スオミの話をしようのレビュー・感想・評価
全516件中、421~440件目を表示
舞台でやったらいいんじゃないかな
うーん、あまりしっくりきませんでした。
長澤まさみを堪能するという1点に目的を絞ればまだいいかも?
無駄なやりとりが多い割には、スオミが何者なのか、誘拐なのか?とかミステリ的な要素はどれも浅くて、かといってコメディにもなりきれず。
上手く言えないんですが、演劇的な空気をあちこちで感じたので、もしかしたら映画じゃなく舞台にしたらわりと映えるのかもしれないです。
舞台?
画面がほぼ変わらないので、映画というより舞台を見ている感じがします。
登場人物も少ないので、展開が予想しやすいので、スオミってどんな女のという謎めいた部分も、予想できてしまうので、この映画はそこじゃないのか?もチョット不明。
コメディとしては、チョイチョイ面白い部分はありました。が、飛行機のシーンはやりすぎ感があり安っぽく見えます。
あと、最後のシーンは必要だったのでしょうか?
面白くない
化学反応が起きていないような印象
うーーん……残念だ!!
三谷幸喜作品は好きで、もともと演劇も好きで、また真田丸はかなり大好きで、今回長澤まさみ主演というのもあり期待していたのですが、残念ながら期待はずれでした…!
何が言いたかったのか…とくに何も言いたい事なんかないか…大体いつもなんだか円満な空気に転換して終わるのが三谷幸喜作品…なんて思いながら、終始眉を潜め苦しみの表情のまま大画面を見つめ終わりを迎えました。
以下、観終わった勝手自由な生の感想です。
まず、たしか三谷幸喜は再婚していたと思います。この作品の女性像はだいぶ古い感じなのですが、何か奥様への当てつけ的なところがある作品でもあるのか?なんて勝手に感じちゃいました。実際どうなのでしょう。他の方の感想を漁りたいです。
また、歳をとると価値観は時代遅れになるためか、それが作品に出てしまってつまらなくなってしまうのか、なども感じました。宮崎駿などもそうだと思っているのですが、歳をとると監督の性癖が如実に作品に出るところがあると思います。年若い女性がこんなにおじさんと何人も何回も結婚する話は生理的にちょっと受け入れられないというのも感じました。たぶん男性はそれが理想でなんだか素敵な女性をイメージするのでしょうが、女性の方は一般的におじさんと結婚したいというそんな願望は無く、できれば避けたいことなので、きつい展開だな、なんて感じました。スオミを自由で面白い人として描きたかったのかもしれないですが、私にはかなり不自由で古い女性に見えてしまいました。
演出としては、ある意味演劇らしいと言えばらしいわざとらしい演技が、今回ツボに入らず、笑えなかったところがあります。
という感じで、楽しみたかったのですが、残念な結果となりました。
また真田丸のようなテンポの良い面白い作品を観たいです。
これはもう舞台劇! 「舞台と一緒で」演者のみんなと観客も一緒になって 限られた時間を共有して、がやがや楽しむのがいいのです 瀬戸康史推し!
良い悪いではなく、これはもうほぼ舞台劇。
俳優陣の演技合戦、わちゃわちゃしてるのを、観ているこっちも一緒になって楽しんで、初めて完成する演劇と同じ贅沢。
これだけの人が出ている三谷演劇なんて、絶対チケット取れないでしょうし。
エスカレートしていく笑いのノリがまさに舞台の雰囲気。
特に小型飛行機からの落下シーンのノリなんて、まさに舞台の盛り上がり。
舞台だったら、ワイヤーで吊られて飛んでるところで、拍手喝さい、
舞台上と客席が一体になる瞬間になったに違いありません。
特に、そのシーンでも大活躍の、瀬戸康史のはしゃぎっぷりを観てるだけでも楽しい。
宮澤エマが何回もお約束で登場するところとかもウケる。
全く余談ですが、なぜ本作が「TOHOシネマズ日比谷のプレイアムシアター」でないのか?!
代わりに、いきなり「侍タイムスリッパ―」(大好きだけど)なのか?不思議でしょうがない。
東宝シンデレラで東宝カレンダー何十年も表紙の東宝トップ女優主演、フジテレビジョン・東宝製作のメインストリーム作品ではないの?
「サムタイ」は確かにヒットして奇跡の拡大公開だけど、そこまでではないでしょう?
