劇場公開日 2024年8月23日

箱男のレビュー・感想・評価

全154件中、41~60件目を表示

5.0箱男とは…?

2024年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトルからも、ポスター、予告からもわかる奇怪さに見るか悩んだものの、その奇怪さに負け鑑賞。

恐らく今年鑑賞する作品の中でも、奇怪さ上位の作品。

「内と外」とか「自分と他人」とか「見る、見られる」とかなんか話してるテーマ的な部分はなんとか汲み取れた気がするけど、なんだか肝心な部分には理解が追いつかなかったというか…見事に作品に飲み込まれ、気がつけば打ち上げられてたような感じ。

そんな作品なので、しばらくはこの作品なんだったんだろ…と呆気にとられながらも数日かけて理解したいような作品でもあった。

万人受けする作品ではないとは思うけど、一風変わった何か刺激とか欲しいときにはおすすめかも。

「走る!戦う!箱男!」
究極の世捨人な感じだし、お世辞にも清潔とは言えない感じだけど、箱から足だけひょこっと出して駆け回る箱男のビジュアルはなんだか愛嬌がある。
本気?出した時はもっと足が伸びて頭身高くならって事は、あれって中腰ってことかな?俳優さん大変だったろうなぁ…
そんなどことなくコミカルな箱男同士が戦う場面はやっぱりなんだか少し愛嬌があって、面白かった。
階段転げ落ちるのとかもうただのダンボールじゃん。
ワッペン小僧

「白本彩奈さん」
本作ヒロインどころ演じた白本さん。
容姿もとても綺麗だけど、本作においてはなんだか声が魅力的な感じだった。
演技も淡々とした雰囲気が本作ではなんだかとてもあっていた気がする。
本作ラブシーンというか、箱男の性癖全開のシーンもあるが、よくやるなぁって感じ。
そんなシーンを必死に覗く箱男並みに自分も食い入ってみてしまっていた気がする。

「終盤の演出」
終盤はなんだか人との境界が曖昧になるような話だったりえ?人類補完計画はじまってる?って感じ。
そしてスクリーンの長方形が箱の中から覗く光景だなぁなんて見てたら、いつの間にかスクリーンから客席を撮ったような映像になり、見てると思ってたら、見られてた的な…
なんだかこのあたりも旧劇のエヴァ終盤の実写演出っぽい感じだった。

「で箱男って?」
奇怪な作品だけど、一応箱男とは何か、つまりそれは…という答えは提示される。
スクリーンの四角がそのままのぞき穴の四角になっているところでなんとなく察してしまったし、観客席を映すシーンでほぼ確信できたので、ラストのセリフはいらなかったかなぁという気もする。映画館の空間も1つの大きな箱で、スクリーンを通していろんな世界を覗き見てる感じだもんなぁ…
本作、時代でいうと2024年現在より少し前、スマホ普及前だと思うけど、現代においてはのぞき穴はスマホの画面な気もする。

大枠はなんだか捉えられたような気もするけど、あれってなんなの?なんだったんだ?って部分もやはり多い作品。

狭い空間が結構好きな自分的には結構あのくらいの箱空間好きかもしれないと思ったりもしたので、結構箱男素質あるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごはん

2.5​冒頭が面白いが色々展開していくと…。スクリーンの長方形が! メジャー系で公開されること自体は凄い。

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ITOYA

1.0箱から飛び出せ!

2024年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

長い。
つまらない独りよがりの現代アートを延々と観させられた気分。
美術館なら興味ない作品はすぐ切り上げられるが、映画なので2時間我慢。
とにかくウジウジしている。
これが若い永瀬さんなら、自己の確定が出来てないという前提があり、まだ良かったのかもしれないが、還暦近いオッサンがウジウジしててイライラする。
若くて綺麗な女性が、なぜかおっさん達と過ごしてるのも意味不明だし。
浅野さんも佐藤さんも、色々はっちゃけててよくこの役受けたなという印象。
これを難解などと言ってほしく無い。独りよがりの、人にわからせようとしてないただのボンクラとしか思えない作品。
内容がつまらないので、箱は洗濯機の箱なのかぁとか、あんなに浣腸したら即出るやろとか、葉子役の人キレイだな〜とか、箱同士で戦ってるスタントの人上手いな〜等、本筋と無関係なところを見てやり過ごした。
一緒に行った人は映画好きの40歳男だが「人生で1番つまらないくらいの映画だった」とのこと。
箱から、飛び出せ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おんせん

