劇場公開日 2024年11月22日

六人の嘘つきな大学生のレビュー・感想・評価

全227件中、1~20件目を表示

3.0少しモヤモヤ感が残る映画

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
ななやお

3.5あなたが見せているのは月の表側…? 裏側…?

2025年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
近大

1.0時間の無駄

2025年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

結局これはなんだったのか?
最後までモヤモヤが残るだけの映画でした。
原作があるから原作の方がいいのかなあ()
犯人の動機もわからん
何もわからない
もう裏裏裏でもうわけわからない

唯一良かったリョクシャカの主題歌だけ点を挙げる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
愛美咲 夢実

2.0原作

Kさん
2025年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

2.5タイトルなし(ネタバレ)

2025年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
nemui0711

3.0月の裏側ばかりが

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

嫌いな人に限って、
嫌なところばかりが気になり、
どんどん嫌いになっていく。
月の裏側なんて、
その人のほんの少しの部分で、
良いところもいっぱいあるはずなのに。
もう少し、いいところも探してみようかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

2.5面白そうって思ってみたけど、途中最終面接の課題が変更になってからか...

2025年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白そうって思ってみたけど、途中最終面接の課題が変更になってからからちょっと非現実的な展開に思えて、胸糞悪くて見るのやめました。サスペンスにしたかったのかもしれませんが、あんなのないって・・・・
途中で見るのやめたからあまり言う権利ないかもしれませんが、仮にこれがハッピーエンドで終わっても、又は大どんでん返しで終わってもこういう設定は多分好きになれません。
比較できそうな映画として愚行録の方が全然良質だね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポケ

2.5あの小説の内容を2時間でやるのは無理とはいえ

2025年5月30日
スマートフォンから投稿

3重にも4重にも張られた伏線や叙述トリックがこの作品の面白さなのに、映画宣伝で話題を呼びそうなキャッチーな部分だけ拾って使われてたのが頭を抱えた。
原作を超える、若しくは同等の映像化ってなかなかお目にかかれないね。
赤楚くん倉くんの演技はとっても良かったんだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めこ

4.0先が読めない展開でした

2025年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ドキドキ

六人の学生がある会社の最終選考に挑んだ
その選考中に、六人それぞれの過去の秘密が暴露された
六人全員がそれぞれのことを疑っていたが、犯人を何とか捜しだし選考は終わった
数年後、一人が選考のことを不思議に思って調べていて、再度話し合いが行われて、当時の真実が分かったという内容だった
話の先が読めなくて、すぐに見終わってしまった印象です
選考が終わって話が終了したと思いましたが、その後の真実があったので良かったです
六人が、秘密を暴露して態度が豹変する演技はすごいなと思いました
それにしても、会社の人事はこれを容認しているのかと思ったら入りたいくないなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やっすー

3.0評価高くないが、それなりに楽しめた。

2025年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
キッスィ

3.0酷評が多い作品な割にはそれなりに面白かった

2025年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あおねる

2.5惜しい!

2025年4月29日
iPhoneアプリから投稿

派手な演出はない代わりに、ストーリーとしては練られていたが最後のオチが消化不良だと思う。世にも奇妙なシリーズの拡大版と思って観た方が良い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よさくさん

2.0ツッコミどころが多くて没入できない

2025年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カワ

2.0前半のディスカッションは引き込まれる

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこたま

3.5高学歴だけが取り柄

2025年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

就職ライバルを蹴落とそうとするやつを暴くミステリー。
突っ込みどころも少なくないが、全体として悪くはないと思われる。

良い点
・オチの段階分け

悪い点
・選ばれた者で採用が確定するのだと妄信している。
・過去云々ではなく、すぐ騒ぎ立てるメンタル爆弾の時点で不採用である。
・無理なことに気がつかない人たち。
・謎の脅しに屈するご都合展開。
・理詰めではなく、感情に訴えてやや強引に自白させるご都合展開。
・なんとも共感しがたい動機

コメントする (0件)
共感した! 1件)
猪古都

2.0小説はくどかったけど。

2025年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画は随分と端折ったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケンドー鹿児島

3.5封筒の中身を知りたい

2025年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
月光仮面

3.5フェアじゃない

2025年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

就職活動の最終面接。仲間と言えるはずだった6人の過去と嘘。
限られた人間が密室で時間制限のある中に起こるパニックミステリーはメチャメチャ入り込める! ナニが嘘で誰が嘘つきでどうする事が正解かを一緒に考えるうちにドンドン時間が迫る。 そして最後には。。。
ただこれの難しいところは人数が絞られる=犯人も絞られやすいと言う所。犯人ではないフェイクの人間の演技力、更に犯人を指摘する人間の演技力が必要になる所。 今回は密室での問題提議までは良かったが答え合わせの所でほんのチョット物足りなく感じた。盛り上がりが最後まで持続しなかった。。。
この、ほんのチョットはきっと最後ちゃんとフェアに終わって欲しかったところだと。。。
凄く面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chitto

3.5今年最後の映画

2024年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

こちらの評価もあまり高くなかったし、キャストに思うところがあって(☆)食指が動かなかったけれど、夫に誘われ年末になって鑑賞。
原作未読ですが、想像していたよりは面白く見られました!
就活の選考方法なんかは「そんなわけないだろ」の連続でしたが、まーこの手のミステリーではわきに置いとくとして。
おそらくこの作品が伝えたかっただろうこと、人の裏の顔や触れられたくない過去を暴き出すことの意味、その人の本質を月になぞらえる表現は、沁みました。
私自身が「嶌さんの過去が書かれた封筒の中身って何!?」なんてことが気になってしかたない、ゴシップ好きな人間なことを自覚しているので、そんな自分の下品さを指摘されたようでもあり、ちょっと耳が痛かった。
たぶん時間的な制約で全体的に浅い感じでしたが、きっと原作ではもっと深堀りしているんでしょうね。そちらも読みたくなりました。

(☆)ミステリーとしてキャストを観た時点で「主人公2人は犯人じゃないな」とハナから察しがついてしまった。
だってこの2人、いつも【善人】しか演らないから笑
いや、私が知ってる作品なんてごく一部だし、私の知らない作品で嫌な犯人役とかがあるのかもしれないけれど、私の中では「善人しか演じない人」の印象があります。(もし違っていたらすみません)
嫌いなわけではないけれど、好き嫌いは別にして、それって役者としてはつまんないことだと思うんだけど、どうなんだろう。イメージ優先の売り方で、べつにいいんでしょうかね。
ただ、犯人捜しを楽しむミステリーではちょっと萎えるというのが本音です。

近所の映画館は、年末大入りでした。良き良き。
来年も、いい作品に出合えますように。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やあやあ

3.5人間ドラマとして観ればあり

2024年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

採用面接で知り合った大学生の話。

推理ものとして観ると動機が説得力に欠けたりトリックもガバガバなんだけど、言いたいことは分かるので人間ドラマとして観ればありだと思う。ちょっといい話にもっていきすぎな気もするけどね。
突っ込みだしたらキリがないぐらいなので、そこは割り切って鑑賞できる人向け。若くてかっこいい男子とかわいい女子がいるからそれ目的もあり(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひとふで
PR U-NEXTで本編を観る