「正体というタイトルがあまり意味をなさない映画」正体 夢見る電気羊さんの映画レビュー(感想・評価)
正体というタイトルがあまり意味をなさない映画
クリックして本文を読む
殺人事件の犯人の逃亡劇。でも真実は冤罪。自らの無罪を勝ち取るために彼は逃げ続ける。
なんか最後にどんでん返しとかあるかと思いきやそういうドラマ性ではないんですね。
「怒り」という映画みたいな作品かと思ったけど、かなりストレートな話なんですね。ちょっと肩透かし。
原作小説は未読ですが、概要を読む限りかなり凝った構成になっていたと思いますがそのあたりはわかりやすさ優先か、何の捻りもない時系列になってますね。
正体というタイトルが無意味になってる気もします。彼の正体がわかってくる、みたいな構成にしてればまだ良かったですが、単に逃亡しているだけの話になってます。
1つ1つは丁寧に作っていながら構成があまり良くなかった気がします。
あと気になったのは工事現場にいた時の髪型とかがあまりに不自然すぎます。
コメントする