【推しの子】 The Final Actのレビュー・感想・評価
全137件中、61~80件目を表示
アイドル好きにはオススメ
アイドル好きにはオススメです。
映画の前半は齋藤飛鳥のシーンが多く、Amazonプライムでは星野アイ(齋藤飛鳥)のシーンが少なかったので、やっときた!という感じでした。
アイドルのライブシーンが多く、映画の中でライブを見ている臨場感がありとてもよかったです。
ただ、映画自体前半はAmazonプライムのおさらいの様な感じで、後半のドキュメンタリー撮影のシーンもルビーが演じるのかな?と思っていたら、回想シーンのような感じでアイのシーンが使われていたので、何回か同じ映像を見ることが多く、映画オリジナルのシーンの物足りなさを感じて、Amazonプライム映像と映画の予告の切り抜きを使えば、映画が完成するのでは?と思ってしまいました。もう少し新しい見たことがない映像を見たかったです。
映画自体は役者さんも豪華で、特に成田凌の役はめちゃくちゃハマっててすごく人選がよかったです。
“推し”の世界を垣間見る
原作を全く知らないのに、観る気になったのはポスターの齋藤飛鳥に目が留まったから。乃木坂46は年1回大晦日の紅白で観ていたくらいで、白石麻衣には全く興味は無い。 唯一齋藤飛鳥だけはちょっと興味を持っていた。歌っているところは「見たことがない」に等しいが、映画“あの頃、君を追いかけた”で初めて観たときに「お、ちょっと可愛いな」と思い、“映像研には手を出すな!”で見せたとぼけたキャラではちょっと非凡なものを感じた。 以後の映画出演作には気を留めていた。 今秋のTVドラマ“ライオンの隠れ家”でもいい癒しだと思いながら毎週観ていた。
劇場版の前段のドラマとしてPRIME VIDEOで配信されていることを知り、仕方ないので急遽プライム登録して、全部観賞、準備万端で臨んだ。
【物語】
医者のゴロー(成田凌)が勤める病院に入院中のる少女さりなはアイドルグループB小町のアイの熱烈なファンだった。ゴローにアイについて様々教え、ライブに行くことを強く願っていたが、その願いは果たされないまま彼女の命は果てる。
その後ゴローはアイの熱烈なファンになっていた。ある日田舎の病院で産婦人科医となっていたゴローの目の前にアイが現れる。しかも妊娠していることを告げられ、ゴローは驚愕する。しかし、極秘入院したアイが無事に出産を乗り切ることに気持ちを切り替える。 いよいよ出産が間近に迫ったとき、病院に不審な人物の侵入が有ったと連絡を受ける。アイを着け狙う輩あと察知したゴローは彼女を守るためにその人物を追う中、山中で転落してあっけなく命を落してしまう。
ところが、ゴローとさりなはその日産まれたアイの双子の子、アクアとルビーとして、前世の記憶を持ったまま生まれ変わる。 アイドルと母親二刀流をこなすアイに2人は育てられるのだが、わずか数年後にアイは謎の男に殺害されてしまう。アクアとルビーはアイを死に追いやった男への復讐を胸に成長し、俳優とアイドルとしてそれぞれ芸能界に進む。そして、いよいよアイ殺害の真相に近づいていた。
【感想】
上述のとおり、齋藤飛鳥観賞を目的としていたので、中味に期待していたわけでは無かったが、想像していたよりもずっと良かった。アイドルタレント主演の作品でときどき腹が立つのは、多くを期待せず観ても、それでもガッカリするような、制作陣に全くやる気を感じない“やっつけ仕事”作品。「やりたくないのに上に言われて作った」感もろ出しで、気持はわからんではないが、有料作品なんだから真面目に創れよ」と言いたくなる作品だ。観る前はそういうリスクも少し覚悟していたのだけど、本作は十分なやる気を感じられる作り込みだった。
まず感心したのは、普通だったら「Prime Videoの最終回から続き」という作品構成になるわけだが、本作はそうなっていなかった。もちろん、“つづき”の要素はふんだんにあるのだけれど、時系列的にドラマ最終回の次が映画と単純に並べていない。 このあたりにも映画単体としても成り立たせるべく、構成を練った跡を感じられた。
良かったことの2つ目はライブシーン映像。ああいうアイドルのライブに足を運んだことは無いが、臨場感あふれるライブシーンは「これ楽しいかも!」と思わせられた。「なるほど、ああいう風に会場で一体となって“推し”を応援するのは熱くなれそう」と推し活の気持ちが少しだけ理解できました(笑)
