劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXXのレビュー・感想・評価

全109件中、21~40件目を表示

0.5私の愛したQUARTET NIGHTは流れ星だった。

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

驚く

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
繊細ちゃん

4.0初見は衝撃の連続。完全にスルメ

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

前作のマジLOVEキングダム、マジLOVEスターリッシュツアーズの続編だと思って行くとセトリ、構成や衣装には度肝を抜かれると思います。
「新たな到達点を目撃せよ」というキャッチコピーの通り、今のQUARTET NIGHTが見せる、とても挑戦的なステージです。
最初見た時は衝撃の連続すぎて、ライブのコンセプトが完全に理解できていませんでしたが、複数回見るとライブの流れだけでなく曲に隠されたバックボーンや、過去作を想起させる内容がいくつも隠されていて、見れば見るほど面白くなります。

とにかく最後が泣けます。うたプリからしばらく離れていた人も、今のうたプリってこんなことにチャレンジしているんだと知ってもらえたら嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
や

5.0限界もはや突き破ってる

2025年5月12日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

気になった方、一度観てみてほしい。一度観ればまた更に観たくなるので重ねて何度も観て欲しい。
圧倒的王者、これぞカルナイを感じること間違いなし。
どのシーンをとっても圧巻です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねお

5.0これがカルナイ

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

一言でいうと、これがカルナイ。
4人にしかできないライブだったと思います。
彼らの心の奥深くにあるもの、これまでの歴史を感じさせる、カルナイがカルナイになるまでのお話。
きっと、アイドルとしてはファンに見せられないものを、あくまでも宝石の話ね?って見せてくれたのかなと。
タブキス、ジンライは曲だけ死ぬほど聴いてたけど、今回のライブで聴くと全然違う意味合いに思えた。
回数を重ねるほど泣けてくるライブです。
最初の警察と怪盗のシーンは、4人が出会ったときのお互いの印象?関係性?を表してるのかなぁ、、、とか思ったり。
そして、ソロの一見面白いコーレス、、、。
あれ、めちゃくちゃ大切だと思います。
最初なんでここでこのコーレスなのかな?と思ってたけど納得。
コーレス含めて一つの物語が成り立ってる感じがした。(私はカミュー!の後の自信に満ちた様子に号泣でした、、、)
泣いてたら腕取れて涙引っ込んだけど、また泣かされるしうたプリってこうだよなーって。
十数年追いかけて来たけど、まだまだ進化は止まらないしずっと全力で追いかけさせてくれる。
ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
音

5.0良かったです!!

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

うたプリファンの友達のお誘いで映画公開初日に観に行きました。ひと言で言うと本当に良かったです!!!私は、うたプリについてはアニメをちょっと知ってるくらいだったのですが、今回の映画でズブっと沼に落ちました。まず出てくる人たち全員凄まじく顔とスタイルがイケメン。そして歌が上手い。曲がカッコいい。ダンスがキレキレ。「あれ、こんなにカッコ良いんだ...」とときめいているうちにあっという間に70分が経ちました。そしてその日のうちにすぐに2回目を観ました。自宅に帰ってからは映画内で歌われる曲を全て購入して聴いています。近いうちに3回目観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メロン

1.0正直微妙

2025年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
TAKA

5.0中毒性があって何度も楽しみたくなるものだと思います

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あばば

4.0これはこれで良い。が賛否両論もわかる

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
のののの

2.0古参のファンです(少々辛口)

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
マンゴーオレンジ

4.51回でやめないで!2、3回は見てほしい!

