「没入感はない」劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX Amazonさんの映画レビュー(感想・評価)

没入感はない

2025年5月11日
スマートフォンから投稿

難しい

斬新

うたプリは2ミリくらいしか知らない者です。
前作スターリッシュツアーズの、まるでライブビューイングを観ているような臨場感やアニメならではの大胆な演出が面白かったので、今回もミリしらながら劇場に足を運びました。
が、今作はあまり楽しめませんでした。

まずライブ映像ではなく、ミュージカルのようなスタイル。
歌の合間に小芝居が挟まり、メンバー4人が代わる代わる怪盗になったり警備員になったりします。
それはまだよかったのですが、作中に描かれる観客のコールの興ざめなこと!

本人ではない別の役を演じているはずなのに「黒崎蘭丸ナンバーワン!」「カミュ!」などと、メンバー本人の名前を呼ぶのです。他にもよくわからないコールがたくさん。
その珍妙なコールがことさら大声で、頻繁に出てくるので、映像の中の観客との心の距離がどんどん離れていきました。前作はあの客席の延長に自分がいるように感じられて、それがメンバーの実在感にもつながり、よい演出となっていたように思います。

何か演出意図があるのかもしれませんが、ミリしらなので細かなことはわかりません。
そしてライト層なので、複数回鑑賞して理解を深めるようなこともしません。

終盤4人でタイトル曲を歌うシーンは「そうそうこれが見たかったんだよ」というものが出てきて、そこはとてもうれしかったです(そしてその後1-2曲で終わってしまった)。

ダンスや曲などかっこいいところもあったのですが、想像していたものと違ったせいか、残念な部分に目がいってしまいました。
的外れな感想でお目汚ししてしまい恐縮ですが、ふだんコンテンツを追いかけていない外部の者の意見として、今後の参考になれば幸いです。

追記
「何度も見れば理解が深まる」とのご意見を拝見しました。カルテットナイトは、その所属事務所は、一度しか見に行けない観客を置いてけぼりにするようなパフォーマンスを良しとする人たちなのでしょうか。
わからないけど楽しい、わかるともっと楽しい。
もし次があれば、そんなステージを見せてほしいです。

コメントする
Amazon
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。