室井慎次 敗れざる者のレビュー・感想・評価
全375件中、101~120件目を表示
ダメな前編。でも後編は面白そう
正直これは見る価値が無い
予告の話はほぼ無く、踊る大捜査線から20年くらい経ってみんな何してるの?って話がダラダラ続く。
見やすさ○
ストーリー△
キャラクター◎
没入感○
個人的好み○
ただ後編は見る予定です。
解決編は面白そう。
フジテレビ黄金期
踊る大捜査線を語れるほど詳しくはないです。
ただ、ドラマを見ていない世代の人にも
優しく作られてましたね。
懐かしさを何度も感じつつ、
コミカルさも忘れていない演出も
キャスト陣の懐かしい場面も
全てにおいて
フジテレビドラマ黄金期を思い出させました(笑)
そして
まさかここで終わるのかー!!!
くそー!!!!!
11月15日から公開の「室井慎次 生き続ける者」直前に
観るべきでした🤣(これでも待った方なのです)
田舎町の閉鎖的な住民が恐ろしい。
杏はこれからどうこの事件と関わっていくのでしょう
11月15日が楽しみで仕方ありません。
杏はどう関わっていくのか。
リクはどうなるのか。
タカは出来れば警察官になりたい!と言って欲しい(笑)
はやく次作を観たい
室井さんはセリフが少なくてもいいですね。
事件は起きたくないけど、あーゆー生活も憧れる。
ただ、地元住民も役とはいえ、ムカついた。
矢本悠馬のバカっぷりは最高だった。
それに対して、松下洸平はいらない。あの役回りは必要だったか!?
福本莉子は足細っ!バカでもわかるような怪しい行動なのでちょっとバカ?って感じる。
いくつも話が同時進行してるので、一回では整理できなかった。でも、何回も観に行く人間ではないので、テレビでやふまでお預けか。
個人的には、ドラマとしてやってほしいかな。
この映画はある意味詐欺‼︎
これは完全に2部構成の映画の為、点数は敢えて付けません。(まったく話し全てが終わっていない為採点のしようが無い)通常は2部・3部構成でもある程度スモールストーリーの部分は完結がある。が、これは何も終わっていない…。。
この映画を観る為には4千円掛かる。。そう考えてしまうと…非常に残念である。例えば今度、映画上映するディズニープラスの「SHOGUN」のようにテレビドラマの配信の上映とは意味が違う‼︎ 分かっていて観るのと分かっていなくて観るのでは天と地の差である。ある意味"詐欺"である。これは戴けない。
私はそもそも"踊る〜"のファンでも何でも無いので過去の映像を見せられても感動も何も無い。(ファンには良いのであろうが)そもそも以前の映画も観ていない。第一あんなに過去映像で織田裕二を出しておいて今回は全く出てこないのはおかしいし、退職した元管理官を捜査にあたらせるのもあり得ない。
完全にストーリーが破綻しているのだ。上映時間が3時間を超えようとこの1本の映画で完結するべきであった。
【追記】
点数を"0"にするとカウントされないのか⁉︎どうもこのサイトの採点方法が不明だ。だから今回採点を0から0.5に直した。この映画はフジテレビのいけない所が全て出た作品となった。これらを治さないと"フジ"の浮上は無い。。"フジ"は「いいとも」でタモリを切った辺りからおかしくなり出した…
次回作も鑑賞する、約束はまもる!
久々の新作!
思い出すだけ映画。
りく良い子
カバーはないでしょ
踊るシリーズは好きだが、本作はあくまでスピンオフ。室井さんの警察退職後の話になる。踊るシリーズの所轄にいたメインどころのキャストたちは過去映像しか映らないが、それでも懐かしさを感じられるだけでアリな演出。じゃ、昔を懐かしむだけのノスタルジックな映画かというとそれも違う。室井さんの不器用さや実直さ、温かみ、洞察力の鋭さがうまく表現された物語だった。
ただ、2部作の前編と考えると問題提起がやや曖昧だったように感じてしまった。何かの事件が起きているということ、それは過去のレイボーブリッジ封鎖の事件が関係していそうであることが示されただけだ。
それでも面会のシーンはよかった。間違いなく本作のクライマックスだ。3人の子どもたちがどう変わっていくのかも続編の楽しみとなる作りだった。踊るシリーズのような盛り上がりはなく、実直に人間ドラマを描いた本作だが、踊るのスピンオフとしての楽しみもそれなりに用意されている。続編をそれなりに楽しみにできそうだ。
1点気に入らなかったのは挿入曲。古いレコードプレイヤーでかけた曲が「Without You」なのはいいが、それがカバー曲ってどうなのよ。オリジナルを使用できなかったとか、使用料が高かったの理由があったかもしれないけど、聴くだけで気づいてしまうとかなり冷めてしまう。だいぶオリジナルに寄せたカバーで逆に驚いたけどね。
後編が楽しみ
室井家
ネタ振りに終始した前半だった。
が…なんだこりゃ?
