配信開始日 2025年1月17日

バック・イン・アクションのレビュー・感想・評価

全46件中、21~40件目を表示

2.5ライトなタッチのスパイもの

2025年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

久しぶりのキャメロン・ディアス。
50歳を超えても無理を感じさせないアクションと素敵なデニム姿を見ることができて嬉しかった。

グレン・クローズもご無沙汰の様な気がしたが、調べてみると同じNETFLIXで観た「ハート・オブ・ストーン」に出てたみたいw
お元気そうで何よりです。

吹き替えにすれば”ながら”でも観れるくらいライトなアクション映画で、3世代の親子愛や家族の絆を面白く描いたコメディタッチの映画なので、覚悟がなくてもさらっと観ることができますので是非。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カツベン二郎

3.0まぁ何の目新しさもないですがスカッと観れます!

2025年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

『バック・イン・アクション』Netflix

キャメロン・ディアス復帰作は、ジェイミー・フォックスとの共演
引退して、平和に暮らすCIA凄腕エージェントが・・・・
引退のきっかけとなったミッションの機密を追う者達と軽快なテンポでコミカルにカッコよく大暴れするスパイアクションムービー

目新しさ一切ないですが^^;;;;;安心した面白さでした^_−☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

3.5軽いノリで楽しめる

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿

子供との平和な暮らしが第一の元スパイ夫婦がひたすら無双しまくるお話。

特にピンチも無くポンポンとテンポ良く展開するので非常に観やすい。

久々のキャメロン・ディアスは相変わらずキュートでそれを観るだけでも楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
成龍

4.0お久しぶり、キャメロン

2025年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

CIAのスパイだった夫婦(キャメロン・ディアス、ジェイミー・フォックス)は、死んだことにして暮らしていた。
子どもは二人いたが、ひょんなことから見つかってしまい、世界のエージェントに追われることに。
コメディ演技も達者な二人なので、軽快なテンポに乗り、とても楽しめる作品になっている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.5キャメロン・ディアスを再び観れるなんて

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

表情豊かでやっぱり魅力的。アクションシーンもカッコイイ52歳, キャメロン・ディアス!
とにかくテンポ良く楽しい作品でした。

家庭を築くため数年前に引退した元CIA諜報員のエミリーとマットが、身元がバレて敵の襲撃にあい再びスパイの世界へと引き戻されることに…。
ガソリンスタンドで戦うシーンは、BGMも含めて大好き。

アクション・コメディなので、ポップコーン片手に観ることをオススメしたい🍿

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

4.0スパイ家族もの

2025年1月26日
スマートフォンから投稿

ネトフリ

スパイ、家族の愛 面白い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽこ

3.5キャメロン復帰作 アクションコメディ映画

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿

Netflix オリジナル配信作 2025年1月公開 (主撮影2022.12〜2023.4) 吹替版有り

言語版で見ていたけど、セリフが速くて字幕が追いつかない。途中から吹替に切り替えました。

キャメロン・ディアス10年ぶりの出演作らしいが、依然として魅力的で、映画もコメディ要素のあるアクション映画でとても彼女にマッチしていると思った。

エイミー(キャメロン)とマット(ジェイミー)は危険な「キー」を奪取したが、直後飛行機内で攻撃にあい墜落、「キー」は紛失、二人は死亡したことにして静かに家庭を築いていた。そして15年後…。
ひょんなことから生存がバレて追われる身となる。

今作は思春期の子を持つ親と、疎遠になっている母との家族愛が重点に置かれているのでアクションは控えめ。
アメリカでの批評もあまり芳しくないのもそんな理由だと思う。

今作の続編にも期待したいし、キャメロンの次回作にも。ただキャメロンの次回作はAppleTV+作になる可能性も高い。😿

………………
日本語版キャスト
元CIA マット:(ジェイミー・フォックス)楠大典、元CIAマットの妻 エミリー:(キャメロン・ディアス)湯屋敦子、娘 アリス:近藤唯、息子 レオ:松本沙羅、
エミリーの母 ジニー:小宮和枝、CIA時代の上司 チャック:森田純平、MI6 バロン:上田耀司

