劇場公開日 2024年5月10日

  • 予告編を見る

胸騒ぎのレビュー・感想・評価

全62件中、21~40件目を表示

3.0その胸騒ぎ、正しいです

2024年5月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とんでもない鬱映画としてデンマーク・オランダ映画界に刻まれることでしょう。

気まずい映画としてなかなか良かったんですけどね…。
どうしても最後の唐突さというか、もうちょっと「彼らはこういう目的だったんだろうな」とか「あれはこういう事だったんだ」みたいな伏線と回収の王道があっても良かったかしら。

唐突に何かが起こるのではなく、不穏な音楽を流して何かが起こることを予感させる演出はクラシカルでいて効果的だったし、実にありがちな気まずいトークも共感できて良かった。

それだけに、ただただ地獄に落とされるバッドエンディング。いやでも、この地獄はit never ends(決して終わらない)か。

お口直しの映画が必須です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヨーク

4.0邦題がミスリード過ぎる

2024年5月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

邦題がこの映画の評価を下げているように思えます。
原題は『Speak no evil(悪口は言わない)』です。

胸騒ぎといったほんの少しの違和感ではなく、圧倒的に不快な状況に対して何も言わない行動しない配慮や善意が招くものが何なのか。

現代は平等・自由・権利・多様性といった言葉に基づき、あらゆる配慮や思いやり善意が求められています。
しかし無制限な寛容さが招く未来に対する危惧。それこそがこの映画のメインテーマだと思っています。

その大きなヒントとして『Speak no evil(悪口は言わない)』という原題だと思うので、そこをガラッと削いでしまった邦題については戦犯なのではないかと思ってしまうほどです。

映画の感想としては、
小手先のテクニックやメタファーが多く、ちょっと不親切だなぁとは感じました。
テーマに対して大味だからこそ、もう少し分かりやすい"伏線"や"選択"という緊張感を演出してくれても良かったのになぁと。とは言え、メインのテーマさへ見抜くことができればきっと一緒に鑑賞した友人や恋人と賢しめな会話で盛り上がれると思います。

最初こそ『ファニーゲーム』に近いのかなと感じますが、最終的には『哭声』に近いと感じました。
リアルなのかファンタジーなのか。個人的にはもう少しファンタジー寄りにしてくれた方が高評価でした。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
金柑

4.0ただ恐怖ではなく

2024年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホスト一家に対する疑問が少しずつ確信に変わっていく。ラストシーンでは見ているだけでハラハラするようなまさに胸騒ぎだった。
一見、とても人が良いように見えても本当の姿なんて想像がつかないものだなと思った。
私自身ああいう胸糞悪くなるシーンは好きなのであの終わり方には満足した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キツネさん

5.0注文通りの嫌〜な恐怖。

2024年5月26日
iPhoneアプリから投稿

ほんと注文通りに、不穏で怖い映画です。
ある意味サービス満点の映画かと思います。

この映画見にいく人は、怖いものが見たいわけですよね。
旅先で知り合った家族のとこに泊まりに行ったらなんか怪しくて・・・、ていうあらすじからして、なんか不穏で嫌〜な感じもの見せられるのを、当然期待して見に行ってるわけですよね。
存分に見せてもらえます。
もうやめて!っていうほど(笑)。

作り手はやる気満々です。
車窓から見える田舎の平和な風景映してる場面とかでも、ちょっと強引じゃない?て思えるくらいに、思い切り怖めの音楽流しまくってますしね。
怖いもの、不穏なもの、見たいんでしょー!?見せますよー!て感じで気合い入りまくってて、それでいて仕事は丁寧で、意外に爽やかな入りから、不穏さと安心の間を引き回される中盤を過ぎて、強烈すぎるクライマックスまで、精神にダメージを受けそうなほどに、飽きることなく楽しませてもらえます。

ただホントにプロフェッショナルで手抜きがないので、少々度が過ぎるというか、やめてー!って言ってもやめてくれませんのでそこは注意が必要です(笑)。
エンドロールが流れる間の、シーンと静まり返った客席が、客たちの打ちのめされ加減をよく現していたと思います(笑)。
自分は日曜の遅めの回で見たのですが、週末の終わりにこんなの見るんじゃなかった、と後悔してるのは自分だけではなかったでしょう(笑)。