さて、そのライブシーンの中で一番感じたのは「齋藤飛鳥ってやっぱり、天性のアイドルなんだな」ってこと。 登場シーンの中でも、ライブシーンのステージ上で踊り歌う姿が一番輝いて見えた。彼女より“新生B小町”の3人の方がライブシーンは多いのだけど、彼女達と比べると「やっぱりホンモノのアイドルは違う」となった。
また、製作陣のやる気を感じられたことのもう1つに二宮和也を出演させたことがある。 (言っちゃ悪いが)この作品に、しかも主要キャストでもない役に彼を出演させるのは簡単ではなかったはず。彼がどういう経緯で出演を受けたのか知らないが、主要キャストではないけれど重要な役なので、彼の登場が作品の印象に少なくない影響を与えたことは間違いない。結構難しい役どころだが、二宮も期待に応えていたと思う。
ということで、原作にもアイドルにも興味がない人でも結構楽しめると思う。
実写化力という意味ではなかなか
マンガやアニメを実写化する上でイメージの崩れるようなところがないのは素晴らしい。
特にキャスティングは隙がなく、アイとmemちょなどは見た目もそっくりで20世紀少年の小泉響子なみのシンクロ率だと思った。また似ているわけではないが有馬カナ、黒川あかね、イチゴなどは原作より役割にあってるような気さえする。
その他も双子やミヤコ、監督はもちろん、吉祥寺先生やアビコ先生、恋リアのユキとノブ君まで全く違和感なく素晴らしいキャスティングだと思った。
作品は基本的にグランドストーリーより個別のエピソードが面白いという印象であるのだが、映画となればグランドストーリーに重きを置くのは仕方ないこと。
グランドストーリーの一番の山場はさりなと雨宮の再会になるものだと思っていたのだが、案外あっさり通り過ぎてしまったのが残念。
ドラマをみて一番不思議だった部分でもあるが、なぜ一話に雨宮とさりなのエピソードがでてこないのかも、劇場版にとっておきたかったということなんでしょう。そのせいでアニメか原作をみないと実写版は意味が通らない部分も多かった。(買い物にいってないのに外であうことを指摘されたり、風呂で考え事してないのに推理が吹っ飛んだり)
とにかく、配役でイメージが崩れることは一切なかったのは良かったんじゃないでしょうか。
東京ブレイドのところで言ってるようにストーリーや設定は都合でいじってもキャラは変えちゃダメというのは皆さん納得してらしたということなのでしょう。
「誰も傷つけない復讐劇」があった。
((原作未見))
「転生」を含む荒唐無稽なストーリーに見えるが、モンタージュを多用した展開は美しい映像の流れの中で決定的な破綻を招くことなく、ドラマを完結させている。
MEMちょ(あの)推しとしては登場シーンが少なかったことがやや不満なくらいww
‘最凶サイコパス野郎’カミキヒカル(二宮和也)の演技がすばらしい!!
初見でも大丈夫。たくさんの方々が楽しめる作品だと思います。
原作、アニメ、舞台、ドラマ、どれも見ず知らずで、それがかえって(比較しないで)良かったのかもしれませんが、この2時間で完結されていて、内容はよく分かったし、面白かったです。
過去と現在とのリンク、劇中の劇やライブとのリンクが良くできていて、業界の表と裏など、見所場面が色々です。
アイドルの映画で若い人向けというイメージでしたが、たくさんの方が楽しめると思います。
自分は“犯人”の目的や心情が今一つ理解できなかったので、それが満点を欠けた理由です。
出演者も皆さん魅力的で、ライブシーンも感動しました。
傑作でした。
ちなみにパンフレットが欲しいと思いましたが売り切れとのことでした。残念。
所々にある実写でしか描かれないところが魅力。
本作は、アニメ第1・2期と現在配信されている実写の推しの子を観て鑑賞。
アニメでは、描かれなかったアイの幼少期の家庭内での母親との関係性、ストーカーに刺された時に発する伏線を含んだ『全部あいつのせいだ』という言葉、アニメとは異なる違いが所々にあった。
星野アイの生前を描くことに、映画の冒頭30分という長時間を使うことで、視聴者の星野アイに対する思い入れを強くさせる。
そこから物語を進めることで、実写もアニメも見ていない初見の方でも、十分楽しめる構成となっていた。
本編を見た感想としては、原作を見ていないからか、片寄ゆらを殺した理由、神木ヒカルと付き合っていたもう一人は誰?など疑問が少し残った。
ただ、とにかく神木ヒカルという人物が最悪すぎる。神木ヒカルの怪奇性も一つの魅力だと思った。
この映画を観た後の何とも言えないこの喪失感は、この映画でしか味わえないものだと思う。
B小町可愛すぎる!!
