「幕の内弁当!」室町無頼 momoさんの映画レビュー(感想・評価)
幕の内弁当!
クリックして本文を読む
室町時代を設定とする時代劇は少ないので珍しいし、思ったよりずっーと楽しめた。まるで幕の内弁当みたいだ。
音楽はちょっとダサめなThe時代劇のどっかで聞いたことのある曲だ。友情で人が集まっていくのはキングダム。そして、武芸の師匠は柄本明が素晴らしすぎる。見た目は酔拳の師匠、やってることはベスト・キッドのパットモリタ。三宅ひろきと堤真一が出てきて劇団新幹線テイスト!と思っていたら後半に少人数で攻め込むシーンはまさに劇団新感線の髑髏城の七人だ!
堤真一が死んでいくシーンは泣けた!
とにかく長尾謙杜のキャスティングが手垢がついてない感じでとても良かった!
武田玲奈はえ?出てた?と後から思うほど、黒かったしセリフがなかったから違う女優さんと勘違いしてました。
北村一輝がちょっと可哀想な役を全うしてました。
松本若菜は強い男だったら誰でもいいんか!という役どころだったけど色気があって誰もが吸い寄せられる感じが納得しました。
きっと第2弾があるとすればあのみんなと遊びに馴染めない子を今度は鍛えるんだろうな。その頃には師匠はもう、高齢すぎるから武田玲奈の出番だな!
コメントする