劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」のレビュー・感想・評価

全218件中、61~80件目を表示

5.0これを見に行かない選択肢はあり得なかった

2024年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

私は、この映画に対する真に驚くべき感想を書き込みたいが、この余白はそれを書くには狭すぎる。

というのは流石に冗談で、自分の記憶力と文章力の問題である。ネタバレ無しで少し書いていきたい。

一つに、カメラワークの業がある。1度目はわからなくても2度目、3度目と繰り返してみると「頭がおかしいんじゃないか」と思いたくなる大胆で美麗なカメラの動きに驚くことと思う。

二つに、演出の妙がある。冒頭数秒で出てきたアレ(ここでの明言は避けたい)を含め、この映画には世界観に入り込む余地が大きい。「ウマ娘がどういう存在で、彼女たちとその周囲の人々は何をするか、何に魅せられるのか」が直ちに理解できる。これは、自分のようなほぼウマ娘を知らない人間にとっては有難いくらいの前置きで、しかも、その前置きが蛇足になってない点でも素晴らしい。

三つに、中の人の演技力がある。声優は失礼な話ぜーーーーんぜん知らないのだが、なんと、主人公ジャングルポケットと同期たるダンツフレームの中の人は、映画は初挑戦で、声優歴もあまり長くはないのらしい………が、それを感じさせない迫真の声であった。正直なところ中の人抜きで「本人(キャラそのもの)が喋ってる」ようにしか感じられなかった。

四つに、ファンサが激しい。前作RTTTとのつながりや、ゲームでお世話になったかの人もスクリーンに映る。他にもたくさんのウマ娘の姿が彼方此方に見ることが出来、推しのウマ娘や好みの子を探してみるのも一興かもしれない。

五つに、タキオン!
タキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオンタキオン!!!!!!
ンンンンン!!!!!モルモット!!!!!!プイーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwタキオンタキオンタキオン大怪獣総攻撃だろ!!!!主役食い!ベテラン声優(らしい)当てられた俺たちの情緒ぶっ壊すやつ!!!!やーーーーいお前また(ネタバレ)失敗してやんの──────!!!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こーさん

2.0ちぐはぐな表現が目立つ、妄想を見るのはやめよう

2024年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
SOMI

5.0この路線がもっと見たい

2024年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

TRIGGER アニメのファンでしたが、昔のガイナックス作品やTRIGGER 作品好きは一度観にいくべきだと聞き、興味が沸いて観てきました。
配信待ちするには勿体ない出来で圧巻でした。絶対映画館の設備で観るべき作品でした。
萌え作品でこれだけカッコよさに振り切れていて違和感が無いどころか、
競馬原作ならむしろこの路線がもっと増えてもいいと思えるくらい刺さりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かわせ

4.5チグハグさはあるかもだけど…

2024年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
パンピー

1.04DX版はオススメできない

2024年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

通常版を見てから4DX版を鑑賞

通常版の方が良い雰囲気かと思います



レース中の振動が激しすぎて、ガルパンやトップガンなどの戦闘作品のバトルシーンよりも激しくシートが揺れる。レース終盤は激しい振動がゴールまで続くため映像に集中できない

そもそも戦闘モノの作品よりレースの振動が激しいのはどうかと思うし、ウマ娘の物語はあくまでウマ娘のものであってトレーナーのものではなく、激しい振動がすごくすごい!とか言うためのものでもない

風がでる演出も多すぎる。屋外シーンやレースで場面が変わるたびに風が吹き、目やのどが乾くレベル
こういう演出はキャラクター同士の掛け合いやキーシーンなどの決めどころのみで使用する方が印象的で良かったと思う



アクション映画ではないのに4D演出が総じて激し過ぎるためウマ娘作品として魅せる部分を半減させてしまっており、通常版を観る方が楽しめる

ように感じる

通常版より4DXが面白いと言う人は、アトラクションを楽しんでいると思う

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いろはす

5.0ポッケが持っているアクセサリーはサンキャッチャーと言うらしい

2024年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
がちょ

3.0コンテンツのおまけ〜

2024年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
おーちゃん

5.0タキオンがキマってて良き

2024年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

フジ先輩の勝負服破壊力すげぇな

コメントする (0件)
共感した! 5件)
龍之新

4.0熱い

2024年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

迫力があってよかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たくわん

5.0とりあえず見た方がいい

2024年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
tomo

3.5決してつまらないわけじゃないけど

2024年6月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

幸せ

レースも迫力がありとても楽しめましたが
駆け足気味でちょっとわかりにくいところもあり

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SIG

3.5フジキセキの物語

2024年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良いところ
主役のジャングルポケットよりもフジキセキの方が演技含めてすごく魅力的

?なところ
ファンには悪いが、やっぱりライブシーン要らない

わかりやすい主役よりも魅力的な脇役の方が記憶に残る事があるが今作は特にそうだった。絵面として演出が過剰になる程、対比的に動きのないシーンでの演技と音声が印象に残るが、花火のシーンでの演技や河原のシーンの会話が素晴らしい。新人さんと経験豊富な役者さんという差もあるかもしれんが、とにかく予想通りすごい作画のレースシーンよりも予想外の静かなシーンがほんとに良くできてた。

