劇場公開日 2024年5月3日

「てんこ盛り過ぎ」無名 talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0てんこ盛り過ぎ

2024年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

トニー・レオンはこういう大文字の歴史ではなく、ひっそりした静かでやさしい儚い、でも確かな、一人一人が愛しいお話の中でこそ生きる俳優だと思います。カンフーもスパイ映画も何でもできる役者さんだけれどそこは彼の居場所ではないと私は勝手に思っています。この映画で彼は色んな帽子を被っていたけれどあんまり似合ってなくてそれも残念でした。でもトニー・レオンの笑顔を見ると幸せになってしまう。

最初は理解しようとしたし時間軸グルグルも楽しんだけれど、途中でもう諦めて映像のみを楽しむことにした。それが最後はアクションになるし音楽が大袈裟でちょっとげんなりしてしまった。

ワン・イーボーのセリフ「あなたにはずっと日本軍の軍服を着ていてもらわなくては困る、見分けるために」は、タランティーノの「イングロリアス・バスターズ」でブラピが最後、クリストフ・ヴァルツに言ったことと基本同じだ。この映画の中の唯一のブラボー台詞でした。

とはいえ、この映画は中国映画。香港映画ではない。それが心から悲しい。広東語を浴びるほど聞きたかった。(普通話ともいう)標準北京語と広東語では響きもメロディーも語彙も違う。私は広東語できない!でも愛と気合いでわかる!

talisman
TSさんのコメント
2024年5月27日

>トニー・レオンはこういう大文字の歴史ではなく、ひっそりした静かでやさしい儚い、でも確かな、一人一人が愛しいお話の中でこそ生きる俳優だと思います。
はい、上記に同意します!比べてはいけないとおもいつつ、花様年華の演技と比べてしまいました・・・

TS
めごちんさんのコメント
2024年5月19日

初めてのコメント失礼します。
激しく同意します!
私も広東語は分かりませんが笑、聞きたかったです!

めごちん
ふわりさんのコメント
2024年5月19日

こんにちは。沢山押していただきありがとうございました。
何と言うか、うまく言えないのですが…トニー・レオンの佇まいと言いますか。良いですよね。
talismanさんの愛が伝わってきました。

ちなみに、他の方にもそうなんですが、スマホの指の位置がフォロー中の方の解除を押してしまうようで(寝落ち時)、またフォローさせていただきます。

ふわり
トミーさんのコメント
2024年5月18日

度々済みません、詳しくもないのですが海鮮主体だったので広東料理ですかね。

トミー
トミーさんのコメント
2024年5月18日

自分が食べたのは紹興酒漬けで、しばらく暴れる様子を見てから手で剥いて食べるものでした。あんな川エビでもなかったです。

トミー
トミーさんのコメント
2024年5月18日

共感ありがとうございます。
今思い出しましたが、最後の方で出て来た酔っぱらいエビ、血みたいな色だし殻も硬そうで嫌がらせのサービスじゃないのか? と思いました。

トミー
トミーさんのコメント
2024年5月18日

共感ありがとうございます。
初っ端から明朝体ズバーン! カメラ目線キリッ! だと出鼻くじかれ感、半端ないですね。

トミー