これ、もちろん褒めてます(笑)。
ぜひ多くの人に見に行って、「うわー・・・(口を手で覆って無言)」ていう気分を味わって頂きたい。

プロフェッショナルというのは、ガチでほんとです。
パンフレットを見ると、出演者はみんな本国の舞台や映画で場数を踏んだ錚々たるメンツらしい。
実際主人公家族のキャラクターとか、ごく自然でいながらすごく魅力的で、日常のなんでもない場面も楽しく見れます。
自分はほんと、この家族好きでした。
それ故に最後は・・・TT

とにかくサスペンス・ホラーとして、心の中でチケット代をつけるなら10,000円くらいでもいいくらいの、上質の、満足度の高い映画でした。
ただ怖いもの、不穏なもの、なんか嫌なものを見るのが少しでも苦手という人は、絶対に見てはいけません(笑)。
あと週末を爽やかに終えたい人には、日曜夜の鑑賞はオススメできません(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
sokenbitea

4.5踊るアウネスがかわいかった

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

後半、思わず息を止めていたようで、終映後席を立つと軽い酸欠のようになっていました。ふらつきながら、このとんでもない夫婦の正体を少しずつ噛み砕いていく帰り道。こんな映画体験なかなか無いだろうなあ...。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やぎ

4.0身につまされるホラー

2024年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

他人の態度に違和感や不快感などがあっても、曖昧な笑顔でやり過ごしているととんでもないことになるという、身につまされるホラーでした。
配慮とか礼儀も大切ですが、ハッキリと意思表示することもしなければ、ということでしょうか。
変な家族に関わってしまい運が悪い、というより、自業自得で罰を受けるというようなニュアンスがありますし。

色々な意味で気が滅入るお話ですが、日常的に想像できる状況が丁寧に積み重ねられ、あそこで断っていれば、あのタイミングで帰っていれば…、などと考えさせられます。
ビジュアル的には穏やかな場面であからさまに不安を煽りまくる重低音の音楽だったり、不穏すぎる場面で妙に穏やかな音楽だったり、音楽の使い方も面白かったです。

子供が辛い目に遭う場面は本当に気が滅入りますが、そういった場面を見ると、リアルな子役のメンタルは大丈夫か?メンタルケアとかきちんとしてるよな?、ということの方が気になってしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nakadakan

3.5私は好きです

2024年5月24日
PCから投稿

胸糞映画だとSNSでよく言われていたようですが、私は全く平気でした。

不条理もので、終盤突拍子もない展開となり、面白かったです。

いい映画だと思いますね〜。

この映画での教訓…

・初対面の人を無闇に信用してはいけない

・よく観察し、考えて行動する

・子どものワガママは時にきけないこともあると教育する

・なにかおかしいと思ったらすぐに逃げる

・お人好しもほどほどに

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ほりもぐ

4.0急にリアリティを失うラストの意味

2024年5月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お前、人にすすめたい映画じゃねぇよ
・・・オレ褒めてんだぜ? 分かるよな?

そんな談志師匠風の感想も言いたくなる一本
誰にもすすめたくない。でもそれは今作の持つパワーゆえ

それに他人にすすめられなくてもトリアーやハネケの映画が好きな人なら自然とたどり着くことだろう

設定はデンマークに住む主人公家族が旅行先の
イタリアで初対面の家族と意気投合する

「今度、家に遊びにきてくださいよ!」と誘われオランダの家まで泊まりにいく主人公たち
さて、どういう展開が待っているのか・・・

原題の『Speak No Evil』(悪口を言わない)を
『胸騒ぎ』とした翻訳にもセンスを感じるが、
作品理解を助けてくれるのは原題直訳の方だろう

違和感の積み重ねで紡がれた物語は、ラストに急にリアリティを失う
しかし、それはエンドロールの背景に映し出される宗教画と同じで、この作品の色を分かりやすく提示してくれる演出になっている

「デモなんかで一流の大学入学をムダにした」と米国の大学生を笑う人達の目に、この映画はどう映るだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
作務衣もん

3.0ジワジワ系のイヤミス

2024年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

旅先で仲良くなった家族に招かれて、彼らの家に滞在すると、なにかおかしい。
そのおかしさで、ジワジワと不安が高まってくる部分は、かなり面白かった。
結局、いやーな気分で終わってしまうスリラーなのだが、映画のフィクションとはいえ、加害者たちより、主人公夫婦の決断力のなさ、無抵抗の不甲斐なさが、そのいやーな源になっているのだと思う。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
ファランドル

