劇場公開日 2024年7月19日

あのコはだぁれ?のレビュー・感想・評価

全143件中、101~120件目を表示

3.5

2024年7月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ブレミンガー

4.0続編!

2024年7月22日
iPhoneアプリから投稿

高谷さなちゃんがとにかく邪悪ですね!

効果音が気持ち悪さを引き立てて耳を塞ぎたくなりました!

次回作にも期待(最後のシーン的にあるのか?)

コメントする 1件)
共感した! 4件)
まおー

1.5なんじゃこれ。

2024年7月22日
Androidアプリから投稿

「この教室にはいないはずの生徒がいる」ってのに騙されました。謎の生徒を追うミステリーホラーかと思いきや、まさかこんな大げさなわけわからん騒動とは。
ほぼ満席でしたが雑談や笑い声があちこちで。エンドロールが始まると拍手してるグループも、彼らには良かったのか?あるいはやけくそなのか?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あらじん

1.5思い付いたモノを、とにかく盛り込んだような作品

2024年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムーラン

2.0サブタイ「◯◯◯◯◯◯2」って書けよな!

2024年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
カツラギ

3.0前作のミンナのウタの某グループのプロモーション映画と違って今作はち...

2024年7月22日
PCから投稿

前作のミンナのウタの某グループのプロモーション映画と違って今作はちゃんと作ってる印象
ただ怖さにはまだ欠けるかな
場面の繋がりも強引なところもあるし
ただ今作を観る前に前作のミンナのウタのは観ておいたほうがいいかも
ミンナのウタの方は面白くないけど某グループ以外の登場人物等等の繋がりのため予備知識で観ておいたほうが今作の面白さは伝わると思います

コメントする (0件)
共感した! 3件)
赤い馬

2.0リアリティに乏しいホラー

2024年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 11件)
雨雲模様

2.5まさかの同じ話で残念。清水監督自ら作る必要なし。エンドロールはどういう意味?

2024年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ITOYA

3.5続・ミンナのうた....だったのね

2024年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知らなかった、去年公開されたミンナのうたの続編だったのね。
ストーリーが前作より入り組んでいて、後半に行くに連れテンションがあがっていくところは、よく出来ている作品だなと思います。
ただ、あやつはまだ成仏してないから第3作もあるかな、夏休みに合わせて公開したのも絶妙でした(劇場内が普段映画を観ない女子学生のグループとかいたし、喋り声、キンキン煩いけどね)。

結局、ほのかさんだけ、としお君の代わりに連れて行かれて戻れないってことでしょうか?

コメントする 1件)
共感した! 15件)
ちゆう

3.0続編と分かって観ないと???になるかも

2024年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

清水監督らしい作品という感じでした。

GENERATIONSが主演した
「ミンナノウタ」の主要人物が
そのまま登場し、
テーマをまんま継承したような
内容でした。

「ミンナノウタ」を観ずに
いきなりこれを観たらちょっと
付いていけない人もいるかもしれません。

この映画を観る前に、
「ミンナノウタ」をまず観てからの
方が良いと、個人的には感じました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NABEZO

2.5トイレットペーパーは大事に

2024年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
カツベン二郎

2.0スイッチが違う

2024年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

102本目。
関西行ってた時の唯一の収穫、なぎー。(ほんわかで確かこう呼ばれてたと思う)
でも、この監督の作品合わないからスルーしようか、いやでも渋谷凪咲が観たいで、観たいが勝つ。
のっけから飛ばされて落ちない様にしてるけど、落ちたくなければ爪立てると思うし、ロータリーで車そんなスピード出さない所であんな吹っ飛ぶとか、やっぱ合わないと思うけど、渋谷凪咲で顔が綻んでしまうし、渋谷凪咲しか見てない。
完全にスイッチ入れる所が違う。
でもまあ、ちゃんと観る様にはしてるけど、でもやっぱ、そりゃないよなとは思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひで

0.5あなたはもう死んでいる

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

2024年映画館鑑賞69作品目
7月20日(土)イオンシネマ新利府
dポイント−300円→1500円

監督と脚本は『魔女の宅急便(2014)』『犬鳴村』『樹海村』『牛首村』『忌怪島 きかいじま』の清水崇
脚本は他に『女ヒエラルキー底辺少女』『純平、考え直せ』『みなに幸あれ』の角田ルミ

『ミンナノウタ』未鑑賞
続編らしい

バラドルの渋谷凪咲が映画初主演
以前から彼女は女優として活躍するのが夢と発言していた
『イタズラジャーニー』だったと思うが罰ゲームで猛烈に臭いフルフェイスのヘルメットを被らさせられると直後に「くっさ!」と普段出さない大きめな声を出して高々と被り物を放り投げたやり取りが抱腹絶倒だった

脚本が完全に破綻してます
あと仕掛けがマンネリで全く怖くありません
ホラーに見せかけたコメディーでしょうか
つまんないです
『悪は存在しない』はラストが酷かったけど『あのコはだぁれ?』は全体的に酷い
好きな人には申し訳ないけど全く楽しめない
監督の最期の声もいずれ聞きたい