ラストのライブシーンはなんだあれ?と普通に間が飛んでるのかと訝しんだわ。エンディングにあの曲使うためとはいえ、テロップに被せてライブするなりしても良かったのでは。無理矢理感が半端ない。黒バックのテロップとうまぴょいとライブシーンでダブルエンディングで良かった。そうすれば全く知らない人にもそういうものと最後まで違和感なくいさせられたのでは。

とは言え観にくる人のほとんどがゲームかアニメから打ろうから仕方ないのだろうが単品としてはなぜライブ?となる。

作画と演出は昔のガイナか最近のカラーか?と思うほどの崩して勢いのある極太作画だったりケレン味たっぷりの決めポーズとかなり攻めた感じ。間延びとは言わんし、意外とレースのリアルタイムな経過時間に合わせてるのか、一つ一つのカットが長めだし、劇場版ならではの作りとは思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
木花咲耶

5.0本当に面白い

2024年6月5日
iPhoneアプリから投稿

すいません、原作はあまり知らず、ただの競馬ファン(にわか)として観ました。思わずスクリーンに前のめりになるほど、あっという間の時間でした。本当に面白かった!劇場で観ることができて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
maiko

0.5やっぱり生理的に無理でした(特にハイテンションな部分)

2024年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

映画館鑑賞45作品目
6月1日(土)イオンシネマ北上
ファーストデイ1100円

競馬に全く興味無し
美少女アニメ苦手
オタク好みの声を出す女性声優苦手

それでもガルパンのように実際に見てみたら面白いこともあったし話題になっているので興味がありチャレンジしてみたがダメだった
やっぱり戦車で街中を競争するのと女の子が競馬場でかけっこじゃやっぱりワクワク感が違うかな

苦痛苦痛の108分だった
初めて途中で本気で席を立って逃げ出したくなった
お金を払って苦行したようなものだ
アニメは好きな方だがこれは自分には向いていなかった
最近では『トラペジウム』とか良かったし
その点では勉強になった
ありがとうございました

緒方賢一さんだけは良かった

本来の演出家と違うらしい
テレビアニメの方も観てみます
どうやらテレビアニメファン向きというレビューもあるので
やっぱり玄人向けのやつって世の中にはあるのね
初心者さんお断りってあるよ
店の味に慣れてもらってから挑戦してもらいたい特別メニューがこれなんだよな
地元にもあるよそういうラーメン屋

それにしてもウマ娘ってなんですかね
人間でもない?馬でもない?ウォーズマン?
アマゾンでいえば獣人?それでもかなり人間寄りでリスアマゾンの人間態に近い感じ
馬なのにコンプライアンスなのかフリフリの素敵なお召し物を着ているし
イギリスの全裸マラソンとか全裸自転車レースみたいなこと日本では映像化無理かな
エッチな同人誌みたいだもんな
擬人化は否定しませんけど美少女化はあまり好きじゃないみたい
戦国武将とか怪獣とかもなんじゃこりゃだし
猫の美少女化ならわりと受け入れることができるのに
馬そのものは嫌いじゃないし地元の牧場で飼われている馬を撫で撫でして可愛がったりするし
なんで合わなかったのかよくわからないな
それもテレビアニメの方をじっくり観れば解消されていくでしょう

ウマ娘の悪い評判を読むと概ね同意してしまいました
でもあれ多くはテレビアニメ観てないんだと思うよ

他のアニメとテンションが違うせいかな
特に走るとき
スポ根モノがダメなのかな
そんなこともないんだけどな
それもまたテレビアニメの方を観たら解決するかもしれない

ウマ娘以外を馬にすればそういう世界なんだなとすんなり受け入れることができたかもしれない
藤子・F・不二雄先生の『ミノタウロスの皿』みたいに

もうちょっとコメディー要素があったほうが良かったかな
メリハリをつけるためにもレースとレースの間にコメディーリリーフ的な存在が随所に存在すれば良かった
全体として構成的に退屈な感じになったのは否めない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
野川新栄

3.0映像凄いけど唐突なライブシーンで興ざめ

2024年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 6件)
狂った果実

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2024年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
とよ

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sakura

5.0アニメから好き

2024年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

ウマ娘。アニメから、ものっそい大好き(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)最高過ぎる(*^^*)(*^^*)(*^^*)(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミサポン

2.0うーむ

2024年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

歳のせいにしたくないが期待したほどではなかった。フジキセキは良かったが他のキャラクターの関係性がなんかしっくりこないんだよな、ゲームもTVも見てなくていきなり本篇だからかもしれない。1100円で見たので金返せとは思わないが俺の1時間48分を返してくれとは思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
出囃子とプリン体

3.0アグネスにスポーツ観戦、応援の馬鹿らしさを伝えられた

2024年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
がんじま