3.0幸福度上位の国の作品

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭から不安を煽る音楽。しかし、ここでは何も起こらない。少し先に招待状が来る。
オランダ人夫婦(以降.男,女)は行動は不気味ではあるが決定的ではない。デンマーク人親子(以降.父夫,母妻,娘)もコミュニケーションは不足している。

娘がママと寝たいと言っているのに無視。夜の営み優先。他人の家でやるのか?
娘が裸の男の隣で寝ているのを見て、逃げようと言うが夫に逃げたい理由を言わない。娘がぬいぐるみを忘れたと泣くので引き返す。

男は息子に虐待的な振る舞いをする。夜、父は男の確定的な写真を発見する。連続殺人魔あるいは児童誘拐魔。逃げる決心をするがガソリンがない。ここでも妻に理由を言わない。ガス欠。そして、いよいよ………。

娘に対する直接的な描写。夫妻には服を脱がせる。見せてはいけないものを見せる描写。尊厳の剥奪なのだろうけど、むかつく描写。次の標的か、遊ぶ少女は上半身裸。少女の裸描写、今の時代これはOUTでしょ。

クレジットでは天使の様な絵と宗教的な音楽。映画全体にキリスト教に関したメッセージが有るのか?

鑑賞後の、この胸糞悪い感じ。本当は無茶評価を低くしたいが、この感想こそ この映画が存在する意義でも有る。だから高いのか低いのか分からない評価、評価3.0とします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
imaxmax

4.5ホラーの仮衣を着た…

2024年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーや胸糞というジャンルでは語れない、宗教的(または哲学的)な映画。もちろん奥歯を噛み締めてないと見てられないシーン、心理的に追い詰められるシーンもありますが、それだけでは語れません。あの絶望的なラストシーンを観てまず思ったのは「罪とは」ということでした。「君が差し出したんだ」というセリフがとても印象深いです。いろんなことを考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐいん

3.5こんな恐怖ちょっとない程

2024年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

 まあ、怖い! 本当に恐い、ラストに至っては観た事を後悔しかねない程の衝撃に言葉もない。

 デンマークとオランダなんて、貧困政治の日本と違って北欧の先進国。国ごとに言語は異なるかも知れませんが、地理的に近く民族も入り乱れ、習慣も似かより、数か国語を操って普通かしらんと思ってました。よくある米国と英国のカルチャーショックなんて映画にもありますよね、同じ言語でもこの有様ですから両国の相違は私達の思う以上なのでしょう。まずは、その辺りに驚きました。とは言え、車で行けられるのですね、フェリーに乗って。言葉もフツーに母国語の他に英語が喋られるのが当然で、だから成り立つお話でもある。

 基本はごくフツーの人々なのに何か変? その積み重ねで違和感が増大した時には時すでに遅し。古くは「ローズマリーの赤ちゃん」1968年、「ゲット・アウト」2017年、「ミッドサマー」2019年、など結構あるけれど、後味の悪さで行ったら、際立ちますね本作は。

 イタリア敢行旅行中に知り合ったデンマークの一家とオランダの一家、是非ウチに遊びにいらっしゃいよ、で映画が始まる。こちらは女の子を連れて、先方には男の子がいる、けれど男の子は「生まれつき舌が無いから喋られない」なんて奇妙な説明が入る。これがラストのおぞましさに繋がるとは露知らず。

 ところ変われば習慣も異なる、を言い訳に些細な食い違いも飲み込んで、飲み込んで。しかし次々と疑念が重なり不審に変わる。一旦は無断で帰国しかけたにも関わらず、女の子のぬいぐるみの置忘れで戻る羽目に。熱心かつ執拗な説得に屈し、もう一晩が最悪の事態に繋がってしまう。

 結果的にこの悪魔の夫婦の目的も、どうして捕まらないのかも含め、一切の説明もない。そもそもこんなに手間暇かけて悪事を繰り返すメリットは何? こいつらの収入源は何? ラスト近くの別棟には多数のトランクが並び、びっしりと幾多の家族の写真が並ぶ、すべて幼い子供のいる家族ばかりが。運河のオランダであり、山が一切なく、ひたすら平原のような光景で、こんな悪魔の住みつく場所があるのかしらとも思う。

