劇場公開日 2025年2月28日

「コメディだったら良かったかも」知らないカノジョ かばこさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5コメディだったら良かったかも

2025年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
かばこ
MKさんのコメント
2025年3月31日

こんばんわ、初めてコメントさせて頂きます。
ツッコミどころが的確過ぎて、納得感ばかりでした。
ただ、そこは目を瞑れるほどmiletさんが素敵でした。ちょっと彼女は独特のアクセントなんですよね。そこもまた良し、、、

歌手として大成功している今が前園ミナミとリンクしてある意味不思議な映画でした。

MK
えーじさんのコメント
2025年3月20日

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

えーじ
えーじさんのコメント
2025年3月18日

共感とコメントありがとうございます!
なんか最近ずっと思っているのですが、脚本や演出(監督)に女性を起用しないと面白い作品が出来ないと思います。。なんか男だけで創作したものは現実感が全く無いのです…(男の中だけの想像で作成しているからなのでしょうか⁉︎)
なんかとてもつまらないのですよね!

えーじ
えーじさんのコメント
2025年3月18日

そうなんですよ!作りが雑なんですよ‼︎

えーじ
たずーさんのコメント
2025年3月13日

共感ありがとうございました😊
あまりにあまりなので、内容には触れなかったのですが、⭐︎の数が一緒ですね!

たずー
トミーさんのコメント
2025年3月13日

共感&コメントありがとうございます。
評価されてる方も居られましたが、アタマの蒼龍戦記の映像、あれでもうああ・・でした。
お祖母ちゃんの記憶が途切れるのには重大な示唆がある様な気もしますが、あの結末だともうどうでもいいですね。

トミー
かばこさんのコメント
2025年3月13日

ひなさん、はじめまして。

どこに書いたらよいのかわからないので、ここで失礼します。
共感とフォローありがとうございます。こちらからもフォローさせていただきます。
すっきりしていただいて、うれしいです。
星の多い皆さんには申し訳ないですが。
良いところもあるんですけど、雑なのは言い訳できない気がします。

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2025年3月12日

イイねコメントありがとうございました😊フランス版は オープン➕ややバッド 観た人に任せる模様です。
おっしゃるご指摘は そのとおりですね。🎯
ただ 毎月量産される 恋愛映画 特に若干でも悲恋的なもの 時空の概念的なものは ほぼかなりの高率で破綻してるので まあ 私は なすがまま に 作品観てます。 受け入れてます。まあ事なかれ主義とも言います。失礼します❗️

満塁本塁打
たつのこさんのコメント
2025年3月12日

そうなんですよ。
昔は歌手で私の顔を知らない人はいないって言ってましたよね。
それって今のミナミだよなって思ったら、そうなのかなって考えたのでした

たつのこ
uzさんのコメント
2025年3月12日

コメント、共感ありがとうございます。

映画なのに、映画化の話が不自然なのは雑以前。
支えられてたと気付くのは、料理が苦手だったと知った後にするだけで自然なんですけどね。
ラストは、あの世界のまま結婚して、リクも成功したと明示されてればよかったです。
カジさんの意思を聞き、それでも戻ろうとし、歌を聴いて翻意し、でも結果幸せな世界線に移った(?)ように見え…
クライマックスでふらふらし過ぎて自分はノれ゙ませんでした。

uz
グレシャムの法則さんのコメント
2025年3月12日

ご指摘の件、いちいちごもっともです。
本当に雑だったんだ、と今更ながら分かりました。
ということは、ワタシは前半のmiletさんのキュートなメガネ顔にすっかり蕩けてたというわけで、まんまとハメられた一人ですね😂

グレシャムの法則
Mさんのコメント
2025年3月12日

厳しい評価でしたね。私はかなり好きでした。miletさんの魅力を引き出す映画でした。

M
おおとりさんのコメント
2025年3月12日

タイムパラドックスのパラレルワールドじゃないからコメディにするのは逆に難しいですよ、八割模写だし

おおとり
クリストフさんのコメント
2025年3月12日

水川かたまりも良かったのですね。コント出来る芸人は演技も上手いですね。
仰る様にツッコミ所満載の話ですが、miletの笑顔一発で許せます🤣

クリストフ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。