三谷幸喜は東宝に嫌われてるの???
仕方ないので松竹=新宿ピカデリーのスクリーン1で観ましたよ。
マサミ演じたスオミはネズミみたいに消えた
長澤まさみは今年かなり消えた主人公を演じたね笑
でも、この作品で唯一な魅力点は長澤まさみさんの演技力だと思う。本当に凄かった。
最初から最後まで、面白いシーンは少ないし、全然笑ったこともなかった。アドバイスの所は、中国語の部分のセリフは大事ではないけど、字幕があればもっと良いと思う。最後の舞台のシーンは要らないと思って、ぼーっとしているから二度と詐欺を始めるまでのシーンは結末で十分だった。
そしてもう一つ、独立な女性の魅力的だった所は感じられず、ただ他人の都合を考えないいたずらにすぎない。それは一番腹立つだった。
原生家庭の原因もあるけど、それでも自分の感情に向かえば良いじゃない?最後に、また人をだますのはなぜ?前言ったことは全部嘘ということ?
長澤まさみファンのための映画?
全体的に長澤まさみのファンムービーの要素が強いと思ったけど
終盤になるまで、回想でしかでないのでファンムービーとしても中途半端な気がする
魔性の女に翻弄される男たちというには微妙
富豪で詩人の妻のスオミが失踪し
知り合いの刑事に捜索を頼むが
刑事はスオミの元夫で
さらに庭師もスオミの元夫で
そこに上司の警察官、ユーチューバーと追加され
スオミを結婚したことある男ばかりで事件を解決を目指す
スオミの人格が夫によって違うのは
相手に合わせてキャラをつくっていたらしい
様々な役をこなせる長澤まさみの演技力はすごい
母親役もやっているのは驚いた
でも、中国人のフリをしているのはストーリー的にどうなんだ?
あと、夫たちが揃ったところでキャラがコロコロ変わるのはくどい
個人的にはコメディはイマイチだったが
「7000円」と詩人の富豪なのにドケチぶりは面白かった
結局、誘拐事件はスオミの自作自演で
身代金はフィンランドに移住するために使うらしい
最後に現在の夫とも離婚して自立したと思ったが
やはり同じようなことを繰り返して終わる
ソウルメイトのこともよくわからなかった
スオミが元夫たちと離婚をした理由は
4番目は神経質
5番目は富豪の詩人なのにドケチで保身しか考えていない
この二人のインパクトが強くて
他の夫の離婚理由がわかりにくい
ユーチューバーは逮捕されたから別なのかな?
でも、離婚した夫たちと連絡を取り続けているのはどうなんだ?
ミュージカルシーンでグダグダに終わった話を誤魔化しているような・・・
基本的に場所はほとんど屋敷内で起こるので
映画館で見るにはちょっと物足りなさを感じる
ユーチューバーはセスナを出すためにでてきたような気がした
事件をずっと警察に通報しないままはどうかと思ったし
警察官と結婚してずっと中国人のフリをし続けるのは無理な気がしてくる
ちょっと物足りないコメディ
役者さんって、すごいね
ヘルシンキ女と哀れな6.5人の男達
『鎌倉殿の13人』で高評価を得た三谷幸喜が、久しぶりに監督・脚本を手掛け、コメディー・ミステリー。ミステリーと言っても、三谷作品であるから、緊迫感や緊張感は無く、クスクスと笑いを交えた楽しい作品となっているが…。三谷作品だから期待値は高まって鑑賞したが、残念ながらこれまでの作品の面白さには及ばなかったように感じ、レビューの低評価も頷けた。
当然、三谷作品だから出演者はいつもの様に豪華。長澤まさみを主演に据えて、演技力ある個性派俳優が彼女を囲んでいる。しかしながら、全体のシーンが、大豪邸のリビングシーンに終始し、俳優達の言い回しや立ち居振る舞いが、舞台演劇のようで、映画としての自然さにかけていたように思う。「それが三谷作品だ」と言われればそれまでだが、三谷監督が出演者と共に楽しんでいる内容で、結末も途中から予想出来てその通り。ミステリーとしてのサプライズも無く物足りなさを感じた。