 しかし、ラストに向かっての多数の「ひっかかり」の積み重ねが映画としては良く出来ているのも確かなのです。その辺りを邦題「胸騒ぎ」で表現したのでしょう、原題は「Speak No Evil」なんですね、こっちの方がなんとなくラストを暗示してますよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クニオ

2.5好き嫌いを除けば作品としてはよく作ってると思う

2024年5月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

だけど後半(特に終盤)がひたすらに胸くそ悪くて、再び見たいとは思わないし他人にも勧めにくいという作品。ブラムハウスでリメイクが決定済みだとかいうことだけど、どういう方向に持っていくのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
フクメン

2.0なんかね

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁ普通に退屈はしない映画だったけど、現実的な主人公だし、我が子も想いの癖に最後なんなんあれ?てなった。全く感情移入はできなかった。ずっと不安な感じが続いて気持ち悪かったけど、それはすごく面白い体験だった。帰りのスーパーで人間不信になった。ありがとう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
てぃーじぇー

5.0『セブン』、『ミスト』に比肩する、すなわちもう二度と観ないけどまごうことなき傑作

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

デンマークから家族と共にイタリアの閑静な田舎のヴィラを訪ねたビャアンは同じく家族連れで宿泊していたオランダ人のパトリックと意気投合。数週間後ビャアン達のもとにパトリックから自宅に泊まりにこないかと誘う招待状が届き、快諾したビャアン達はカーフェリーでオランダに渡り人里離れた家を訪れるがそこでふと感じた胸騒ぎがじわじわとビャアン達の神経を蝕んでいく。

旅先では違和感を感じなかったパトリック達の人懐っこさに潜む強引な押し付けがましさや無作法にイラッとさせられながらも何とか受け流しているうちに侵されたくない領域にまで土足で踏み込まれることになりジリジリと神経をすり減らしていく様は人間関係あるあるに満ちていて観ているこちらもイライラが募り、不愉快さを回避するための二者択一を何度も何度も試されその度に間違った方を選択をするビャアンがパトリック達の正体に気づくカットにゾッとし、その後目を背けたくなることしか起こらないクライマックスに絶望しエンドロールを眺めている心中にはこの言葉しか残りません。

・・・観なきゃよかった。

『落下の解剖学』では家族内での断絶の象徴だった言語の違いが、本作では二つの家族の間に横たわる断ち難い断絶を象徴していて、お互いに何を話しているか判らない疑心暗鬼が終始不協和音として劇中に響いている感じももうとにかく不快。オランダの歌姫トレインチャ・オーステルハウスの美しい歌声も挿入されたりしているのですがそれも全然耳に入ってこない。嫌なものしか映っていないし嫌なことしか起こらない居心地の悪さに耐え切れなくなってうっかり笑ってしまうことにも我ながらビックリするわけですが、その方向感覚を失った条件反射が本作の肝であることにクライマックスで気付かされてしまうストーリーテリングの巧みさにタコ殴りにされて、監督・脚本を手掛けるクリスチャン・タフドルップに対して殺意すら覚えます。ホンマ北欧映画ってエグってくるなぁ、もう!

ちなみに英題タイトルはSpeak No Evil、悪口を言っちゃいけないという良識がズタボロに引き裂かれる悪趣味に血の気が失せました。

『セブン』、『ミスト』に比肩する、すなわちもう二度と観ないけどまごうことなき傑作。とにかく不快なので興行成績でも25位にも入ってないくらい人が入ってないことに胸を撫で下ろしています。

ということでこれっぽっちもオススメしませんよ、物凄い傑作ですけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よね

3.0なんて理不尽な・・・

2024年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホスト側の目的がわからない。
さらって何がしたいのか?
あれだけの数の犯行を犯したら捕まらないか?