原作読んでる私でも十分に楽しめました!!
何よりもB小町が可愛過ぎてそれだけでも価値あります笑
映画館で見るとライブシーンの臨場感がすごくてほんとに会場にいるような感覚になりました!
是非映画館で見て欲しいです!
入場者特典のチケットが可愛いすぎて考えた人天才すぎ!
金かけたコスプレ大会だな、これは。
役者達は漫画に寄せているが、コスプレイヤーのえなこよりもクオリティが低い。
日本人キャストをフィリピン人が演じる「 ボルテスV」 は気にならなかった。役者の本気度が全く伝わってこないのだよ?明智くん?
冒頭からの医者と難病の女の子のやり取りも、やる気が全く感じられない。医者役のアイドル好きの熱量が全く感じられないやる気の無い演技は何だ?
あれだけ、面白い原作を二時間にどうやってまとめるかを楽しみにしていたが、重要なエピソードを切りまくっているので、アイドルグループ再結成の時のメンバーのエピソードもカットしすぎで、脳内でエピソードを補完しないと、ついていけない。
映画の撮影中に、原作は完結していなかったので、映画独自のラストシーンになるわけだが、極めて非凡な展開になり、これを面白いシーンになると思った脚本家の頭の作りが本当に不思議だぜ?
何だよ?この「 ぼくの考えたさいきょうの推しの子」 のアナザーストーリーは?
昔、聖闘士星矢とかサムライトルーパーなんかの同人誌で、コミケ作家が書いた絵が下手くそで、モノローグだらけで、謎ポエムで終わる程度の低い同人誌みたいな展開は陳腐すぎて呆れてしまう。
EDロールで流れるコンサート映像もAKBのPV並みのクオリティで、まさかとは思いますが、このメンバーでCDを出して、コンサートをやるつもりでしょうか?曲のクオリティも低すぎ。
EDロールが流れて、最後に監督の名がわかる。スミスという名前のようだ。何だ、この映画はキアヌ・リーブスが見ていた夢だったのか。夢だ、夢だ、夢でござーる。バザールでござーる。
実は監督名が出てきてから、30秒後にマトリックスに繋がれていたネオが目を覚ますシーンが挿入されていたのだが、気づかずに帰ったお客さんが多かったようだ。映画は最後まで見ようネ!
ゴリゴリのアイドル映画と思いきやメッチャ面白いサスベンス系映画。 本年度ベスト!!
原作もドラマも知らず齋藤飛鳥さん目当てで鑑賞。
思ってもいなかったストーリーにのめり込んで行った感じ!
齋藤飛鳥さん演じるアイドル歌手のアイが何者かに殺され、アイの双子の子供、アクアとルビーが殺された母親の犯人に、かたきを討とうとするストーリー。
出だしから地方の病院に入院している女の子と成田凌さん演じる医者のストーリーが意味不明(笑)
これが後になって本作の重要なキャラクターとなって行く展開が良かった!
アクアが書いた脚本で犯人のかたきを討とうとする映画の撮影風景はなかなかリアル。
アイとルビーが重なった感じに泣ける。
映画の舞台挨拶もリアルなんだけど、何で「映画.com」なの?(笑)
泣けるシーンも想定外に多め!
1番泣けたのはルビーがアクアの前世が何者なのかを知ったシーン。
素敵な種明かしだった。
お気に入りの二宮和也さんの登場に驚く(笑)
相変わらずの怪演に脱帽(笑)
ラストのB小町のステージに齋藤飛鳥さんも登場して欲しかったです( ´∀`)
2つの役割の「SHING SONG」良い!
サクッと口コミを見たが劇中歌への言及が少なく、YOASOBIのアイドルを彷彿させる作品に寄り添った曲でよかったため、少し長いですが初めて感想を書いてみました!
全体としては満足です!見る価値大いにありです!
しかし、予備知識というか、最低限ドラマは見ておいた方がいいと思います!
前半でプロローグ部分を振り返ってくれるので多少対応はできますが、それでも足早に展開していくので未見だと「このキャラ誰なの?」って感じで楽しめない可能性ありです!
というか長い原作を実写版に落とし込んだ上で、面白くしようとしてるのだから、制作側もドラマ視聴ありきでの視聴を期待してるはず!見てからいきましょう!
⚠️ここからは超ネタバレした上で感想述べてるので映画鑑賞後にぜひ見てほしいです!
私はアニメも原作もアマプラのドラマも見ているため、映画でどんな風にまとめて、果たして原作からどう改変するのかを確認するために見にいきました!
2時間という制約の中で映画としてすごく良くまとまっていて大満足でした!
話題作かつ、どう2時間に収めるのかというメタ的な視点からも評価が必須の本作!
ある程度初見の方にも伝わるように配慮した上で、原作の魅力を最大限出し、俳優の演技が光る構成になっていてとてもよかったです!
また、関係者が推しの子を好きで「良い実写版を作りたい」と思っていることが本編の節々やドラマ、メディアなど全体を通してよく伝わってきていたのもとても好印象です!
さて、タイトルでも言及したように劇中で流れる有馬かなの卒コンシーンの最終で流れる「SHING SONG」が実はこの曲は劇中で2回流れるのですが、すごくよかった!
1回目は卒コンで有馬かなを送り出す印象(白のサイリウムで会場が埋め尽くされるのもアクアが現地でしっかり見れているのもよかった〜)、2回目は本編終了後のエンドロールと共に流れ、死を遂げたアクアやアイの思い、そして作者や実写製作者たちのメッセージを感じれるようになっていて、それぞれの聞くタイミングで印象が変わります!!
「卒コンの曲」と「推しの子としての曲」の2つの役割担っていてすごいのでぜひ劇場で確認してほしい!
プロローグでは、成田凌さんが原作を読んだ想像を超えるゴローを演じてくれていてさすがの演技でした!(アイが診察に来て驚いて慌てふためくシーンは笑った)
成田凌に「社会的に死んでしまうからやめて」って言って欲しかった😭
さりなちゃんを演じてた子役の子もめっちゃ演技上手だった!
また、長々とプロローグやるのはなぜだろうと思っていましたが、「15年の嘘」の制作時にアイとルビーをリンクさせるためであって、その描写も見事でした!
特にアイが死ぬシーンの「あいつのせいで」というセリフをアイとルビーの2人が異なる言い方をしていて、、、
きっと斎藤飛鳥が演じる、アイが死ぬシーンはアクア視点で描かれていることもあって、「あいつのせいで(死ぬ事になった)」となっている。
でもルビーが演じるシーンでは「あいつのせいで(2人を産めて愛する事ができた)」となっている。このことから「アイがカミキヒカルを許していた」可能性がアクアに伝わっていて、原作に寄せてあってよかった!
試写会の際に、発煙等で騒ぎが起きるのですが、出演者に殺害予告きてるんだから手荷物検査しっかりやっといてくれよ!(たぶんここら辺の改変大きい?)
そしてニノが演じるカミキヒカルが不気味で、救いようがない男であることもよく描けていて、腹立たしかった。やっぱり転生したアクアがこいつを殺すためだけに死なないといけないのはなんかなああああああ、、、、、、、、
転生したことに「ルビーを守る」という意味を最終的に見出したアクアの選択だから仕方ないのだろうし、ルビーがカミキヒカルの脅威から逃れて活躍するため、「一生推す」という言葉の通りに屍になってくれたのだけど、せっかく自分の人生を生きることを決意したのに!
くそ親父が一人で勝手に○んでくれ!!
やはりアクア救われないな〜と辛い気持ちで映画館を去りました。
思ってた感じじゃなくて残念。最後アノ人が全部持って行く展開にガッカリ。
配信アニメシーズン1だけ観てました。2は全て観てない。
殺した犯人だけが誰なのか??それだけが知りたくて。
今日は「【推しの子】-The Final Act-」を観に行ったよ。
アニメ ⇒ 実写 っすね。
それだけでも 大バッシングされそうなのだが。
yoasobiの歌の関心も有って、アニメシーズン1は観てました。
何だろうね。やっぱこの作品はアニメの方が絶対イイと思うわぁ。
あのちゃん出てたけどね。
シ-ズン1観た時、中々展開が面白かったのにな。
真犯人が不明なままで モヤモヤしてたのだが。
やっぱ何の捻りもなくて、ファンを裏切った事が動機と捉える犯人と
それを晒した真犯人の 母の恋人~・・・って事は父。
もう 実写ビジュアルの酷さと、詰まらん展開のオンパレ-ドでもって
折角の期待感がボロボロに。
何だったんだ この話は。
(ダメダメポイント)
①ニノ 登場! そして全部持っていく。
主役の櫻井さん、齋藤さん等をズコ-ンっと薙倒して
終盤存在感を全部持っていく展開に 違和感。
こんなん ラスボスやんww
しかも もう一人女優を崖から突き落とししてるし
ひでぇ 悪役。何この設定。この存在感(想い)にガッカリだったわ。
②アイの 口から血出して死ぬ姿 ひでぇ~ヨ。
腹だけ血で良いでしょう。なんで口から血を出さすの??
臨場感狙った? 歯まで真っ赤っか。
最初にテストリハで、rush見て全カットで良い件と思うわ。
③最後、ヒカルが行った港へは どうやってアクアは辿り着いたのか。
全くよくある 手抜き場面。
しかも お腹を刺されてて。血が出ている状態で。
ヒカルもルビ-担いで どうする気だったの?
殺す? それならココでなくても どこでも遣れるし。
何も考察されていない場面展開が この重要な空気をシラケさせてしまっている。
と言う訳で、この作品に期待し過ぎた私がアフォでしたわ。
きっとアイドルネタを元にした繊細な感情表現の渦が
心の奥底まで達すると、期待してたのだけどもね。
今更 女社長のアイドル性加害表現もイラネ――わ。つまらんよ。
あのちゃんの歌と演技振りを 2時間ずっと見てる方が楽しいぜ きっと。
興味ある方は
劇場へ。
面白いとは思うものの
宿命から逃れられない人々の話と思って観たんだよね。
その手の話は昔はけっこうあった気がすんの。「この家に生まれてしまったから……」みたいなね。
いまは階層がそこまでしっかりしてないから、前世の恨みみたいにして転生させんのかな。
そして主人公のモチベーションが復讐となると「復讐果たしてやったぜ、やった」では終われないよね。だからラストがすっきりしないのは、もう、まさに宿命付けられてる。
この作品は、途中の部分はネットで観てねってことなのかな。
観てなくても、なんとなく分かったから問題ないからいいけど。
ていうか、特に途中経過わかんなくてもいい話だね。
オープニングは齋藤飛鳥のライブシーンで始まるんだよね。
やっぱりすごいね。《映像研には手を出すな!》のイメージしかなかったから、全然違った。「いいもん観たな」と思ったよ。
原菜乃華も良い役で出てるから期待してたんだけど、映画では出番がそんなになかったね。ネットで観ろってことだな。
齊藤なぎさは期待通り。
面白かったけど、なんかどうもね。こんなに人殺さなきゃ書けない話なのかなとは思ったな。そのせいで物語に流れる暗さは払拭できず、だからといってそれを上回るテーマがあるわけではない。
あと気になったんだけどさ。
幼いときに性被害にあったために人格が歪んだ登場人物を、あの事務所に所属していた方に演じさせてるよね。すごい気になった。
恐らくこの作品の面白さはストーリーの幹の部分ではなく、枝葉で描かれた色々なことにあるんだろうな。原作読んだりアニメ観たりしてみよ。
漂う完結編の雰囲気が好き
アイを死に追いやった男を突き止めたアクアは真犯人を誘き寄せるため、最後の計画を進める…。
実写版完結編映画。スーパーダイジェスト原作な内容ではあるが、原作蔑ろと言った雑さは感じず完結まで駆け抜けた点は好印象。最終作感満載な演出も好きでした。
総じて原作より良い
様々な要素が変更されている。特に、最後のアクアの死のシーンは圧巻。カミキと共に心中しなければいけない理由に納得感があるし、原作とは違い、アクアが復讐に囚われない生き方をしようと決意しているのも良い。また最後のセリフである、「おしてやる」というセリフにはアイドルとしてのルビーを推すと言う意味とルビーの夢を後「おし」するという2つの意味が込められており、さりなことルビーに楽しい人生を生きてほしいが為に自身の命を捧げたアクアの献身性が表れていて感動した。個人的には推し(有馬かな)の卒業ライブにアクアが来れたのが胸熱であった。原作でもやもやを抱えている人は絶対に見るべきだ。神作品である。
金目当てでも無いのに、実の子を○そうとする親が居る???