物語は、詩人で大豪邸に住む寒川の妻・スオミが失踪するところから始まる。そこで、寒川は、スオミの行方を追う為に、スオミの4番目の夫で刑事の草野とその相棒の小磯に隠密に調査を依頼する。草野達は、直ぐにでも警察に失踪届を出すように寒川に迫るが、寒川は自分の保身の為に断固拒否する。そんな中で、スオミの行方を心配した最初の夫で、寒川邸で庭師をしている魚山、2番目の夫でユーチューバーの十勝、3番目の夫で警察課長の宇賀神、そして、現在の5番目の夫で詩人の寒川の5人が集結する。そこで、互いにスオミの行方を心配しながらも、彼女との思い出話に花を咲かせる。しかし、そこで語られたのは、全く違った人格のスオミだった。果たして、スオミの本当の正体は…と言う物語。
スオミ役の長澤まさみは、5人の夫に対して全く違った女性を演じ分け、三谷監督が、彼女の魅力を、大いに引き出していたのは認める。また、5人の夫役の西島秀俊、遠藤憲一、小林隆、松坂桃李、坂東彌十郎は、それぞれ個性あるキャラで、スオミに翻弄される男達を演じていた。また、瀬戸康史と嫁巣純貴も展開のうえでは、よいアクセントにはなっていた。それでも、今ひとつと感じるのは、展開の切れや内容の面白さと言う点で、三谷作品に求める面白さとは、少し違っていたように感じたのが残念だった。
そんな中で、私にとって壺ったのが、遠藤憲一の「7000円」のセリフだった(笑)
良くも悪くもおもしろいだけ
The film of Masami, by Masami, for Masami
「みんな大好きよー!」
大富豪の詩人・寒川(演:坂東彌十郎)の妻・スオミ(演:長澤まさみ)が突如失踪する。スオミはバツ4であり、彼女の行方を追うために集まった4人の元夫(演:①遠藤憲一②松坂桃李③小林隆④西島秀俊)と関係者(演:瀬戸康史、戸塚純貴)。しかし5人の夫達の口から語られるスオミという人物はそれぞれまるで異なるものだった。このスオミという女、果たして何者か?そしてどこに消えたのか?
三谷幸喜監督・脚本最新作。今回は東京サンシャインボーイズを主とした「三谷組」+「鎌倉殿の13人」のカラーが濃い。というか「鎌倉殿〜」での出会いに味をしめて本作が製作されたとさえ感じる。そして新しいスパイスとして西島秀俊、松坂桃李、戸塚純貴を迎えた。
長澤まさみの長澤まさみによる長澤まさみのための映画(The film of Masami, by Masami, for Masami)で、とにかく長澤まさみに色々させたいから映画を1本作っちゃいましたという三谷幸喜の欲望を前面に押し出した作品。「さすがにふざけすぎでは?」と少し引いてしまう場面もあったが、まあまあ楽しめたし何より長澤まさみがかわいい。昔はそんなに好きではなかったが知らない間に綺麗になった。そして終盤の髪の毛を使った演技は素晴らしい。
僕は三谷作品は基本的に好きだし、「古畑任三郎」に至っては大ファンであるが、こと映画に関しては「作・三谷幸喜」に一抹の不安をおぼえる。というのも、三谷幸喜自身が言うように「大脱走」(1963)のようなスター勢揃いで何かやるのが傾向として強く、そうすると2〜3時間という映画の限られた枠では不完全燃焼に終わりやすいからだ。また、自身の創作の根本が喜劇であるため、真剣なシーンで笑いに走ってしまい話の腰を折る場面がしばしば見受けられた。だから常々三谷作品を観るときは「どうか三谷幸喜がスケベ心を出さずに最後まで書き上げていますように」と祈るような気持ちになったものだ。
今回は所謂「羅生門スタイル」のコメディになるわけだが、これまでの羅生門スタイルはひとつの出来事に対して複数人が証言するもので、事実そのものは動かない。しかしこちらでは1人の人物像について複数人が証言するため、矛盾していながら誰も嘘をついていないという状況があり得る。これに笑いの要素が加えられたため話が脱線しがちで、「もう15分削ってくれれば...」という気持ちはあるにはあったが、でも長澤まさみが綺麗だから大目に見よう。まあもう少しシリアスでもよかったかな、面白かったけど。
ヘールーシンキヘルシンキ!ヘルシンキイイイイイイイ!
向島さんが出世している……
全516件中、421~440件目を表示