劇場公開日 2024年6月21日

フィリップのレビュー・感想・評価

全45件中、21~40件目を表示

3.5戦争は本当に嫌だ

2024年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ナチスドイツ絡みの作品は色々あって、それぞれ攻める側、防衛する側、反攻する側、逃げる側などなどですが、これは出自を偽ってドイツに暮らすポーランド出身のユダヤ人の物語、大戦の状況がどの時点化はよくわかりませんが、連合軍の空襲はありながらも、まだドイツ軍がブイブイ言ってる頃のようですね。
人々の行動にはまだ敗戦の影は迫っていないようで、だからこそドイツ民族以外への迫害は酷いもの、そんな中、ポーランドで恋人を殺されたフィリップはフランス人としてしたたかに暮らしていて、心の中に不安を抱えながらも強さを感じさせてくれました。
彼の本当の目的はよく伺え知れなかったし、ラストへ向けての展開も真意は何処にあったのかは明らかにならないので、これは観る人の感性に委ねるということなのかな。
戦争の作品を観れば観るほど、人の想いなんか全く無視して狂信的(妄信的?)に一つ方向に向かってしまう、恐ろしくて嫌悪する世の中になってしまう。
部隊の一部であるポーランドは今も難しい立ち位置にいて、過去からずーっとそんな嫌な遺産を抱えている国なのですね、そんな歴史を感じさせてくれる作品でした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
ニコラス

4.0期待度○鑑賞後の満足度◎ 人類の愚行・汚点としてナチ映画は今後も作られ続けるだろうが、本作もあの狂った時代を切り取った叙情詩としてなかなかの出来。リザとの恋愛とラストの結婚式はフィクションだろうけど。

2024年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

※2024.06.30. 2回目の鑑賞。《MOVIX堺》
1回目の鑑賞の時、前半所々寝落ちしていたため今回がフルでの鑑賞。

①クライマックスの披露宴パーティーで(ドイツ人の)全員が「ハイル・ヒトラー」の姿勢でドイツ国家を斉唱するシーンはスクリーンならではの迫力と不気味さが拮抗する。
でも、日本も先の戦争ではコイツらと手を組んでいたしなぁ、と思うと複雑な気持ちになる(ユダヤ人迫害・虐殺の実態は知らなかったにせよ)。

②フィリップの様な人は沢山いたと思う。前線に出ている軍隊上層部の夫人達をSEXで骨抜きにして夫をひいてはドイツ民族を貶めるという復讐方法を取った者という意味ではなく、家族・恋人・友人を殺され復讐を誓った・願った人達という意味で。
ただ、殆どの人達は行動にうつすうつさないに関わらず収容所に送られて殺されただろうけど。
そうならなかった人達も隠れたり逃げたりした人々が殆どで、あとはレジスタンスや暗殺に荷担したか。
フィリップの様な復讐方法を取った者も中にはいたかもしれない。
でも、本当に大事なのは、そういうことをした人がいた、これは実話だ、ということではなく、人類が持つ負の部分(人類なんて元々混血で出来ているようなものなのに純血主義なんて馬鹿馬鹿しい考えに囚われることー日本人もそういうとこ有るよねー、自分の民族が他の民族より優れているという思い込みー日本人にもそういう人いるよねー、権力欲、覇権欲、驕り、不平不満を他社のせいにする、強いものには巻かれよ等々)が不幸にも積み重なればナチスドイツのような蛮行に走るということ。
それは決して過去の話ではなく未来にも起こるかもしれないし、イスラエル・パレスチナ問題もユダヤ人迫害の歴史がその要因の一つであるように未来に禍根・問題を残す。

願わくは未来に人類が愚行・蛮行を再び起こさないように、このような映画を作り続けて映画という形で語り継いでいかなくてはならない。

③ところで、リザ役の女優さん、キレイなうえにレイチェル・ワイズに似ているけれども、レイチェル・ワイズもドイツ系なのかしら。
現代のイギリス王家もドイツ系だからイギリスには結構ドイツ系の人が多いのかもね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もーさん

4.0臨場感があってよい。

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

歴史物あんまり得意じゃないが、楽しめました。
ナチスの時代ってこうだったんだね。男女のことは知らなかったので勉強になりました。
普通にナンパして、みたいな時代だったことにも驚き。
世界って色々なんだなあと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
khapphom

