劇場公開日 2024年7月19日

あのコはだぁれ?のレビュー・感想・評価

全117件中、41~60件目を表示

4.0丁寧でこだわりのある創作

2024年8月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

とても丁寧に作り上げられているというのが第一印象。
息つく間を与えない小気味良い展開に、引き込まれて行った自分がいた。伏線の張り方は、監督の拘りに違いないと踏んだ。
現代劇だが、日本の伝統的怪談だと自分は思うところ。敢えてジャパニーズホラーとは、言いたくない逸品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JP3TYY

2.5なんとも冗長だった

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あと15分は短く出来そう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうすい

2.0俺は俺の道を往くぜぇ!!

2024年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
きいろ

2.5そこまで・・・

2024年7月29日
Androidアプリから投稿

日本のホラーといえば見えない恐怖から想像をかき起たせるものだと思ってます。正体が分からないからこそ怖い。その点で下手に映像技術が上がったせいか直接的な描写が増えて、「怖い」というより「気持ち悪い」感じが増えた気がします。うーん・・・。夏に涼しくなるホラー映画ではないですね-。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こげパン

5.0怖い😱

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはり夏はホラーですね。渋谷凪咲の演技が良かった。いつもと違う感じが新鮮でした。家のシーンが特に怖いな。それにしても「見ぃぃつけた」はやばすぎるでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
seabassman

2.0うーん

2024年7月28日
スマートフォンから投稿

ちょっと私には物足りなかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松ちゃん

4.5サスペンス部分は前作で全部やったから今作はホラー100%で良いよね!

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
せった

4.0清水監督と家

2024年7月28日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

興奮

ミンナノウタが思いのほか怖くて、一部トラウマになりました。その続編、あの子はだぁれ。

直視できないところがいくつかあるほど、私的には怖かった。ひやっとしたい人はぜひ。あの鼻歌、しばらく思い出しちゃいそう。

呪怨のときも思いましたが、清水監督が撮る家ってなんでいつもこんな怖いんだろう。暗くて、古くて、不気味。その家の人の気持ちやおかしな習慣が、壁や扉にべったりくっついているような。絶対行きたく無いんだけどロケ地を検索してしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キャンティレバー

3.5久しぶりに清水監督で面白い作品

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
よーちゃん

3.0納得いかない気持ちが結構‥

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

夏ということで、初めてホラー映画を観てみました。
前半は怖くてドキドキしていましたが、慣れたのと、全体像が見えてきたのとで、後半は怖いというよりも「そこまでするか」という感じの方が大きかったかな。
それと、ネタバレになるのであまり書けませんが、殺す理由が納得できず、そんなことでやめてくれよ という気持ちになっていました。

それから最後が、メインの結末は理解できるのですが、「?」と思うところが結構あって、???で、よくわからない感じになりました。

よくわからない話にして、気持ちを安定化させないことで不安を煽る意図なのかわかりませんが。私は、よくも悪くも結末がはっきりする方が好きなので、★の数は、個人的な主観が結構入った評価です。
作品としてはよく出来てる とも思っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
杏露酒

4.0ミンナのウタの続編

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿

怖い

産休の教師の代わりにきた主人公。夏休みの課題をみます。5人だったはずがいつの間にか6人に……。
なんか見たことがある家だなぁーって見ていたら良い見たことがあるお母さんとお父さん。そこであっ!ってなりました。
今作だけだと途中に出てくるマキタスポーツさんが不明かもしれない。グロいシーンはなく見やすいしちゃんと怖かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
KID君

4.0この音なぁに?

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

単純

ホラー映画の巨匠・清水崇監督による最新作は、昨年公開された「ミンナのウタ」の続編的立ち位置であり、Jホラー界のニューアイコン・高谷さな主軸の新たな物語。

この監督の映画は基本全く肌に合わないんだけど、「ミンナのウタ」はなかなか面白く好きな作品。最近不調なJホラー。ここで一発かましてほしい!とそこそこ期待していたんだけど、期待以上のものを見せてくれました。いやぁ、面白い。何よりジャンプスケアじゃないのが非常に好感が持てる。じめっとしたストーリーながらに、暑い夏にピッタリな背筋の凍る良質なホラー映画。村シリーズは監督の本領が全く発揮されていなかったのか。これが、本当の清水崇。いいじゃん、いいじゃん!