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

噛めば噛むほど味がでる素晴らしいライブ(映画)だと思います。
事前説明がないため、初見は疑問だらけでしたが2.3回と見ていくと理解できます。
既にうたプリを知っている方向けのレビューになります。

このライブはマジLOVEキングダム、マジLOVEスターリッシュツアーズとは少し異なります。
上記2作品は最初から最後までプリンス達本人のライブになりますが、今回の作品は序盤〜中盤にかけては QUARTET NIGHT 4人が作る舞台です。
衣装が変わるごとに役が変わっている (1部除く) 感じです。
終盤は QUARTET NIGHT 4人のライブになっています。

CGのクオリティも高く、曲も相変わらずいいです。
ほんとにCGのクオリティが高いです (大切なことなので2回言いました)
ビジュがいいです。
衣装は私の理想と1部違いましたがそんな酷いものではないと思います。
正直コールは曲の雰囲気と違うなと思うところもありました。

最初から最後まで QUARTET NIGHT 4人本人のライブが見たかったというのも分かりますが、私はこのライブに満足していますし、終盤の彼らの言葉に全てが詰まってると思います。
個人的に原作ゲームをプレイしてから見ると感動が倍になると思います。
正直初見向けではないと思います。
QUARTET NIGHT のファン向け、それでも人を選ぶと思いますが、優しくないくらいがカルナイは丁度いいです。
キングダム、スタツアでもない新たなことに挑戦する彼らのライブをぜひ最後まで見届けていただきたいです。

まいらすかっこいい!デレラ可愛い!
蘭丸とカミュやばい!!!距離感!!!
こんなの泣いちゃうよ〜〜〜〜〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆい

5.0何回も見てください!!!!

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ドキドキ

正直公開して3日程は受け入れ難いシーンがいくつかありかなり落ち込みました。しかし、映画への理解を深め見に行くと色んなところに伏線が張り巡られていて涙無しで見ることができません。うたプリならではのトンチキシーンも見どころです。初見の方も観客の一員として楽しめるライブです。もうタブナイを見ないと禁断症状がでる体になりました。これは「スルメ映画」です、見れば見るほどタブナイ無しでは生きて行けなくなります。何度も繰り返し見てください!!!!!
各週で演出の1部が変わるので今後も楽しみです🎶

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななな

5.0新たな到達点を共に見て、その先へ

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

QUARTET NIGHTの彼らが、私たちを信じてくれて、その先で魅せたかったものを、
私たち受け手がどのように感じ取れるかによって、感想が変わってくるように感じました。

キングダムや前作スタツアのような作品が観たかったという方がいるのも分かります。
セリフ感のない等身大の彼らのライブが見たかった、新規が参入しにくい等、辛口な意見もあることでしょう。
ですが、あえて筋書きのあるライブにしてこそ、彼らは自由に表現できたのだと思います。
自由に表現できるからこそ、TABOOを越え、本当の意味で私たちとひとつになれたのだと。
表面だけじゃない、彼らの内面のひとつを、アイドルとして演技としてではないと伝えられない一面を、表現の一つとして伝えてくれたことが、私は嬉しかったです。

批判も覚悟のもと、ナイトとして新しい道を切り開き、私たちを信じて魅せてくれたライブ。
私は到達点のその先を夢見て、涙が止まりませんでした。

顔は当然にかっこよく美しい、身体の厚みや表情の細かさも、次観るときにはまた違って見えたりもします。

原作をプレイしているかどうかによっても感じ方が違うでしょうし、むしろ全く知らない人の方が純粋にエンターテイメントとして楽しめると思います。
"ST☆RISHのような"ライブを期待すること自体が、QUARTET NIGHTに失礼なのだと思いましたし、彼らには彼らの進むべき道やアイドル像があるので、同じような作品が出来上がるはずがないんですよね。
私は大好きな作品です。これからも通い続けます。

※初週の感想なので、全国ツアーを通して内容が変わり、さらに進化した彼らを観たら、もっと高評価にしたくなると思います。現時点で最高評価ですが…(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えり

2.0ファンのためのステージ

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぱんまる

4.5うたプリ世界のカルナイに会える!