なぜ今「踊る大捜査線」のスピンオフを?それだけ興味で観にきたものの…物語が全く進まない。
亀山Pの引退の花道とかなんだろうか?とすればただの老害じゃないのか?
踊るシリーズの根幹を担った人達のマスターベーションなんじゃないだろうか?
別にホームドラマでもいいんだけど、尻切れ蜻蛉感が満載で本作の見所って何?
後編で巻き返す予定なんだろうけど、この前編を見て後半も見てみようって思うのだろうか?
エンドロールの終わりに後半の予告があって、やけにアグレッシブなBGMが当てがわれてはいるものの、おそらく地味ぃぃな話なんだろうな。
登場人物達は過去を投げ打ってきてるのに、制作サイドは過去の栄光に縋りまくりだ。
で、その過去を清算した主人公を現場は頼りにしまくり、最敬礼をする始末…それは願望なんですか?
自分達もそう扱ってほしいとか?
…気持ち悪いわっ!
過去の回想と後悔だけ見せられてもなあ…。
踊るシリーズは一世を風靡したし面白かったけど、コレはつまらない。今のところ。
間延びしまくってるような気がする。
前後編合わせて4時間って制約が、かつての大胆かつ小気味いい演出や脚本を奪った感じか。
小沢さんは何喋ってんだがさっぱりわかんないし。
面会に臨む、陸の長台詞だけが良かった。
アレをもって敗れざる者を象徴したかったのだとしたら、傲慢だと思う。
「俺もまだ一年生」だと告白する室井さんも良かった。アレも敗れざる者の一例なんであろう。
丹生ちゃんのキャスティング意図はなんとなく理解はするものの、彼とのツーショットはちぃと厳しい…。
エンドロールが1番面白かった。
エネルギッシュだった踊るシリーズ、その楽しさを再確認してしまえた事が悲劇なのだと思う。
乗り掛かった船だから後編も見はするのだけれど、お金を払うのがとっても憂鬱だ。
事件は起こった
2部作で、今作が「起」「承」の部分、次作が「転」「結」のはず。
だから、単独で評価する映画じゃないと思う。けど、評価するならば、後編に期待してこれぐらいの採点かと。
単純に、「踊る~」ファンだったらじゅうぶんにワクワク出来る。TVシリーズと踊る大捜査線 THE MOVIE 2を予習しておけばなお良し。で、どうなるか気になりすぎて次回作まで待ちきれない気分になってる。
映画の内容というか、この映画に、織田裕二と深津絵里が出ていないことの方が気がかり、というか。さみしい、というか。次作にも出ないみたいだけど、どうなんだろう。なぜ2人は出ないんだろう、ってそればっかり考えちゃってる。織田裕二が本当に言ったのか分からないけど「柳葉さんの映画だから・・・」的なコメントがWEBにあふれてる。だから、さすがにもう復活しないのか。「Final」もやったんだし。それとも、またTVシリーズをやる伏線のための今回の2部作なのか。でも、いまさら27年近く前のドラマの続編シリーズ、って言っても、観てない人はピンとこないだろうし。
・・・と、映画の内容じゃなく、それを取り巻く環境というか、フジテレビの状況の方が気になる。この映画を作らなきゃいけないほど、フジテレビは危機的状況なのか、とも。踊る~をベースに、織田裕二・深津絵里・柳葉敏郎じゃない、新シリーズをやってくれても良いと思う、というかやってほしいけど、そんな情報も見えてこないし。
もやもやの1ヶ月をすごさないといけないらしい。
フジテレビはテレビ離れの理由と向き合った方が良いのでは
テレビ離れによる広告収入減少で、テレビ局の収益はかなり厳しい。
このタイミング、この内容で2部作はそういった台所事情からかな。
後編を鑑賞せずに判断するのは早計かもしれませんが、私は後編は映画館でなくて大丈夫です。すみません。役者さん(それと犬)を悪く言うつもりはないです。
色褪せない
後編次第かな。
猟のくだり?はいらないシーンだったのでは?と冷静に思った。村の人達との溝が埋まった訳でもなさそうだし。踊る大捜査線からのスピンオフとはいえ、"日向真奈美"と"湾岸署"に頼るしかなかったのかな。杏は今回の事件そのものには関係ないような気もする。悪さをする今どきの変わった女の子って感じ?ストーリーから筧利夫や真矢みき、お馴染みの警察関係者のお偉いさん連中の出演は自然な流れで◎、織田裕二や深津絵里が出るなんてまず考えられない。後編から登場と思われた加藤浩次の前編の出演が伏せられていた意味もわからない。まぁ真犯人も気になる所だが、総合的には後編"生き続ける者"次第かと思います。
全375件中、101~120件目を表示