1本でこんなにネタ消化して大丈夫?って不安になるほど、これまで見た事のない恐怖がいっぱい。なんだか贅沢な気持ちになれる。ゲームセンターを最大限活かしたり、影を使ったトリックがあったりと、飽きることなく常に楽しい。テンポもいいからずっと見れられる。個人的にはやっぱり、メインであるカセットテープネタが超好き。いやぁ、それは怖い💦 うわ!ビックリした!じゃなくて、身が震えるような怖さ。これだよこれ。こういうのが見たかった。

ただ、怖いを優先したがばっかりにストーリーの終着点を見失っていて、結局何も解決してないし、どうしてそうなったの?で終わっちゃうのは残念。ツッコミどころもある程度あるし、やけに気味の悪いところに目を向けようとする主人公にはちょっと違和感を感じちゃったし、どうしても色々気になるところはあるけれど、演出の秀逸さやホラーという観点から考えれば、相当な力作だと思う。
高谷さな、まだまだ不思議がいっぱいで面白いな。本作のベストキャラはまたしてもお母さん。過去に囚われている姿があまりに怖い...。早瀬憩、やっぱめちゃいい味出すじゃん☺️

本作鑑賞の最大の注意点は、客層が過去最大レベルで劣悪だと言うこと。自分が観た映画館だけじゃないはず。夏休みになったばかりの小中高生たちが大暴れ。劇場内が暗くなっても喋り続け、発狂し、騒ぎまくっては、訳の分からないシーンで大爆笑し出す。楽しいのはわかるけど、ここは映画館だからね。しゃべってること以上に、声量がデカすぎ。とは言っても、このレビューをそんな子たちが見ているわけないので、真面目に鑑賞したい私たちが考慮する必要がある。
見る時間帯は朝っぱらか、最終上映のどちらか。できるだけ、子供たちの入らないタイミングを狙って鑑賞しましょう。それか、公開終了ギリギリがいいかもね。はーー、、疲れた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サプライズ

2.5目的に対して前向きなサイコパスの残留スタンド?

2024年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
寝落ち中尉

3.0『ミンナノウタ』の続編

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みーくん

4.0日本的怪奇映画の現在の到達点

2024年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

清水崇監督による、「ミンナのウタ」から続く、聴いてはいけないうたシリーズ!ただ、前作を観ていなくても全く問題ない。
「ミンナのウタ」がジェネレーションズのスター映画だったのに比べて、今作はグッと抑えの効いた作品になっている。
びっくり箱的演出を廃して、ぞくぞくする気持ち悪い映画になっているのが素晴らしい。
日本的怪奇映画の現在点を観る事が出来る。
何よりも怖いのが、劇場を出て来た自分が、あの曲を口ずさんでしまっている事だ🫨

#あのコはだぁれ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
naichin

2.5思ってたより

2024年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
玉蜀黍

1.5怖いものじゃなくて怖そうなものを手当たり次第に詰め込んだら収拾つかなくなったので、誤魔化す事にした。

2024年7月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
U-3153

4.0ジャパニーズホラーの新たなシンボルになりえるのか?

2024年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

最初に言っておくと、前作であるミンナノウタの続編ですので、事前にミンナノウタを視聴した上で見ないとたぶんよくわからない映画になります。

自分的には想像以上に楽しめました。
呪怨で惚れ込んだ清水監督ですが、村シリーズ3部作で絶望を味わい、ミンナノウタではGENERATIONSの広告的な映画で色々アレだったんですが、今作はそこまで悪くはなかったです。
村シリーズのある意味惨劇に比べれば、どういうことはないのだよ。

内容については割愛しますが、清水監督も登場人物に対して随分とお優しくなったものです。
呪怨の時のような問答無用、阿鼻叫喚、理不尽極まるような被害は影を潜めているのは、たぶん時代なのかなぁって。
かつての監督なら、あの人もこの人も、ついでにコイツもアイツもっていうくらい亡き者にしてたでしょうし。

今回でハッキリとしたことは、ジャパニーズホラーの新たなシンボルを作ろうとしているってことかなって。
それでもやはり、伽椰子や貞子に比べると圧倒的にインパクトは弱いです。
徹底的に凶悪にして最悪な悪霊にはなりきれていないように見えるので。
しかし、これからだと思います。
もしも彼女をシンボルに据えて次回作を作るのなら、もっともっとかつての清水監督のブラックさを出す必要がありますし、そうなったら、たぶん彼女は新たなシンボルになりえると思います。

色々書きましたが、冒頭のとおり悪くはなかったです。
色々惜しいところは多いですが、ヒンヤリとしたホラー映画として楽しんでみてください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぬゑ

3.5想像以上に怖かったです。(ホラー🔰)

2024年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
さと

1.5支離滅裂

2024年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
みみず