ジニーの恋人 ナイジェル:烏丸祐一、バロンの部下 ウェンディー:小林さとみ、チャックの部下 ダフネ:河村梨恵、東欧武器商人 ゴール:西垣俊作、アナリーゼ:島田愛野、ディラン:多田啓太

コメントする (0件)
共感した! 0件)
imaxmax

3.0カムバック・イン・キャメロン

2025年1月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
近大

3.0時を感じる。。。

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あんなに可愛かったキャメロンディアスは母に。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
emp

4.0お気軽ファミリー・スパイアクションもの

2025年1月25日
PCから投稿

正直どこかで見たことのある、シーン続出なんだけど。
久々のキャメロン。おかえり感満載。

しきりにお母さんって出てくるから、きっと大物俳優・・・。
想像の斜め上をいく登場にツボる。

お菓子食べながら気軽に見るにちょうどいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人

2.5惜しい

2025年1月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

役者もいいし、話のテンポもいい、子供のために動くことも話としては悪くない。
だけど、何かが足りない。
どこかで見たことのあるシーンがそこらそこらにあって今までのスパイ映画を繋げたみたい。
この映画ならではの何かが欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A1_Godzilla

3.5最強カップル

2025年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白い!
笑えてアクションも飽きないし、ストーリーはサクサク進む!全体のバランスがとても良い。
特別に何か印象に残ることはないけれど、ハリウッドのアクション映画らしさが満載。

キャメロン・ディアスを久しぶりに見たけれどやっぱり今でもキュート。凄腕カップルの夫婦でも子育てには手を焼くというギャップも良いね。

続編があったらまた観たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨーク

1.0もったいない

2025年1月23日
iPhoneアプリから投稿

この駄作にグレンクローズはもったいない。
キャメロンディアスの顔は固まってて怖い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボケ山田ひろし

4.0やっぱりキャメロン・ディアスが大好きだ!

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

ストーリーはシンプルかつ王道。
全体的にコメディ色強めかつ
アクションは見応えありで、テンポも良かった。
正直黒幕の正体はすぐに予想出来るし
中盤からキャラクターが増え蛇足感ありだが
最後まで楽しく観れました。
何よりキャメロン・ディアスとジェイミー・フォックスの黄金コンビが些細なことなど全て吹き飛ばしてくれます。
そしてキャメロンは美しいったらありゃしません。
やっぱり強くて美しいキャメロン最高です。
続編に期待大!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スティーブン・セガール大好きな平成生まれ

2.5いつまでも美しいキャメロン

2025年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みき

3.5アットホームなスパイコメディアクション

2025年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

子供ができた夫婦スパイが飛行機事故を転機に身を隠すも、子供が大きくなって問題起こしてしまう事で身バレしてしまうスパイコメディアクション。
家族で観られるようなアットホームな話。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キブン

2.0期待以上ではなく…続編に期待

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KKK

4.0やっぱり話題になっちゃいます

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

やっぱり10年ぶりのキャメロン・ディアスの映画出演が
話題になっちゃいます。
10年ぶりとは思えない銀幕映えする人ですね。
何の違和感もなく復帰しました。
ジェイミー・フォックスが共演しているので安心です。
ストーリーも気軽に楽しめるスパイものですし、
子どもも出てくるので楽しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom

4.5想像以上に。

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿

キャメロンディアスにジェイミーフォックス。
夫婦役が微妙に合ってないと思いつつ、
出だしは15年前からスタート。
緊張感もなく、とてもじゃないけど、なんか面白そうとは思えなかったけど、、、
途中から面白くなってきた!

パズル売るより性に合ってるよね〜

父親の存在、、、?
続編もありそうな終わり方も良かった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Riri

3.5気軽に楽しめるSPY FAMILY

2025年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キャメロンディアスがお母さん、ジェイミー・フォックスがお父さんのSPY×FAMILY
映画館で見たらどうかな?とは思うけど配信で気軽に見る分には充分楽しめます。子供たちとのやりとりもなんか楽しいスパイアクション。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぎんぞう