「タイトルなし(ネタバレ)」雪の花 ともに在りて レンレンさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
江戸時代の実話を現代風にアレンジした時代劇であるのは仕方がないだろう。
江戸時代にこんなのないだろ、ということを言い出せば時代劇など
成り立たない。
牛痘を人間に接種すると言う話は過去時代劇にも何度も登場しており、どれが本当の話かはよく分からないが、この話だけでもこの医師の強い意志、情熱だけでなく周りの人の協力なくしてあり得ない。当時の時代背景からすれば偏見や憎悪は半端なかったはず。
映画の中では周囲の理解と協力が比較的あったと。妻はもちろん町の人の「お金じゃない」という献身的な支持もあったし。非協力的と言うか憎悪と偏見は小役人と情弱の庶民ってのは今と同じなのか。
苦労の末の雪の花が咲いたのはハッピーエンドでよかったです。
コメントする