2.5エピソードゼロ的な

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
カツベン二郎

4.0マルチリンガルだと可能性も広がる

2024年6月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミーノ

3.0己の特性を生かした個人でできる抵抗運動

2024年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 15件)
かばこ

2.5雄蕊と雌蕊

2024年6月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブレミン

3.0ラスト

2024年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

意味が、わからなかったです。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
完

3.5ジゴロ映画

2024年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

1960年に出版直後に過激な性描写のためかドイツ人女性を侮蔑する内容のためかよくわからないが、発禁処分となった小説を60年経って映画化。
女性向けのR15映画?
主人公の膝の上のヒロインのお尻のくぼみは確かに美しくエロかったけど。
ハンブルクの高級ホテルのレストランで働く外国人のフロア係は夜中にひとり宴会場でストイックに肉体を鍛えるギャルソン。昼間は戦時下とは思えないリゾート感に溢れるプールサイドで友達とチャラいナンパに明け暮れて、次々と多数の女性と速攻でいたすシーンが続く。女性たちの区別がとてもつきづらい。
本命のドイツ人女性は写真技術研究所に勤めるお嬢様だけれども、南米やスペインの血が濃いようなサルマ・ハエックを清楚にしたような女優さん。
最後の方は彼の身元を知っているポーランド人女性やナチス将軍の娘の婚礼パーティー中にホテルの部屋を用意してくれと言ってくる女性がドイツ将校の公妾なのかスパイなのかもよくわからない。
最後ブロンドヘアを切られてしまうピエールとも仲の良かったドイツ人女性は性格も良いイイ女だった。彼女がいちばん可哀想だったな。1939年ものの高級ワインの名前はなんだったけ?

ワルシャワのゲットーでナチス統治下で歌や踊りの集会を開いていて、些細なインネン銃乱射により殺戮される冒頭シーンも、だったらおとなしくしてればいいのにねと思ってしまう。
その後、主人公がドイツのハンブルグに偽フランス人として渡り、職を得るのだが、裏で画策してくれる大物人物(強制労働の工場主)が銃で自殺した動機も他殺なのかもよくわからない。ただ彼が用意してくれた偽造パスポートがパリヘの逃亡に役に立ったのはわかる。
自国のポーランド語のみならず、ドイツ語、フランス語に堪能な男のバックボーンはイケメンの芸能人だということは確か。ドイツ語よりフランス語のほうが多かったのも違和感。親友のピエールや絞首刑になるイタリア人のスケコマシ給仕男フランチェスカ(女の名前?)も彼を恨んで死んだような感じ。
女をメロメロにさせることを娼婦にするという字幕も違和感。
復讐というよりもドイツ人女性を騙してヤりまくるエセフランス人ジゴロ。運良く生き延びたヤリチンの話になってしまっていた。ちょっと残念。
ワルシャワで殺されてしまう恋人役の女優さんはとてもキュートでカワイイ系だった。

コメントする 4件)
共感した! 10件)
カールⅢ世

3.0いやいやなんとも…

2024年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

60年前発禁処分となった衝撃の書物が原作という触れ込みの映画。

60年前なら当然発禁処分当然だよね。AV男優まがいの絶倫ユダヤ男の武勇伝だかれね。

ナチスに妻をはじめ、家族と親戚を虐殺されたユダヤ系ポーランド男の復讐の話。

ナチス支配下の恐怖と緊迫の世情の中でも、いっさい縮こまることない、勇敢なる睾丸と女を虜にする巨大な棹を武器にし、貞淑なる?ドイツ女を娼婦に落としめ、捨てるというのがその復讐方法。(パンフレットには魂の解放と書かれてあった)

はぁ…いやはやはなんとも、ご苦労様。気の毒とは思うけど、全く感情移入はできなかった。

最後に、親友が殺されて、ブチギレたわりには、冷静にこっそりと銃を乱射して、男だけでなく、女子供を含む数名を殺害するのだけど、とってつけた感が否めない。本当に乱射したのかね。

その後、するするとフランスに逃げ落ちるところで映画は終わるんだけど、フランスで終戦を迎えて戦後生き延びるのだろう。

ナチスに家族を殺された人は、何万人もいたと思うけど、その一人である、主人公が、よくもこの本を書こうと思ったことがそもそも理解できない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うさぎさん

4.5心のジャイロスコープが欲しくなる

2024年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

眼の前で恋人や家族を一瞬の内に殺戮された者のその行状とその後のPTSD(別名: 心的外傷後ストレス障害)はいかなるものか?

事件後、復讐鬼と化したフィリップが敵地に、フランス人と称して高級ホテルウエイターとして働きながら報復するターゲットは、出征兵士の妻!

