「【物流業界が抱える闇を背景にしながら、その闇の為に起きた事に決然と対峙していく若き敏腕物流センター長の姿がムネアツで、更にハラハラドキドキする作品。ホワイト物流推進運動奨励映画でもある。】」ラストマイル NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【物流業界が抱える闇を背景にしながら、その闇の為に起きた事に決然と対峙していく若き敏腕物流センター長の姿がムネアツで、更にハラハラドキドキする作品。ホワイト物流推進運動奨励映画でもある。】
ー 序盤から有名俳優が、物凄く沢山顔出し程度に出演している。”何だなんだ!物凄い出演料がかかってるじゃないか!”と思ったら、ナント人気TVドラマ2作品がコラボしているそうである。ビックリしたなあ。-
◆感想
・序盤から、現代の日本の物流業界が抱える闇が、ドンドン描かれる。
1.運送業者の低賃金問題
2.運送業者の過酷な長時間労働問題
3.運送業者の人材不足問題
4.運送業者の高年齢化問題
5.運送業者間の、下請法スレスレの契約問題
で、これらの問題を解消するために、2019年度に国土交通省が中心となり始められたのが、ご存じの通り”ホワイト物流推進運動”である。
・この作品が面白いのは、上記の様な日本の物流業界が抱える闇をベースに、巨大物流センターで過去に起きた事件(事故)を絡めて進むストーリー展開の面白さである。
■購買者の消費意欲を促進させる大イベント【ブラック・フライデー】の前夜、段ボール箱に詰められて配送された商品が次々に爆発する事件が起きる。
物流センターの若き女性センター長舟渡エレナ(満島ひかり)と入社2年目のチームマネージャー梨本(岡田将生)は、物流会社の日本統括本部長(ディーン・フジオカ)から真相を解明するように指示され、一方警察も介入してくる。
・出荷作業を止めない様に努力する中、膨大な在庫の中から爆発物を見つけ出そうとする、エレナと梨本が頭脳フル回転で対応する様が、推理小説の謎解きのようで面白い。
そして、そんな中、爆弾を仕掛けた哀しき犯人の犯行理由が、明確になって行く様には引き込まれる。
・良い味を出しているのは、運送会社羊急便の支店長(阿部サダヲ)である。巨大物流会社との契約に縛られ、遅延の責任を被る契約を負わされて苦悩し、本社に逆切れするシーンなどは、物流業界あるあるなのかもしれない。
・更に、羊急便の配送を誇りを持って行っている老人(火野正平)と息子(宇野祥平)のショウヘイ親子コンビも実に良い。
老人”ヤッチャンは、昼飯は10分だった。”
息子”でも、ヤッチャンは働き過ぎで死んだじゃないか!”
更に言えば、息子がシングルマザーの子が爆弾が仕掛けられた段ボール箱をギリギリ、彼が勤めていた倒産した会社が作っていた自動洗濯乾燥機に入れ、被害を防ぐシーンもムネアツである。
ー 彼らの様な方々が、日本の配送業を担っているのである。頭が下がる。が、又、彼らの姿は日本の物流業界の諸問題を、具現化してもいるのである。-
<今作は、日本の物流業界の闇を背景に、その闇の為に起きた事に決然と対峙していく若き敏腕物流センター長の姿がムネアツで、更にハラハラドキドキする作品なのである。>
その洗濯機がHINOMOTO=日本
という……
あのシーンで泣いたんです(笑)
佐野息子が前職の説明をしていたけど
まんま日本だよね
って思いました
「まだ使える?」
「無理です部品がないので」
悲しい(´;ω;`)