あとあの高さで足から落ちても死にません

配役
中学校の夏期講習クラスを担当する臨時教師の君島ほのかに渋谷凪咲
補習を受ける中学3年生でさなと一緒にピアノを弾く三浦瞳に早瀬憩
瞳の同級生で眼鏡の前川タケルに山時聡真
瞳の同級生の島田蓮人に荒木飛羽
瞳の同級生の小日向まりに今森茉耶
瞳の同級生の阿部大樹に蒼井旬
いないはずの生徒の高谷さなに穂紫朋子
養護施設の教諭でほのかの恋人の七尾悠馬に染谷将太
ほのかが勤務する中学校の校長の川松良江に今井あずさ
32年前の良江に堀桃子
ほのかの先輩教師の中村育英に松尾諭
瞳の母の三浦唯に小原正子
32年前の唯に田口音羽
タケルの母の前川妙子に伊藤麻実子
32年前の妙子にシダヒナノ
さなの母の高谷詩織に山川真里果
さなの父の高谷洋一に松木大輔
さなの弟の高谷俊雄に白鳥廉
さなの祖母の高谷トヨに川松良江
悠馬が勤務している養護施設の施設長の仁科恭子にたくませいこ
良江のかつての教子で元探偵の権田継俊にマキタスポーツ
32年前のさなや瞳やタケルの母のクラスメイトで校舎の屋上から転落死している糸井茂美に南山莉來

コメントする 1件)
共感した! 5件)
野川新栄

3.0最後の音

2024年7月21日
Androidアプリから投稿

興奮

特報以外の前情報はなしで鑑賞。

32年前に転落死事件が起こった中学校の同じ場所で生徒が転落死したことで湧き上がる『あのコ』の話。

駅前の事故から始まって、早速現れる謎の包帯を巻いた腕…そして学校の屋上の描写になっていくけれど、あれ?なんだか既視感が。

出来事がちょっと突拍子もなさ過ぎて怖さは感じないものの、なんだかミンナのハナウタですか?という感じの序盤。

そして暫くして、今度はあれ?この家の外階段…そして玄関入ってこの階段…。

ミンナのウタのリブートですかね?という感じではあるけれど、こちらの方が色々と話しが通っていて良かったし、ラストの指輪はそうだよね…となかなか面白かった。

ただ、途中はっきりみせなかった生徒たちのその瞬間は、もの足りないなと思っていたら、それを拾うエンドロールはそっちの方向!?という…だとしたらストーリー上何がしたかったのかわからない流れになっていていただけなかった。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
Bacchus

4.0お母さん会いたかったです

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

まさかの続編でした。
清水監督、またウェーブが上がって来ました。
早瀬憩さんの恐怖の表情が良かった。今後注目です。
最近のホラーで1番刺激的だったお母さん。
お母さんに再会できて嬉しかった!
また是非お会いしたいです。
スクリーンいっぱいに迫って来てください。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コウジ

2.0わけわからんだけ

2024年7月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

夏休みに臨時教員として補習クラスを担当することになった君島ほのかの目の前で、女子生徒が突然屋上から飛び降りて死んだ。補習を受ける瞳とタケルの両親、校長など、32年前の同様な事後との関係は?、そんな話。

とにかくわけわからないまま終わった。
怖くもなく、多少顔がグロくなるくらいで、何を観客に見せたかったのか、不明だった。
渋谷凪咲は初主演らしいが、臨時教員役で、彼女の面白いキャラは全く発揮出来ない役柄だったので、彼女じゃなくても良かったのでは、と思った。
瞳役の早瀬憩は本作でも存在感あった。

追記
レビュー投稿後、皆様のレビューを読んでいて、あっ、ミンナノウタの続編だったのかとやっと気づいた。
見たことあるような映像に、聞いたことあるような名前、1年前の作品の事を覚えてなかった自分が残念でした。
ミンナノウタのレビューを読み返してみて思ったのは、あちらも合わなかったから記憶になかったんだ、という事でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
りあの

4.0期待値下げて行ったからか(^^ゞ

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

時計を1回も見ることなくあっという間にエンドロールが来た感じなので、つまりはよかったと言うことです☺️

渋谷凪咲は名演とまでは言わないけど、思ったほどの大根ではなかったので、やはり賢くもあり、要領もいいのでしょう😊

異国日記とハシゴしたせいもあり、生徒役が異国日記は陽で、こっちは陰の役柄も新鮮味があってよかったのかもしれません😏

何にしても、観るのを逃走中かこっちかを迷いましたが、JO1とFANTASTICSファンでもない限りは、間違いなくこっちが正解だと思います😉

逃走中を観てもいないのにひどい言い方ですけど🤣

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おたか

3.0普通でした

2024年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

危険な暑さが続き、ホラー映画で涼しくなれればと思い、見ました。

テレビの恐怖番組の再現ドラマのようなノリのように思い、ホラー映画として普通のように思いました。

SONY製のカセットプレーヤーが出てきたので、どこから調達したのだろうか?と気になりました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
The_Winnie

5.0おもろかった!

2024年7月20日
Androidアプリから投稿

前作のミンナノウタと繋がってるから
ところどころ一緒やんかと思う部分はあったけど
それでも、おもろかった
あと、さなちゃんが隣に座ってたので
ちょっと怖かったかも(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
櫻井純一

3.0時空なんか飛び越えちゃいます

2024年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 なんか聞いたことある、このフレーズ。思い出した『ミンナのウタ』。続編?

 高谷家のループするやりとりが、一番ツボだったかも。ワザと素人くさく演技しているのか、オーバーアクトなのかわからない。
 最初は、???だったけど、だんだんと不気味さが増していく。

 ラストは驚いた。だけど、全般的に迫力がないんだよね。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
bion
PR U-NEXTで本編を観る