3.0”覗き 覗かれ 箱男 抽象的かと思いきや 結構具体的“ 期待度○鑑賞後の満足度○

2024年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①安部公房さんの小説で読んだことがあり、観たことがある映画化作品は『砂の女』しかありません。

②難解で前衛的な小説家というイメージがあるので、本作も難解だろうなあ、と思いつつ映画館に乗り込んだ次第。

③最初は70年代のアングラ映画というか前衛映画みたいな感じで始まって、あの頃の時代・映画へのオマージュかな、と思っていたら、そのうち永瀬正敏演じる「箱男」と渋川清彦扮するようわからんオッサンとのアクション・シーンが有って「箱男」(あの出てる足の長さからすると箱の中では屈んでいる?)観てて何か可笑しくて(その後も出てくる「箱男」vs「箱男」の対決シーン)、“もしかしてコメディ?”などと思ってしまった。
その後は何か火曜サスペンス劇場みたいになった感じだった(この当たりで寝落ちしちゃったのでよく覚えてない)。

③ハッキリ目が覚めてからは、前衛的というか独特の表現方法やカットの多用、ようわからんシーンの連続だったけれども、恐らくこういうところにオチを持ってくるのだろう、と思っていたら正にそういう終わり方になったので余り難解だったという印象ではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もーさん

4.0箱が可愛い

2024年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
和音

2.5どこまで

2024年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
WELOVEMOVIES

3.0観念に観念を重ねてはね……

2024年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もう少し通俗的になってもよかった。
物語を語ってくれてもよかったと思いました。

残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pocaris

3.0中の中の中

2024年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

癖の塊。何言ってんのか全く分からない。しかも、画面が暗すぎるから何やってんのかも全く分からない。おじさんがダンボールの中に入って女の人の脚を覗いたり、今日あったことを分厚いノートにメモ書きしたり、そんなことしていたら、医者のおじさんに箱男の座を奪われそうになる。そんなストーリー?

んー、考えてもよく分からないけど、永瀬正敏、浅野忠信、渋川清彦、佐藤浩市というそうそうたるメンツが集まってすることが箱に入るという、その奇妙さがなんだか可笑しくて笑っちゃう。一応この作品に込められたメッセージみたいなのは何となく受け取れたけど、個人的に楽しめた要素はそれよりビジュアルかな笑

言ってることは理解できなくとも、何となくで良さは伝わってきたし、この作品でしか体感し得ないワクワクがあった。原作はどんなものなのか全く分からない、というかこの作品が文章だけで構成されていて果たして面白いのか、自分には想像つかないけど、十数年の月日を経て制作が動き出し、こうして映画化されたのには意味があるようにも思えた。最後まで退屈せずに読める自信はないけど、これは一度原作も手に取ってみたい。どんなこと考えたらこんなのが生まれるのか。鬼才の脳は不思議ばかり。

ミステリー?ホラー?サスペンス?ジャンルレスで我が道を行く感じは好きだったし、原作ファンにはあまり好感を得ていないようだけど、箱男アクションは意外にも軽快で笑っちゃったし楽しかった。
だけど、これを面白いと言うのには自分の経験とか価値観とか色々と足りない気がした。敷居が高い、というとちょっと違うけど、知らない世界すぎて置いていかれるばかりだった。なんかでも、こういう作品が評価される世の中であって欲しいなという気もしたりしなかったり...。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サプライズ

2.5これはR18やろ。

2024年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

待て待て待て。何これ?心理?いや、怖すぎる。初めの10分くらいはまだ何とか観られたけど、もう途中から全然ついていけませんでした。お手上げです。降参です。私には無理です。怖いです。

