劇場公開日 2024年6月21日

映画 おいハンサム!!のレビュー・感想・評価

全104件中、21~40件目を表示

0.5どこで笑った(泣いた)か聞きたいくらい!!つまらない内容、どうでもいい話

2024年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマ未見なので、登場人物が多くて、どういう関係なのか分かりにくいです。
3姉妹いるので、コロコロ場面が変わり、行き当たりばったりのドタバタした印象でした。
笑えるところもなしで、最後あのお父さんは何をやっているのだろう?と思い、途中何度も退席したかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆきとう

4.5ドラマは数話しか視聴してませんがそれでもおいハンサム!!ネタたっぷ...

7さん
2024年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ドラマは数話しか視聴してませんがそれでもおいハンサム!!ネタたっぷりで面白かったです。
劇場で観ましたが客席も笑い声がたくさんありとても楽しい。
劇場版だからといって無理しすぎずドラマの延長線上で楽しめてとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
7

4.0伊藤家最高!!

2024年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

テレビドラマ未視聴ですが、観始めてすぐにこのドラマの世界に引き込まれました。
三姉妹を軸としたシーンやシチュエーションの切り替わりの早さにビックリしましたが、それが絶妙なテンポ感になっていて楽しい♪
とりとめもなくストーリーは進行していくんですが最後は<伊藤家最高!!>でまとまりお見事!

コメントする 2件)
共感した! 18件)
光陽

3.0虚心坦懐

2024年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこやん

3.0MEGUMIさんが良かった

2024年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吉田鋼太郎さんが好きなので♡

この映画の予告を見た後、ドラマがやってたことを知りました。

予告見てものすごく面白そうと思って楽しみに鑑賞して参りましたが、まぁ結論から言うとドラマを観てた方のが断然楽しめると思うんです。見てなくてもそれなりに楽しめましたが、伊藤家のもう少し詳しいことを分かってた方がやっぱり面白かったかなと思います。

吉田鋼太郎さん扮する伊藤家のお父さんみたいなお父さんだったらいいなと思いました。MEGUMIさん扮するお母さんは、お母さんとして素晴らしいです。3人の娘たちも独特だけれどもきっと幸せになれるでしょう。

ちょっと???となって置いてかれてましたが、クスッと笑えるところもあって楽しかったです。

ドラマが観たくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Qoo

4.0美香さんの男運よ

2024年7月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

THE 日本のコメディドラマって感じで面白かったです。
しかし三姉妹みんな美人で料理もほぼできて働き者でネイルもしてて部屋着も可愛くて一人暮らしの家でも髪の毛まとまってて、これでモテないマトモな彼氏いないは説得力が…
あと説教パートが長いクドい

でも急なエクレアとエーデルワイス(全人類歌える)大好き

コメントする (0件)
共感した! 3件)
せった

4.0なんてことないけど大切なこと

2024年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマシリーズ1、2を観て鑑賞。レギュラーメンバーがずっと同じで実家に帰ってきたような安心感と、押し付けがましくはないけど通底する道徳感。正直スクリーンで見るスケールの大きい話かというとそうではないが笑、劇場で観た方たちはきっとそういうのを求めてたわけじゃなく、同じようなとこで隣の人もクスッと笑ってる空間を共有したかったのかな。私はそうだった。再三間違い留守電してた編集者があの人だったとこはびっくり。昨日のカレーとカニが食べたくなっちゃう映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
may 929

0.5あまりにも低レベルすぎて腹が立つより哀れで可哀想になる

2024年7月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 6件)
病人28号

5.0大好きな作品

2024年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

大好きな作品。好きなセリフが沢山あるし、本当に面白くて温かい。グルメも美味しそう。ドラマファンとして幸せ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のん

3.5昭和のおやじ

2024年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

キャラ各々が面白みが出ていて、観ていて楽しい!
今の時代にはいない、おやじと家族の映画でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nami

4.0エクレア!教えてくれて ありがとう

2024年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに見終わって 楽し〜いと気軽に話せる映画。
パパ ママ 3人娘もものすごいことしているのではないけれど、わかる〜 それそれっ と思える。

娘たちそれぞれの職場がイイ!

どの料理もお菓子も美味しそう。
オムライスは同感です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
meromero

3.5いい家族

2024年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

平日の夜で、貸し切り状態の映画館で視聴しました。
そのせいか、靴下ぬいで、居間にいるかのように、溶け込んで見ていました。
happyな気分で家に帰れます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おっけ

4.0これぞコメディ映画❣️だった

2024年7月5日
iPhoneアプリから投稿

連ドラだったとは知らずに映画だけを鑑賞。
ストーリーはテンポよく、めちゃ笑える会話と役者たちのイキイキとした表情で、隣の家の話のように入り込めた。
娘たちをこよなく愛する父親と自然体で気負いのない母親。その娘たちは今どきの子なんだけど,ちゃんと自分を持っている。ちょっと恥ずかしくなるような熱い言葉を娘たち、若者たちに語る姿を見て,自分の子育てをおもわず振り返ってしまった。どれだけのことを伝えられたのかな。
心が温まる,素敵なコメディ映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニョロ

1.0難しい

2024年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ドラマを見た前提で作られている。と聞いて納得しました。ドラマを見ていない私には、難しく、吉田剛太郎さんの演説講演録のように思えました。メグミさんと吉田さんが夫婦役、かつ、メグミさんが長女と歳が近すぎて映画の中に入り込めず、「長女は、吉田さん再婚で先妻の子?」と思いながら観てました。ドラマを見た方は、面白く感じるだろうと思います

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まーちゃん

3.0ドラマ未見だとイマイチ、、

2024年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吉田鋼太郎はじめとする出演者はキャラが立っていて魅力的なのですが、
話が急に切り替わるのと登場人物が多いのに、どうもついていけない。
藤原竜也を楽しみにしていたけど、ほんの数分しか出てこなかった、、

ハンサムって、そうゆう事だったのね、、

特有の空気感についていけず途中何度も寝落ちしそうになりました。
時折入る何かを除きこむショットは何だったのでしょうか?

ハンバーグやカレー、オムライスの定番メニューがそれは美味しそうに映されて、お腹空きました。

コメントする 4件)
共感した! 2件)
ゆうすい

5.0いつまでも見ていたい家族

2024年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

テレビは知りませんが、何となく飽きが来ない良い作品です。
食べるシーンが、多く色んな食べ方がある。
タンタンと話が進み、目が離せない。
涙が溢れ出る感動はないが、何と無く良い映画です、再確認でもう一度観ても良いと思った良い作品でした‼️

コメントする (0件)
共感した! 5件)
辛口慢

3.0それなりに

2024年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

わざわざ映画にすることもなかったという意見もあろうがテレビ視聴の延長だと思えばけっこう楽しめた。伊藤家をベースにしてそれぞれがその世界で普通に遭遇する事柄にイキイキ描かれている。
個人的にはもう少し椎名さんの尖って、ゆ⭕️ぐ胸が見たかったがワハハハハハ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ビビビのねずみ男

3.5えぇ、映画にするの⁈とは思ったけど、、ま、ドラマは大好きなので普通...

2024年7月1日
iPhoneアプリから投稿

えぇ、映画にするの⁈とは思ったけど、、ま、ドラマは大好きなので普通に楽しめました。
カメオ的な意外キャストも琉弥も👍👍

コメントする (0件)
共感した! 2件)
youngadam

4.0観て良かった☆

2024年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

【けどリピート鑑賞は絶対ない】

ドラマのファンです。
ストーリーはドラマの続きでもあるので、ドラマ見てない人より見てる人の方が断然楽しめると思いました。
2人で観に行くなら2人ともドラマ見たことあるかないか、どちらかで統一されてるほうが
細やかなシーンでクスッと一緒に笑えるか笑えないかの決め手にもなるので温度差はうまれないと思いました。

上演時間が長いだけあって、ドラマでは感じなかった感覚【あれつまんないかもこのシーン】みたいなのがありました。
公開をとても楽しみにしていたので、始終ワクワクのイメージでしたが
【なんか長いなー】って一瞬思いました。

京都のよく訪れていた場所が舞台にもなっていたので個人的にちょっぴり嬉しくなりました。
ドラマ同様、父のハンサムな台詞から学ぶこともありましたが、今回は同じ立場である母の台詞に【うんうん、そうなんだよね】と頷くシーンがありちょっぴりスカッとしました☆(^^)

技術は詳しく無いですがカメラワークが好きだと思いました☆

新キャストの松下幸枝さんも良い感じでした♪母千鶴(MEGUMIさん)との再会で抱き合うシーンなんかも良かった☆

トータル観て良かった〜♪♪
映画館でこういうアットホームな感じの内容の映画を観れるのは小さな幸せであり、小さな贅沢であるな*。゚と感じました。

ドラマを好きで見ていた方にはストーリーの延長として観れるので劇場で鑑賞するか悩んでる方には推します☆

なんだろう、この映画は張り切って観るものではなく、ゆるーい気分でゆるーく鑑賞*。゚が気持ち良いかも☆★

私は久々(5〜6年ぶり)の1人映画でもあったので張り切って高まった気分で観ちゃいました(^_^)
ポップコーンとドリンクのセットなんか頼んじゃったりして♪(キャラメルポップコーン無かったのが残念)

イオンで観る機会が増えそうなので、今回からミニオンカードつくってポップコーン&ドリンクセット価格1400円で観ました☆

女性1人で観にきてるかたもチラホラいたので
そういう空間も地味にほっこりでした。

女性1人でも周りを気にせず、気兼ねなく鑑賞できる内容でした♪

楽しかったです!ありがとうございました♪

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴよ

5.0映画でも父源太郎のハンサムは健在だったw

2024年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

伊藤家の家族が主体となって日常が描かれていくんだけど、頭の中空っぽにしてストレスフリーで見れるし、笑わせてくれるし、人生のお手本を示してくれるパートもあったりと中々見応えのある映画で最高だった😊

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やお
PR U-NEXTで本編を観る