「ムカムカ そして スッキリ~」ビーキーパー 映画イノッチさんの映画レビュー(感想・評価)
ムカムカ そして スッキリ~
真面目な庶民、特に老人をターゲットにした極悪の詐欺グループ
せっかく、1度は冷静になった老婦人エロイーズが
騙され、無一文にされ、自殺に追いやられる時のムカムカは
映画だと分かっているのに、やりきれなかった
現実世界でも、年々増え続け、凶悪化するこの手の犯罪は、絶対に許せない!!
けれど、こうやって平気で善良な人のお金を
笑いながら奪っていく若者達を見ていると、人類の未来に絶望の二字しかなくなる
DSやグロー■リスト達のやっていることも、きっとゲーム感覚なのだろう
小学生並みだと断言すると、小学生に失礼なくらい
レベルの低いの発想と道徳観で、知識・知能だけが優れている犬畜生だ
CIA の秘密組織ビーキーパー(いわば後始末をする殺し屋)の
アダム・クレイは引退後は、本物のビーキーパー(養蜂家)になっていたが、
彼も怒り心頭に発すると、鮮やかすぎる手際よさで会社に乗り込みドッガーン
次々に敵をやっつけ、黒幕に迫るのだが
敵だけではなく、元同じ組織の警察側の人間も始末せざるを得ない状況へ
一見無防備なのだけれど、凄すぎる技と能力で、ちょっと殺しすぎぃ~
たった1人で、あり得ない装備を一瞬にして準備してしまうことに
違和感はあったけれど、そこはスルー
犯罪行為でもあるクレイの行動は、実は母親への善なる復讐でもあるのだが、
正義の誓いを守ろうとするヴェローナは、両者を天秤に掛けながら悩む
亡くなった母親だけではない!
今後も、罪のない庶民が騙され、人生を壊され、絶望の淵をさまようのだ
法律では裁けず、摘発さえ困難な詐欺グループ その存在の壊滅に対して
国家は善ではないことを、嫌というほど見てきた自分なら、悩むことはないだろう
自分1人の投票だけでは裁けず、悪の組織が存在し続ける現実
しかもそれは、洗脳された多くの善良な庶民によって存続する
そんな最近のモヤモヤを、一瞬だけでもスッキリさせてくれる作品だった