産婦人科医のゴローは、かつて担当していて12歳で亡くなった患者の影響で、アイドルグループ、B小町のアイを、推し、とした生活を楽しんでいた。そんなある日、突然、アイが患者として彼の病院に現れ、診察すると双子を妊娠していた。出産まで責任を持って見守る、と彼女に言ってたが、病院へアイの苗字を知ってた不審者が現れ、ゴローはその男を追っていて刺殺されてしまった。ちょうどそのタイミングでアイが双子の男の子を出産し、理由も原理もわからないまま、ゴローはアイの子どもに転生してしまった。アクアという名で推しの子として幸せな日々を過ごしていたが、ある日、アイは宅配便を装ったストーカーに刺殺されてしまった。大人になったアクアは、アイを殺した犯人への復讐のため芸能界に入り・・・さてどうなる、という話。
アニメ版は鑑賞済みだが、ドラマシリーズは未視聴。
楽しいアイドル音楽を聴こうかと思っていたが、B小町のライブ風景は映るが、じっくり曲を聴くような作品じゃなかった。
アイが死んで残り1時間以上、もしかしてこれミステリーだったの?って途中で思ってしまった。
アイの死について、実行犯は別だけど、住所教えたのは子供達の父親なんて衝撃。アイの何が憎くて殺そうとしたのかサッパリ分からなかった。
ラストも、自分の実の子を殺そうとするか?金目当てでも無いのにそんなことする親が居る?
カミキヒカルの脳内を見てみたかった。演じた二宮和也はこの憎らしい役も上手だった。
アイ役の齋藤飛鳥は顔が小さいし、元乃木坂46だけあってセンターで光ってた。
アクアの双子の妹で母と同じアイドルを目指すルビー役の齊藤なぎさは最近よく見るが、華がない。良いキャスティングとは思わなかった。
その点、有馬かな役の原菜乃華は表情が可愛くて光ってた。あのちゃんも悪くなかった。
ごめんなさい
推しの子やっぱり、マークしてたけど、面白くないです。芸能界の裏側を描いた意欲作というのは分かるけど犯人があの一瞬でアクアを刺し、ルビーを誘拐するなんて。
二人の生まれ変わりが起こったことだってかなり、無理がある。
さらに、プライムビデオを飛ばして来た。
いま、プライムビデオを見ようか迷っています。
予備知識ゼロで鑑賞、十分泣いた、楽しめた!
原作、ドラマ未鑑賞、本当の予備知識なしで鑑賞。家家族ドラマとして、十分に感動しました。
理不尽な家庭環境の中で育った二人の対照的な人生。途中関わりのある大人の影響なのか、芸能の中でも選んだ道の違いなのか。何より子供との関わりか。
冒頭や途中のコンサートシーンは映画感の醍醐味を存分に味わえます。
ストーリーも謎解きの要素もあり、最後まで飽きさせません。
年末年始に家族と、友達と、恋人と、もちろん一人でも楽しめる良作だと思います。
原作、ドラマの回想も随所に散りばめられており、原作、ドラマを見た方にとっては大団円なのかな。
意外ですが、泣いてしまった
構成を工夫してるので、あまり知らなくても楽しめると思います。映画を先に見てドラマの方に行くのもありですね。欲を言えばYOASOBIのIアイドルを聴きたかった。
終わりなき旅‼️❓sign‼️❓gift‼️❓
普通に見応えのあるドラマでした、みんないい演技だし、桜井の息子は特に存在感がありました、ニノだけはわざとらしくしてたのかな演出で。
B小町も新旧でミリオン取れるレベルで素晴らしい👍
ストーリーからすると、バカバカしいのだけれど、みんな輝いてたし、最初から最後まで楽しめました、ありがとうございました😊
全137件中、61~80件目を表示