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ヘヴンズ推しですが、うたプリが大好きなオタクです。

前提として歌がいい、顔がいいなんていうのは当たり前です。
だってカルナイですから。
カルナイの皆さんがかっこよくて歌が上手いのなんて当然ですよね?
だってカルナイだもん。
先輩として、王者としてどんなライブを見せてくれるのか……製作が決まったときからずっと楽しみにしていました。
それを前もって覚悟して行ってもスクリーンで浴びるカルナイのライブの全てに圧倒されました!
初めて見たときは衝撃で、その場で2回目のチケットを購入。
1度目の衝撃以上の驚きと興奮、感動を味わって頭の中カルナイで埋め尽くされてます。
すぐに3回目も行きたくなったので、中毒性に注意してください。
この映画を味わったらもう、味わえなかったときには戻れません。
カルナイに連れていかれた到達点で一生を奪われます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さゆ

1.02番も歌ってほしいです総監督さん

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
まる

5.0みんな顔が良すぎる

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

カワイイ

結論から言うと物語調のコンセプトに沿ったミュージカルに近いライブでした。

賛否分かれるのも解りますがあくまで私個人の感想です。

大前提として
・みんな顔が良い

・歌が良い

・振り付けが最高

ざっくり言うとこんな感じです。

多分酷評された方々の中には前作であるスタツア感覚で観て困惑された方も居ると思います。
前作であるスタツアはキラキラしたアイドルライブ!!(自分達をより輝かせてファンを楽しませる)って感じでしたが冒頭でも述べましたが今作はコンセプトに沿ったライブで、キラキラしていると言うよりはパフォーマンスとストーリー重視といった感じです。

個人的解釈にはなってしまうのですが、元々QUARTET NIGHTはST☆RISHのような「みんな仲良く一緒に頑張ろう!!」ではなくソリスト集団なのでスタツアみたいなキラキラ感はそもそもの彼らの雰囲気少し合わない(と言うより柄じゃない?)のかなって思います。
スタツアみたいにキラキラライブしてる彼らも見てみたいですが、キラキラしたアイドルアイドルした姿よりも今回のライブの在り方の方が彼ららしいと私は思いました。

私は初回からとても楽しませて頂きました。
「何回か観ると楽しめる」等と言った感想をご覧なられた方もいらっしゃると思います。
全くその通りです。
初回から楽しめた身ですが何度も見返す度に新しい発見がありますし、今後更にお楽しみ要素が増えるそうなので今から楽しみにしてます。
これからご覧になられる方、今後更に回数を重ねられる方々に少しでも参考になればなと思います。

ネタバレになるかもです。

本当に申し訳ないんですが、蘭丸はんのソロ曲の最後に彼の後ろに映されたのが暗くてどうしてもくま〇ん(絶対に違う)にしか見えなかったのですが、影なのか絵?なのかわかる方いたら教えて頂きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なかふら

4.5間違いなくカルナイの映画でした

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

スターリッシュツアーズのような作品を期待していたら、肩透かしを喰らうかもしれません。
しかしこのライブはタブーを超えるためにQUARTET NIGHTが私達へ仕掛けてくれたライブでした。
各所に私達への愛とカルナイの情熱が込められた最高の映画です。
あと顔がいいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はみみ

5.0観れば観るほど良くなる

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

制作が発表されてから楽しみに待っていました。
とにかく曲が良い、覚えて貰えたら最高に盛り上がれます。
初週が見れるのは今だけ、進化します。(らしい)

初めて見た時は正直何が何だか。
もっとあそこ見たかったのに終わり?!
ここは何が言いたいんだ。要るかいそのコールは。その衣装でいいの…?

2回、3回、4回…観れば観るほど癖になる。
原作ゲームからQUARTET NIGHTをずっと追いかけてきた人すらふるい落としそうになるタブーを犯してまで何を伝えたいのか。
これはカルナイがカルナイに至るまでのお話ともリンクする、ただのライブ映画ではない物語。

正直これまでの道のりで運営にオタクの気持ちわかってもらえたことなんてない気がするけど…
とにかく今のQUARTET NIGHTが見れる最高の映画。
2回は見て頂きたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なこ

0.5初見でも楽しめるライブがみたかった

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
亡霊

5.0追加要素がある?みたい?なので楽しみです。

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
きの
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。