ユダヤ人として反ナチ活動としての報復ではなく、恋人を亡くした怨念よる個人的な欲求不満解消のようなニヒルな反抗。

フランスに近いフランクフルトでの緩いナチス度の統一感や高揚感が、国歌演奏に合唱で一気に盛り上がる様は異様でまるでカルト集団を彷彿させた。

身辺にも戦場と化し、身近な知人や友人がナチに処刑され反ナチ活動に自然と巻き込まれ個人的な復讐ではなく、ナチス将校を狙撃して、フランスへ旅立つ。

心の変遷と鬱屈は、肉体と精神に宿り、その異様な緊張感と萎縮感が息苦しい。
その発散がパーティー会場でのランニングと大祝賀会で爆発した。

なかなかいい作品だった。
細やかな抵抗、歪な闘いだが、一寸の虫にも魂はある。

あの長々のノーカットの慟哭は凄かったなぁ

狂乱の世界の中で、どれだけ自分を保てたろうか?
60年も発禁処分されたのだから相当過激行動があったと思われる。
なにしろホロコースト、ゲットーの実話なのだから。

そう言えば、日本の銃後の夫人などに近い話も散見する。

(^o^)

フィリップ
劇場公開日:2024年6月21日 124分

ポーランド人作家レオポルド・ティルマンドが自らの実体験を基に1961年に発表し、
その内容の過激さから発禁処分となった小説「Filip」を映画化。
ナチス支配下のポーランドとドイツを舞台に、自身がユダヤ人であることを隠して生きる青年の愛と復讐の行方を描く。

1941年、ワルシャワのゲットーで暮らすポーランド系ユダヤ人のフィリップはナチスによる銃撃に遭い、恋人サラや家族を目の前で殺されてしまう。
2年後、フィリップは自身をフランス人と偽ってドイツ・フランクフルトの高級ホテルのレストランでウェイターとして働きながら、
ナチス将校の夫を戦場に送り出した孤独な妻たちを次々と誘惑することでナチスへの復讐を果たしていた。
嘘で塗り固めた生活を送るなか、フィリップは知的な美しいドイツ人リザと出会い恋に落ちるが……。

監督は1990年代よりテレビプロデューサー・演出家として活動し、アンジェイ・ワイダ監督作のプロデューサーとしても知られるミハウ・クフィェチンスキ。

フィリップ
劇場公開日:2024年6月21日 124分

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カール@山口三

3.0その後は?

2024年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

またもやナチスもの変わった視点からの作品
大分端折ってあるのかいつの間にか🇩🇪で働いてるし、言う程ナチスの奥様方のお相手はしていないし
🇩🇪の私生活にまで目を光らせていたのや、ハイルヒトラーのポーズで皆何の疑問も無く一斉に唄ってるのが恐すぎた 気付かず陽気に踊ってるのもなんだか気味が悪かった
全て失ってしまう哀しい話 そして行き先も確か安泰では無かった筈だしその後はどうなったんだろう?発禁本有るぐらいだから生き延びたんだろうけど、とても気になった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆう

5.0身を隠した男の全裸の人生

2024年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もちろん、
見つかればユダヤ人として、また同僚は同性愛者としてガス室なのだが、
ひっそりと身を隠して生き延びた幾多のユダヤ人とは異なり
敢えて禁断の域に踏み込んだ男の、危い行為を見せてもらった。
「ユダヤ人云々」と一括りにはすまいとする意図が、この映画のプロデュースには反逆的に描かれていたのだ。
ステレオタイプのユダヤ人でない存在を通してだ。
パルチザンの組織的抵抗活動ではなく、フィリップは個人的に、パーソナルに、彼の怨嗟を生きる。

全裸になれば、彼は割礼を晒すことになる。
「密告」は女次第だ。
ガス室選別の、運任せの尾根をフィリップは歩いてみせたのだ。

600万人のホロコーストの死があったと同時に、600万の独自で異なる生が存在していた筈だ。
当たり前のことだが、そこに焦点を当てている。
そして、自暴自棄と、異常な行動にも踏み出させる「戦争の狂気」を、僕に考えさせる。

恐怖と緊張に耐えられずに自殺した工場長と、エンディングの光景 ―
フランクフルトの深夜の駅では、「パリへ逃げる市民たち」と「前線に向かうユーゲントたち」と・・

街で、ホテルで、鉄道の駅で、
あらゆる場所での《死の選別》の光景に、言葉を失う。
純愛も、戦時には死の選別を受ける。

コメントする 3件)
共感した! 6件)
きりん

2.5「復讐」の顛末

2024年6月23日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

難しい

フィリップは復讐に成功したのか?
ナチスへの復讐に燃えていたが、ラストに向けて状況が悪くなっていく。何だか腑に落ちない終わり方だったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゃ坊主

