Cloud クラウドのレビュー・感想・評価
全199件中、21~40件目を表示
職人技
黒澤清とジャンル映画の距離感が面白かった。
湖畔の屋敷といえばサスペンスもの。停電したり不気味な人影はホラーもの。銃でバンバン人が死ぬのは西部劇かアクションもの、そしてラストはやくざもの。
ジャンル映画には観客と監督との間に約束のような暗黙の了解があるから、観客は安心して楽しめる。
ジャンル映画特有のマジックによって、観客はこの時ばかりと単調な日常生活から逃れ、スクリーンの映像とストーリーを満喫するのだ。
面白い映画は、こうしたジャンル映画にその時々の社会状況やテーマを織り交ぜて巻き直すことで、観客に新鮮な感覚を与える。
本作も、転売ヤー、闇サイト、嫉妬やマウント、晒し上げ、無敵の人などなど、現代の問題をきちんと切り取りつつ、無意識な悪が絶対的な悪の手中に落ちる奇妙な物語を提示してくれた。
ショットとショットのつなぎなんか最高にワクワクしたし、銃の音とか、闇バイトが落ち合うレトロなゲームセンターとか、随所に職人技を感じた。
ラストは空飛ぶ車であちらの世界(地獄)に行ってしまった主人公。〝Cure〟でも役所広司が空飛ぶバスであちら側へ行ってたよね。
黒澤清らしさで締めてくれたのがまた安心感があって最高だった。
なんでそう…なるのっ‼︎
前半すごい面白かった。
転売ヤーとしての矜持とも言える
菅田将暉の演技が素晴らしかった。
人をなんとも思わない一方で
精神的には常に不安に晒されて
虚無を見つめるようにパソコンの前に座る。
これから彼がどう言う人生を辿るのかワクワクして観てたのだけど、
後半の展開は、嘘だろ?って感じで、
前半あれだけ面白そうになるフリをしておきながら、
チープにまとめたなと言う印象でした。
安く買い叩かれた夫婦、
転売ヤーの先輩、
なんかきな臭い彼女、
工場の上司、
騙された客、
フィギュアを全部買われたおじさん、
怪しいアシスタント、
めちゃくちゃ面白そうだったのに…
なんとなく転売ヤーとして生きて、最後彼がどうなるか?
と言うリアリティーのある話だと思ってたので、
見方を間違えてしまったな…と言う感じでした。
奥平大兼が全部持って行く
とにかく 今、旬の役者が勢揃い。
しかも 奥平君なんか格好良くなっとるし。
転売ヤーは存在そのものが嫌いだし(中国人のはなお嫌いだが)
因果応報としてみればなるほど なんだが。
この作品について 意味不明とか 成り行きが陳腐という意見を見たが、そもそもこういうきっかけで殺人とか あるのが最近なんだよなあ。
強奪金額が数千円で殺してるニュースを見て、こんな事で人生棒に振って 何してるか自分でわかってるんだろうか? と他人事ながら 心配になる事もある。
なんか腹立つ。
無視された。
馬鹿にした目でみられて気に食わない。
居留守使われた。俺を差し置いて金が儲かってそう。
たったそういう事だけで残虐な殺戮に走る。たぶん暇潰しを兼ねて。
最初の医療機器を買い叩かれた親父が 考えれば思考は一番マトモ。
「俺の事は覚えてるか?忘れてるか?だけど俺は忘れないよ、一生忘れない」
と言ったって、それを捌ききれない側も十分に無能なのよね。
彼らの思考回路がなんだかわからない と言う人は 登場人物に自分を投影しようとし過ぎてるのかもしれない。
彼らの行動の意味がわからないくらい 思考が 年代格差であったり知識格差だったり、、、、
と言った感じがよく描かれていた。hvk
普通がわからなくなる。
期待していなかった作品だけど面白かった!やっぱり黒沢監督の作品が好みなのだなと改めて思いました。登場人物がみんな普通じゃないという…唯一普通に思えたのは三宅(岡山天音)だけ。あり得んだろうという狂気的な内容で展開されていきます。途中で真面目に見るというより世界観を楽しむ映画だなと切り替えるとすごく面白かったです。
転売屋といのはこういうことをするのですね。想像つく範囲ではあるけど考えたことがなかったです。顔が見えない世界でこそ色々と駆け引きが行われているのだと思うとお互い様的な感じもあるのかも、、と思ったり。とにかく人生が上手く行かない人たちが、これだけ奪い奪われを繰り返して行けばもう他力本願から抜けられなくなりますね。
俳優さんでは奥平大兼さんが新鮮で素敵でした。有望な若手なのかもしれない。他の作品も見てみたいな。窪田さんはやっぱり上手いですね。良い感じにヒリヒリしました。
珍味
僕が考えた悪者退治。
言ってることがわからない
あれ?菅田さんて、こんなに演技アレだったけ?
アクションはグダグダ。ストーリーも目新しさ皆無。都合の良すぎるお助けマン。
特に脈略もなく、いきなり最後で裏切る女。
まあ、女の憎々しい演技は光ってましたが、その後菅田が泣くシーンでは、誰も泣けなかったと思う。まあ、午後ローの映画の方がずっと面白いかな。
もっと恐怖を煽るべき
全199件中、21~40件目を表示