「望外の傑作!「作画演出による心理描写」に全てを懸けるスタッフの心意気に胸が震える。」劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」 じゃいさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0望外の傑作!「作画演出による心理描写」に全てを懸けるスタッフの心意気に胸が震える。

2024年5月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
じゃい
uzさんのコメント
2024年5月30日

返信ありがとうございます。

RTTTは、短いので2期には負けますが、密度は本作以上かと。
主題歌『Glorious Moment!』も最高です。

実写とアニメは似て非なるものとしてそれぞれ楽しんでます。
教養がないので、洋画や芸術系は苦手なんですけどね。(でも観る)

uz
uzさんのコメント
2024年5月30日

ポッケが囚われているのはタキオンではなく自分自身、って演出はよかったですよね。

個人的に『ウマ娘』は毎回違うことをやってると思ってます。
ライバル関係でも、憧れを伴う1期、時に反目しながら認め合う2期、幼馴染という立場での3期…
今回も今までと違う描き方をする意思を感じて、個人的には好きでした。

uz