4.0歪んだ復讐

2024年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

衝撃的な展開のオープニングに息を飲み、始まったと思ったら、そうそうに背徳的な展開…

時に官能的にエロく、時にスリリングに、ハラハラドキドキしながら、楽しめます。

この映画は、ドルビーじゃないのに音が大迫力で、

胸を掻き立てられながらも奮い立たされるような不穏な曲、緊張感を煽る心臓の鼓動の様な効果音、悲哀を帯びた爆撃音と体に響く衝撃。

この迫力を、ぜひ映画館で体感してほしいです。

予告編を観て、ナチス系エロ系サスペンスと思ってたけど、それだけの映画で終わらない、いろいろと考えさせられるし、

当時のナチスドイツにおける、法律だとか、外国人の境遇だとか、知らない事だらけで興味深かった。

ポーランド人の作家の自伝的小説を映画化した、事実に基づく話らしいですが、すべてリアルなのかな?

かなり面白かった♪

スコアは、80~85点の間です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
RAIN DOG

4.0今日見た【ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命】は、 同じ時...

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿

今日見た【ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命】は、

同じ時代の映画でも、優しい映画だった

これは悲しくて切ない映画

この後のフィリップが、
少しでも幸せに余生を送れていたら良いなと思う

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

3.5戦時の最中の悲惨さを物語る展開で、、

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭で愛する人を失った主人公だが、その後の真意が最後まで、良く分からない。果たしてその真意は復讐なのか?それとも?自らの欲望?
真の友人を失った時の興奮は凄い!
ラストの展開は!全くの予想外で、あれっ?
あら?って感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
デコ山

3.5ストーリー性は面白いヨ ただ事実かどうか 反ナチ かどうかは原作者しかわからない

2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

興奮

知的

ねえ 文部科学省選定【ONE LIFE】 と  即時発行禁止 60年間【本作 フィリップ】
の2つだったら どちら選ぶ❓

ジジイ的には エロあり 悪あり 裏切り❓ありの 『良い子のみんなは観てはダメ R15➕』に決まってるがな❗️
エロ観たい 悪観たい 期待したがな あっ 最後の5行目くらい ドイツ国家✖️ ナチス政権下のドイツ国歌 国歌です⭕️

全然、単なる消去法【2世映画✖️ 仕事柄 明らかに捜査が間違ってる広報課✖️ 黒人俳優さんは味があって良いが
ウィル・スミスさんだけはビンタ事件もあってムリ✖️ぬるいのに人間関係錯綜テレビ連動❓❓✖️】

ということで 奇しくも 『文部科学省さんが選定 ONE LIFE』と ホロコーストつながりで鑑賞

『ONE LIFE』がホプキンスさん好演で意外に良かった。

故に 若干エンタメ入ってる 事実関係はどこまでホントか❓
1961発行禁止 2022晴れて出版 期待値は俄然高まる。ポーランド映画

結論は 前半若干ダレるが 後半の展開は良かったし 面白い。
勿論 ホロコーストをコメディにしてはいけないと思うけど

違う方向性の ホロコースト関連映画

キチンと 緊急カタルシス なんじゃワレ的場面あり
あと 男女の機微な 覚悟的な
大暴れ的な場面もあるかも

昔、今は亡き 沖田浩之さんが主演の ・・プマン Vシネマ 想像してたら
一応手順は踏んでるかもな ただこの描写でR15➕だろう
どこまでホントかは 自叙伝的 伝記的とした 原作者しかわからない

しかし 飛躍と分かっていながら 妙に納得の 『ホロコースト糾弾のポイントは押さえつつ エンタメ入ってる作品』

上映館少ないし、お客様も少なかったが、もう少し入っても良い作品。

一つだけ ワルシャワ ゲットーの場面 冒頭 だけは事実か確認したいなぁ
どうでも良いけど ナチス時代のドイツ国家 愚かな文言で かえって安心した。
悪は悪のままでいてくれないと
『ONE LIFE』は 熟読したけど 本作は 有料🈶パンフ購入したが眺めただけ。
さすがに ホロコーストつながりで コラム多数は 俺のキャパではムリだった。
もう一回眺めたけど そんなに文字ないから 適度なゆとり時間あれば 是非

コメントする 3件)
共感した! 20件)
満塁本塁打

4.0戦時中でも自身の生き方を貫く

Kさん
2024年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ナチスの銃撃から家族と恋人を失ったユダヤ人フィリップ。その恨みからナチス将校の妻達を誘い出しては切り捨てるという方法で復讐を繰り返す。
孤独を抱え自身をフランス人と名乗る生活。
本当の愛を見つけるも再び不幸が…。
スピード感ある展開と官能的描写。
戦争が全てを切り裂いていく。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
K