そもそも孤独を好みながらも、完全なる孤立ができない変態のおっさんが箱の中から世間を覗き見るって話やんな?あれは何のバトルを見せられたん?趣旨の迷走振りがエグすぎる。ずっと箱の中から目の前を通りすぎる他人のちょっとした出来事や、女子の生足や、都会の喧騒を見続ける、ただそれだけの話でよかったのに。

キャストに関しては不満ないけど渋川清彦のワッペン乞食はネーミング酷すぎる。もうなんなん、ほんま。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はるたろう

2.0ガムテの扱いがなっとらん

2024年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

そもそも27年前に石井聰亙が撮ろうとしてクランクイン前日にポシャッタことなどこれから映画を観る我々には全く関係ないことなのである。路上生活者の段ボールがモチーフかも知れないが物語としては「覗き」がメインテーマであろう。それなのに全くエロチックで無いしコメディにもなっていない。「狂い咲きサンダーロード」を撮った監督としてもはや何をやっても許されるレジェンドなのに「パンク侍、斬られて候」のような狂った「祭感」が無いのが残念。撮影監督に浦田秀穂を選んだことが間違いではないだろうか?気取ってないでもっとやれよと思うのだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たあちゃん

2.5変人とは"なる"ものではなく"なっている"ものである。

2024年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

人を変人かどうかを決めるのは自分では無く他者、周囲の人々である。日本は同調圧力が強く枠組みから外れる事を異常なまでに恐れる反面、人とは違う自分だけの特別な人生を歩みたい"何者"かになりたいと願う人間が大勢いる。特別な自分が平凡な人生を送る人々俯瞰して"観察"するという理想に反し、現実は世間から変人というレッテルを貼られ、置いていかれ、社会に参加出来ず、観察する事しか出来なくなるのである。自室という"箱"に引きこもった若者がどうなるのか、大半はそのまま引き篭もり続けるのである。昭和の小説である箱男には鬱屈した人間に対してもまだ希望が感じられる、平成を経て令和に至った今、小説より残酷な未来が待ち受けているのだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
南雲

3.0箱男

2024年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

癖の強い作品で、この映画良かったよ〜と人には薦めづらいです。
大学生くらいの時期に観たい映画だな、と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mufmuf

1.5ユーモアに欠ける安部公房作品映画化

2024年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

配役全体に問題があると思う。永瀬も浅野も適役だとは思わない。『父親たちの星条旗』のように全<印象に残らない役者達を選んだ方が観終わった後インパクトが大きいと感じた。あと、今取り上げるテーマでもないし。

ユーモアに欠けるかな。

女優は10年前の田畑智子なら...と考えるとやはり時間の流れは残酷。健闘賞はあげたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャパニーズ先住民

3.5箱男と美女

2024年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まこやん

0.5理解不能

2024年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作がほぼ半世紀前だからなのか理解不能、葉子という美女と三人の変態オヤジの話とだけ理解した。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
an

0.5しずるのコント!

2024年9月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高尚な芸術作品のような雰囲気を纏ったチープな作品。終始、無意味な台詞が連発!戦後の辛気くさい文学作品は、見るに耐えない。現代のエンタメのレベルの高さを再確認した。

テレビ番組「千鳥のクセスゴ!」の、しずるのコントを見てる感じだよ。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
northriver

3.0安部公房さん

2024年9月1日
iPhoneアプリから投稿

の小説を読んでみたくなりました。本作はやはり現代版になってますからね。この倒錯した世界が原作ではどう描かれているのかが、気になります。主役級3人の凄いメンバーに、白本さんの若いけど妖艶な魅力が相まって良かったです。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
ごっとん

2.5予想通りのシュールな映画

2024年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が安部公房だし、チラシの絵柄を見ても、シュールな映画と覚悟していったが、まさにその通りで、ストーリー云々の映画ではない。
箱男が走る姿とか、面白いシーンもあったが、前衛的というより、古さを感じてしまった。
画面が暗く、俳優の表情がよく分からないシーンが多々あり、つらかった。その反面、白本彩奈の裸身は輝くばかりの美しさで、しっかり記憶に残った。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ファランドル

3.0みている・みられている・箱男はスマートフォン

2024年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっちょん