劇場公開日 2024年7月19日

あのコはだぁれ?のレビュー・感想・評価

全143件中、81~100件目を表示

2.5思ってたより

2024年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
玉蜀黍

1.5怖いものじゃなくて怖そうなものを手当たり次第に詰め込んだら収拾つかなくなったので、誤魔化す事にした。

2024年7月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
U-3153

4.0ジャパニーズホラーの新たなシンボルになりえるのか?

2024年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

最初に言っておくと、前作であるミンナノウタの続編ですので、事前にミンナノウタを視聴した上で見ないとたぶんよくわからない映画になります。

自分的には想像以上に楽しめました。
呪怨で惚れ込んだ清水監督ですが、村シリーズ3部作で絶望を味わい、ミンナノウタではGENERATIONSの広告的な映画で色々アレだったんですが、今作はそこまで悪くはなかったです。
村シリーズのある意味惨劇に比べれば、どういうことはないのだよ。

内容については割愛しますが、清水監督も登場人物に対して随分とお優しくなったものです。
呪怨の時のような問答無用、阿鼻叫喚、理不尽極まるような被害は影を潜めているのは、たぶん時代なのかなぁって。
かつての監督なら、あの人もこの人も、ついでにコイツもアイツもっていうくらい亡き者にしてたでしょうし。

今回でハッキリとしたことは、ジャパニーズホラーの新たなシンボルを作ろうとしているってことかなって。
それでもやはり、伽椰子や貞子に比べると圧倒的にインパクトは弱いです。
徹底的に凶悪にして最悪な悪霊にはなりきれていないように見えるので。
しかし、これからだと思います。
もしも彼女をシンボルに据えて次回作を作るのなら、もっともっとかつての清水監督のブラックさを出す必要がありますし、そうなったら、たぶん彼女は新たなシンボルになりえると思います。

色々書きましたが、冒頭のとおり悪くはなかったです。
色々惜しいところは多いですが、ヒンヤリとしたホラー映画として楽しんでみてください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぬゑ

3.5想像以上に怖かったです。(ホラー🔰)

2024年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
さと

1.5支離滅裂

2024年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
みみず

3.0まあ、それなりに!

2024年7月25日
iPhoneアプリから投稿

ホラーも好きなので毎年2-3本は、映画で観たいのでそういう意味ではちょうど良かった。

めちゃくちゃ面白いわけでも、怖いわけでも無かった印象。
絶対みて欲しい、、、語り合いたいというものでは無かった。
渋谷なぎささんは、頑張っておられたかと(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
T-hey

4.0見覚えのない少女は、自分の世界に取り込もうとする。

2024年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
ratien

3.0恋人がサンタクロース🎶でなくて、女の子がコレクター♪

2024年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 15件)
talisman

3.0最後はよし!

2024年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作?ミンナのウタはなかなか良かった
しかし…今作はありきたりなJホラーになった
前作は新しい流れを感じたんだけどなぁ

イマイチ評価の原因は主人公役の人かも
演技がアレすぎて感情が伝わってこない
全然怖がってるように見えなかった
第一声『UMAぁ❤️』もなんだか不快だったなぁ
でも慣れたのか後半は少しマシに感じた
演技頑張ってね

お話の筋としては
前作の迷惑系悪霊SANAが今回も暴走
現役高校生を巻き込みまくる
悪霊が理不尽だとちょっと楽しい
この調子でメチャクチャを続けて欲しい
メンディのジェネレーションズ離脱も呪いの影響?とか考えてる時が1番楽しかったかな

お話のつくりはもっと頑張って欲しかったけど
最後はちょっとよかった
次回もやるなら懲りずに観に行きます

コメントする (0件)
共感した! 5件)
きのこ

3.0怖くなかった

2024年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラー映画なんで内容はどうでもよく
観客がキャーキャー言うようなのを期待してましたが
劇場内は静まり返ってた
夏休み中で学生も多かったのに
話がポンポン飛んで流れが全く見えない
あのコはだぁれ?ってタイトルから
学校内で見えないものが見えるって学園ホラーものかと思ったら
そうでもなく結局何がしたいのかさっぱりわからない
ホラー映画やヤクザ映画は需要はあるのに
全く新作が出ないのでとにかく続けて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
辛口評論家

4.5清水監督らしい作品

2024年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

過去作の総集編的な。

ミンナノウタ絡みなのは、映画見る前にグッズコーナーで先にわかってしまったが、ミンナノウタだけではなく呪怨な感じあって、非日常にいつでも引きずり込んでしまうあたりが大好き。

完全新作もよいが、他の作品との絡みが色々あるのも面白いと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
猫の国の民

2.0理不尽さに

2024年7月24日
iPhoneアプリから投稿

最近ホラー映画を見るたびに内容よりも理不尽に殺されることに違和感、嫌悪感を感じる
ましてもし自分が何も悪くないのに勝手に殺される対象に選ばれるなんて殺された後絶対に仕返しをしてやると思うのが感想

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふらふら

3.0ハミングが聞こえたなら

2024年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna

4.0やっぱ怒りが先来るな

2024年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞188本目。
ミンナのウタでエグザイル絡めるから下手な事出来なくて怖くなくなっちゃった、とレビューしたからというわけでもないでしょうが、その後の話をエグザイル抜きで作ったのが今作。確かにこれまでのホラーアイコンにありがちな恨みと全く関係ない動機は斬新ですが正直理不尽すぎてめちゃくちゃ腹立つんですよね。それだけならせいぜい星3つがせいぜいなのですが、このシリーズ、メインの霊よりそのお母さん役の方の演技が素晴らしすぎてここだけはほんと最高なんです。オチはそれまでの10分やりとりいらんやないかいという最悪のものでしたが。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ガゾーサ

3.0映画館で観る価値はない

2024年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

そのうちNETFLIXなどで配信されると思うので気になっている人はそちらで見ましょう。
前作のミンナのウタよりは面白かったので星3つです。(激甘評価です)
女優の演技は酷くストーリーも支離滅裂で見る側の度量が試される作品ではありますが、音楽と恐怖演出は中々良かったのではないかと思います。
ただ映画館で見るほどではないと思うので、行こうと思ってるか方がいらっしゃいましたら年若いカップル以外にはオススメ出来ません(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
洋画大好き侍@hogamo

4.0少しややこしい。

2024年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後の渋谷さん、助かったと思ったら、無くなっていた?
あの子は、だあれ?
呪怨みたいに始まりや終わりがわからない。
ループが続きそう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かずかず

3.5主人公の金切り声が耳障り

2024年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
阿笠博士

4.5み〜つけた!の絶叫で極寒の世界へ!?

2024年7月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 25件)
三輪

3.5まさかの続編

2024年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

いちおう前作「ミンナのウタ」を見ていなくても楽しめる。

前作の余分なLDHプロモーションがない分、純粋にホラーに集中できる。

恐怖のリピートも標準装備(笑)

ボスのさなチンも健在。

まだ続編の余地はあるので、もう一作いってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
YOU

3.0さなティックユニバースなので、『ミンナのウタ』は観ておいた方が良いと思う

2024年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Dr.Hawk
PR U-NEXTで本編を観る