配信開始日 2024年9月20日

喪うのレビュー・感想・評価

全9件を表示

4.5会話のテンポが小気味良くて、それでいてそれぞれのキャラクターが面倒...

2024年12月27日
Androidアプリから投稿

会話のテンポが小気味良くて、それでいてそれぞれのキャラクターが面倒くさいのがいい。血縁主義の映画は苦手だけど、いい塩梅だった。

最後の最後まで父親が出てこない演出に、最後のアヒルの歌👏

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わたろー

4.0偉大なる死を描いた偉大なる映画

2024年11月12日
PCから投稿

若干ヘビーな内容の作品だが、役者の演技も素晴らしく楽しめた。ラストシーンはダブルミーニングかなと思ったのは、自分だけか。キャリー・クーンがお洒落で素敵。こういう映画を見るとアメリカが好きになる。また日本語字幕の翻訳者も大変良い仕事をしていて映画の良さに輪をかけていた。原題を知っていると邦題がイマイチと感じるが、恐らく制作側が決めたものだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taro

3.5深味がありました

2024年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

異母違いの三姉妹…ひと昔前のドラマにありがちな設定ではありましたが各自の母親像が読み取れるほど姉妹それぞれの性格がうかがい知れる程
3女優の名演技に引き込まれました

大きな波がある訳ではなく舞台を観ている様な深没入な演出も引き立っていましたし
幻?的な父親の登場シーンもインパクトがありました!
次女の彼氏はいい奴じゃん!
秋の夜長にゆっくり観るのにハマりそうな作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねもちゃん

4.0三姉妹の話となったらどうしたって三女をひいき目で見てしまうんだ

2024年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

三姉妹の話となったらどうしたって三女をひいき目で見てしまうんだ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zzzzz

3.5三姉妹

2024年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

幸せ

父親の最期が近い、ということで集まった三人の姉妹(ナターシャ・リオン、エリザベス・オルセン、キャリー・クーン)だったが、口喧嘩が絶えない。
三人とも母親が違うなど複雑な関係ではあったが、これだけ仲が悪いのは・・・。
私の大好きなエリザベス・オルセンを眺めていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0大事な大事な三姉妹

2024年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

父親の最期を看取るために集まった三姉妹。
ほとんど家の中(ちょっと裏庭も)で繰り広げられる会話劇。
それぞれが父親との接し方や思いが違い仲違いする三姉妹。
最後のシーンまで病床の父親の姿を見せないのはものすごく効果的。
バラバラの三姉妹が父親の死をきっかけに本当の気持ちを話す。
いろんな思いがあるが大事な姉妹。
打ち解けるシーンは感動モノでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom

4.0父親の最期を看取るために集まった三姉妹の会話劇。父親の姿が描写され...

2024年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

父親の最期を看取るために集まった三姉妹の会話劇。父親の姿が描写されないのは、性格も環境も違う姉妹がそれぞれの視点で違った父親像を持ち、すれ違ってしまうことを表しているんだと思う。そして父親からの視点の三姉妹が描かれるあるシーンが切ない。3人は分かり合えたのか、答えは...

三姉妹を演じるのは、ナターシャ・リオン×エリザベス・オルセン×キャリー・クーン。ナターシャ・リオンの演じるキャラがドラマ「ポーカーフェイス」の主人公そのままなので、スピンオフかよとちょっと笑いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピンボール

5.0ドラマ「ポーカーフェイス」のあの人だ!

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿

似たキャラでの登場。
ありきたりかと思いきや、後半から一気に面白くなる。
泣いちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボケ山田ひろし

4.0演技という危険な行為

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿

アザゼル・ジェイコブス監督による、
シンプルに言うと素晴らしいマジックショーだ。

種も仕掛けもない、
ただ役者たちが自分たちの身体一つで紡ぎ出す物語。

目鼻口、頬、額と眉骨、眉、手足、肩、全身で身体表現。
口頭、のど、腹で分けて発する言葉。

これらの要素を駆使し、
役者たちは観客を物語の世界へと鮮やかに誘い込む。

パトス(感情)を揺さぶり→レイチェル、

ロゴス(論理)で説得し→ケイティ、

クリスティーンは、エトス(品格、倫理、勇気)を巧みに操りながら、

キャッチボールを繰り返して、
エンジェルと対応,
エンパシーに近づいていく。

状況に応じて意識する体の場所を的確にコントロールしながら、
役者たちはまるで魔法使いのように観客の心を操る。

観客は3姉妹の、一長一短、
一長を理解し、一短に共感していく・・・

この一短に共感させていく技術がマジックショーのよう。

感情のコントロールと演技
本作のような芝居は、
感情をコントロールできる高い技術が不可欠だ。

感情に任せて演技することは、
時に取り返しのつかない状況をもたらす。

役者は、感情を理解し、コントロールし、
表現する高度な技術を身につける必要がある。

それは、メンタル面の訓練も要求される、ある種の職人技だ。

演技の重要性と教育

演技は、単なるエンターテイメントにとどまらない。

他人とコミュニケーションを取り、
理解し合うための重要なツールだ。

欧米では、医師や法曹等、国家試験が必要な職業と同様に、
役者も高度な専門知識と技術を必要とする職業と認識されている。

そのため、演技は小中の義務教育課程でカリキュラムに組まれている国が多く、
コミュニケーション能力を育むための基礎的な科目として位置づけられている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
蛇足軒妖瀬布