Black Box Diaries : 関連ニュース

心を揺さぶられた「青春 苦」「青春 帰」ワン・ビン監督との対話 ドキュメンタリーの“映像使用許諾”についても言及【アジア映画コラム】
北米と肩を並べるほどの産業規模となった中国映画市場。注目作が公開されるたび、驚天動地の興行収入をたたき出していますが、皆さんはその実態をしっかりと把握しているでしょうか? 中国最大のSNS「微博(ウェイボー)」のフォロワー数280万人... 続きを読む
2025年5月1日
【第97回アカデミー賞総括/受賞一覧】「ANORA アノーラ」が作品賞、監督賞、主演女優賞ほか最多5冠! 日本勢3作品は受賞逃す
第97回アカデミー賞授賞式が3月2日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、ショーン・ベイカー監督作「ANORA アノーラ」が、最多5部門を受賞した。同作は作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、編集賞を制覇した。クリス... 続きを読む
2025年3月3日
【第97回アカデミー賞】長編ドキュメンタリー映画賞は「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」 伊藤詩織監督は受賞ならず
第97回アカデミー賞の授賞式が3月2日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」(公開中)が長編ドキュメンタリー映画賞を受賞。伊藤詩織氏が初監督を務めた「Black Box Dia... 続きを読む
2025年3月3日
【第97回アカデミー賞】伊藤詩織監督、日本人初の快挙 「Black Box Diaries」長編ドキュメンタリー映画賞にノミネート
米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第97回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。映像ジャーナリストの伊藤詩織氏が、自身が被害にあった性的暴行の調査に乗り出していく姿を自ら記録した初監督映画「Bl... 続きを読む
2025年1月23日
伊藤詩織が“初監督映画”を語る 自身が被害にあった性的暴行への調査に乗り出す「Black Box Diaries」
1978年、俳優・映画監督のロバート・レッドフォードが立ち上げた「ユタ・US映画祭」。84年には「サンダンス映画祭」に改名。2024年は、同映画祭の名称となってから40周年という節目となった。今年のサンダンス映画祭には、世界153カ国... 続きを読む
2024年2月4日全5件を表示