「メタメタ認知」アメリカン・フィクション 蛇足軒妖瀬布さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0メタメタ認知

2024年2月28日
iPhoneアプリから投稿

主人公の書くもの、ひと、
のシークエンスのメタ認知的演出・・・メタ認知的演出・・こういう言葉そのもの、ノリ、バイブス、
目の前の人より多様性、
目の前の人よりコンプライアンス、
ひっくるめて、
気持ち悪い風潮、
それを、また、メタ、、、メタ。

誰かの翻訳ではなく、
誰かの意訳でもなく、
スラングも自分の意訳をしたい、
と思わせる作品、久しぶり。

おもしろさの半分くらいしか、
感じてない気がする。

ジョニーウォーカーの違いすらわからない。

まいったな、いっぱいやろうかな、烏龍茶で。

カットアウト

蛇足軒妖瀬布