「愛故に面白く、全力なアイドル達がかわいい」劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX いちちさんの映画レビュー(感想・評価)
愛故に面白く、全力なアイドル達がかわいい
うたプリと出会って沼に入った高校生時代から気づけば私も30代になり、未だうたプリのコンテンツが続いていることに日々感謝をしています。
辛口レビューをみて思わず書き込みをします。
服がダサい・演出がダサい・コンセプトが分からない、など言われていますが
うたプリとは本来そういうものではなかったでしょうか?
ゲームのネタバレになりますが、
アイドル学園モノなのにヒマラヤでビックフットと戦うし、サタンを召喚して封印するし、ふんどし姿で学園長のことは殴るし、心のダムなんですよ。
当時から他乙女ゲームとは毛色が違いました。
そこがいいんです。
キラキラアイドルストーリーなだけではないんです。
リアリティはなくてもいいと思うんです。
穴が開いていないところが股しかない服も、客全体が感電させられる演出も、ホログラムで巨人化したアイドルに踏みつぶされるアリーナ席もすべてが最高にうたプリです。
最初は3階席あたりが良席かと思いましたが、アリーナだと推しに踏みつぶされる経験が出来るんだと気づいたときにまた見方が変わりました。
誰もが推しアイドルに踏みつぶされる経験、したいですよね?
席による楽しみ方を考察する余地を残してくれるところも最高にいいなと思います。
その中でかっこいい、かわいいをやりきってくれるアイドル達に脱帽です。
もう拍手喝采でしかない。
愛故に面白く、そして全力なアイドル達がかわいい。
本当に愛おしく感じるのです。
確かに謎股間アングルはあります。遺影カットもあります。
もっと生のアイドル達をみたいなと思うところもありますし、
過去作がよかったのも、トンチキすぎやしないかと思う気持ちももちろん分かります。
そこに甘んじるなというご意見もまったくもってその通りです。
それでも、15周年を迎え新規劇場版を出してくれる激熱コンテンツがほかにあるでしょうか?
感謝でしかありません。
かっこいいアイドル達がかっこいい演出でかっこいいライブをするだけではうたプリではないんじゃないかとも思うんです。
うたプリを作り上げてくれる皆様に感謝を込めて、
これからもうたプリコンテンツが続いてくれることを祈っています。