ラストは何故抵抗しないのだろう。
娘が連れていかれたのに無抵抗。
あの時確認できた武器はハサミくらいだったのに。

娘の無くし癖がムカつく。
大事ならキチンと持ってろよ。

パンフレット大き過ぎ。
保管に困るよ。

思ったより胸糞悪くはなかったな。
事前に色々な感想を読んでみたけど、もっと胸糞悪いのかと思ってた。

最近は独特な雰囲気の北欧系ホラーが増えてきてちょっと嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
BISCONTI

3.5期待度○鑑賞後の満足度○ 邦題よりも原題の“Gæsterne=「客」”よりも英題の “Speak No Evil”が一番ピッタリくるホラー。怖いシーンは殆ど無いのにゾッとするこれぞホラー。

2024年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①コミュニケーションをするための共通語である英語では無難な事を言ってるのに、各々の母国語で交わす夫婦の会話では本音が出てるというのが妙にリアル。

②饒舌な映画ではない。勿論、会話もふんだんにあるのだが、殆ど日常会話の域で恐怖を煽るような台詞は無い。
それでも不穏さや薄気味悪さを感じさせるのは殆ど映像である。
そういう点ではこれ又映画らしい映画。

③隣に引っ越してきた人が実は殺人鬼だった、引っ越したら隣の人が異常人格者だった、ルームメイトを募集したら怖い人だった、突き会ったらヤバい人だった等々といった出会い系、或いはシチュエーションホラーは数々あって、これもその変奏曲の一つだから、とれだけアイデア・プロット・構成・演出が他の有象無象のホラーと差別化されているかがミソ。

④冒頭、曇りガラスを通して何とか見える林の中の舗装されていない道を走っているシーンから不穏。
と、一転陽光眩しいイタリアのリゾートへ。
お互い旅先で知り合い意気投合た一組の夫婦。
オランダ人夫婦の夫の方はやや押しが強くてウザそうだか悪い人ではないみたい。
しかし、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もーさん

3.0人の家でセックスすな

2024年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

日常にある胸糞とのことだが、家から出て人と関わってたら、こんなことよくあるしなと思ったし、この嫌な感じを感じたくないから、俺、家にひきこもってるし、友達もいらないんだなと再認識した。というか、招いた家族のほうが失礼という映画のようだが、招かれた側のほうもけっこう失礼よなと思ったな。人ん家でセックスするとか言語道断だろう。前半から中盤にかけてはそんなありふれた日常を見せられて、金払ってわざわざなんでこんなの見せられてんだろうて思った。終盤、さらってから殺すあたりはけっこうリアルに感じたな。死体片付けるとこまでちゃんと描いてほしかった、グロ映画好きとしては。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヨシオヘミング

2.0イヤな映画...😩

2024年5月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

久々に胸糞の悪いイヤな映画を観てしまった...
男の子が可哀想で観ていてツラくなっちゃいました。
もう二度とこの作品を観たくありません
クライマックスの車内のシーンではいくらでも反撃出来たのに、あの旦那ホント弱っちい(笑)
ハリウッドリメイクされるようだけど、最後は反撃して異常者夫婦を逆に崖の下へ突き落として殺すくらいのスリラーアクションにしてもらいたい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
風魔鬼組頭

3.0原題Speak No Evilは良きタイトル👅

2024年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

想像を超えるから怖いのであって記念すべき初の「ホラー映画ソロ観賞」デビュー作品。
現状からの脱却、自分の限界突破、なんかそーゆーのがしたいと思って試みました。「もう見る前の自分には戻れない」とか「史上最恐の胸糞映画」とか事前の触れ込みが凄すぎてめっちゃドキドキはするものの、怖いもの見たさと「心霊系ではない」というある種の安心感(?)からワクドキしながら観ておりました………が…………

学んだこと。
ホラー映画の怖さの源泉って①設定そのものが怖い②純粋に映像が怖い③予想ができなくてコワイ、の3つに大別されるのかな。この作品については①②は無いので、③を如何に楽しむかにかかっていたのかと思うけど、予想通りの展開に戦々恐々としながらも期待していたような捻りもなく敢えなく終了。退場する際にちらほらと聞こえる『もう一捻り欲しかったよねー』の声にみんなも同じ気持ちだったと聞いてちょっと安心。
でもそれならば何故にこの作品の評価がこうも高いのか。みんなが『胸糞』だと言ってる理由はレビュー等を読んでいてわかったけれども、自分自身はそこに全く胸糞感を感じることがなく、むしろ自分には常識的感覚が欠如しているのではないかと不安にすら思えてきてしまった😅
アタシがアタオカかどぉかさはさておき、ソロ観賞デビューは思いの外物足りなさすら感じてしまう結果となったため、もう一本怖そうな映画を連チャンソロ観するという初回から暴挙に出た日曜の夜。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
らまんば