劇場公開日 2024年11月22日

六人の嘘つきな大学生のレビュー・感想・評価

全237件中、1~20件目を表示

3.0少しモヤモヤ感が残る映画

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 9件)
ななやお

2.5オーディオブック、漫画、舞台、映画…

2025年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

2024年公開、配給・東宝。

【監督】:佐藤祐市
【脚本】:矢島弘一
【原作】:浅倉秋成〜『六人の嘘つきな大学生』

主な配役
【嶌衣織】:浜辺美波
【波多野祥吾】:赤楚衛二
【九賀蒼太】:佐野勇斗
【矢代つばさ】:山下美月
【森久保公彦】:倉悠貴
【袴田亮】:西垣匠

残念ながら原作は未読。

だが、かなり面白い作品であろうことは想像に難くない。

オーディオブック、漫画、舞台などに展開され、
ついに映画化された。

キャスティングにより、犯人含む中心人物が予測されてしまう。原作(小説)との最も大きなギャップのひとつだろう。

◆「そこまでして」入社したい会社だという重みづけが足りないかな
→人事の皆さんも同僚社員もフツウの人たちすぎる

◆就活中に知り合ったにしては深すぎる関係性
→8年経ったあとに全員集合します?

おそらくだが、
小説なら気にならなかったであろうことに対して、
映画になると、ツッコミたくなるのはなぜだろう(笑)。

浜辺美波の悪事だけは、ついに公開されないのが
ひっかかりすぎて参りました(TдT)。

☆2.5

コメントする 6件)
共感した! 36件)
Haihai

4.0人間誰しもが、嘘をかかえて生きている

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人間誰しもが、嘘をかかえて生きている

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ボブ

3.5基本的には面白かったけど、動機に納得できない

2025年9月13日
iPhoneアプリから投稿

基本的には面白かったけど、動機に納得できない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
総研

3.5今をときめく若手の共演楽しかった。 協力モードからの裏切り、腹の探...

2025年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

知的

今をときめく若手の共演楽しかった。
協力モードからの裏切り、腹の探りあいは
表と裏ありが標準の現代においてはリアリティある暗さかもしれない。
勉強も、就職も、働いていくのも競争や戦いだけど
柔軟に自分を見失わずにだなあ。
その辺の配慮もされていた気がする。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とりから

3.52025 49本目

2025年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まず、実際の入社試験ではありえないが大半が一室で繰り広げられる中で、間違いなく飽きると思ってたが、六人のやりとりは緊迫感があり面白かった。
それぞれの動機には思うところがあるがまあまあでした笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅん.13

3.0設定よりは、若者の葛藤に注目

2025年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

カワイイ

現実的な就職面接と照らすと、何かとありえない展開ではあるが、そこはフィクションであり、棚上げ。就職という人生の岐路に直面した若者の、純な心と欲の葛藤を描いた作品だと思った。

自分の経験から言って、小学生から大学生までの公と私は、「公」がテスト・学業成績であり「私」は友人・家族関係であった。公での評価に人間性は関係ない。私の評価は人間性が深く関係する。そこには明確な「壁」があった気がする。

就職活動は、公の評価には従来入ってこなかった「人間性」が入り込むことで、二十歳そこそこの若者は混乱する。良い人でありたいという「純な心」と、お人好しでは勝てない、他人を蹴落としてでも勝ちたいという「欲」が葛藤する。

まぁ、こうやってオトナになるんだけどね、みんな。
テーマは、若者の成長譚なのかな。
ミスチルの「Tomorrow never knows」を思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コバヤシ・モユ

2.0原作は良いらしい、知らんけど。

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yohi

2.5予告編は面白くなんですけど

2025年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ドキドキ

音声図書で読んでと言うか聞いて期待して見たんですけど、浜辺美波って下手だなと痛感しました。そんな印象しかない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
芭蕉翁

1.5面白くない

2025年7月30日
Androidアプリから投稿

途中までは面白かったのに
結局良く分からなかった(笑)
こんなんなら最後まで見なくても良かったな
浜辺美波ちゃんの無駄遣いって感じ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
凸子

2.5サスペンスっぽくないサスペンス。

2025年7月29日
PCから投稿

最初、おもしろいと思ってみ始めたんだけど、徐々に
ありえない話が加わってきて、トーンダウンしました。
原作は読んでませんが、つめの甘さみたいなものを感じましたね。
描ききれてないんじゃないかな。
「いやいや、それはないだろう」が連続する映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tochi06

3.01万人の志願者の中からたった一人しか採用しない大企業なんてあるのか...

2025年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1万人の志願者の中からたった一人しか採用しない大企業なんてあるのかね。
告発文を出した動機も今一つピンと来ない。
あと実在する大学名を使ってしまうのもどうなのかと思った。
会議室での会話劇はなかなかおもしろかったが。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
省二

2.5簡単に波多野クンを殺さないで

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
りか

3.5あなたが見せているのは月の表側…? 裏側…?

2025年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
近大

1.0時間の無駄

2025年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

結局これはなんだったのか?
最後までモヤモヤが残るだけの映画でした。
原作があるから原作の方がいいのかなあ()
犯人の動機もわからん
何もわからない
もう裏裏裏でもうわけわからない

唯一良かったリョクシャカの主題歌だけ点を挙げる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
愛美咲 夢実

2.0原作

Kさん
2025年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
K

2.5タイトルなし(ネタバレ)

2025年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nemui0711

3.0月の裏側ばかりが

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

嫌いな人に限って、
嫌なところばかりが気になり、
どんどん嫌いになっていく。
月の裏側なんて、
その人のほんの少しの部分で、
良いところもいっぱいあるはずなのに。
もう少し、いいところも探してみようかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

2.5面白そうって思ってみたけど、途中最終面接の課題が変更になってからか...

2025年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白そうって思ってみたけど、途中最終面接の課題が変更になってからからちょっと非現実的な展開に思えて、胸糞悪くて見るのやめました。サスペンスにしたかったのかもしれませんが、あんなのないって・・・・
途中で見るのやめたからあまり言う権利ないかもしれませんが、仮にこれがハッピーエンドで終わっても、又は大どんでん返しで終わってもこういう設定は多分好きになれません。
比較できそうな映画として愚行録の方が全然良質だね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ポケ

2.5あの小説の内容を2時間でやるのは無理とはいえ

2025年5月30日
スマートフォンから投稿

3重にも4重にも張られた伏線や叙述トリックがこの作品の面白さなのに、映画宣伝で話題を呼びそうなキャッチーな部分だけ拾って使われてたのが頭を抱えた。
原作を超える、若しくは同等の映像化ってなかなかお目にかかれないね。
赤楚くん倉くんの演技はとっても良かったんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めこ
PR U-NEXTで本編を観る