「詰め込むだけ詰め込んだ、感」名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) 奏枝さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5詰め込むだけ詰め込んだ、感

2024年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

去年のやつ、姉と観に行ったのが楽しかったので、今年も伝統芸能を浴びにきました。

オープニングは、わりと過去1くらいに好きな映像演出〜!和風なんだけど、和風になり過ぎてない感じ!日露〜あたりの文明開花の音がする!かっこよ〜い!
もうこの、最初の前口上観に行くために映画館来てるところある、マジでわりとガチで。多分そういう人多いですよね!?仲間ですよね???

最初からうっすらと感じた、ゴールデンカムイ感。中盤になってお宝争奪三つ巴、四つ巴になってくるとマジで金カム???って感じだった。新しい試みなのかな、コナン映画の。
歴史上の人物をしっかり出してきたの、初期のベイカー街とか思い出してなんか良かった。まーあれリアルではないですけどね。でもそういう雰囲気もちょっとあって良かった気がする。

でも、ごめんだけどちょっと詰め込み過ぎかな…!
最初の平次が大会ブッチしたシーン、あれ、和葉のために〜のやつなんなの?普通に大会出た方がよっぽど好感度高いやんけ。わざわざ北海道に応援絶対来いとか言ってお前は出ないん?そんで一晩かけてスポット巡り??頭ん中花畑過ぎん?
キッドと青子ちゃんと中森警部のとこ、あれマジでサクッとしかやらんやん…ちょっとでも出ると嬉しいんだろ?みたいなのなんかなー、やってあげましたよ感あってちょっとな〜。
まじっく快斗懐かしいけどね〜やるならもっとしっかりやってくれよ〜なんだよ最後の〜全部口頭で説明させんなや〜…!お父さん何のために刑事に変装してたんだよ〜中途半端なんだよ〜平次と快斗どっちに焦点当てたいんだよ〜!

あと、謎解き、ちょっと雑じゃない?北枕のくだりもそ、それでそうはならんやろ!!と思ってしまった。
まぁ去年も犯人確信したのコーヒーの口紅のとこだしなぁ…そんなもん?

諸々の映画的演出はさすがの完成度で、なんかすげ〜ぬるぬる動いたり、殺陣のシーンとか楽しいよね素敵よね〜さすがに飛行機の上でやるのは無理あるだろ!とは思うけど。

来年の予告マジで全然わかんなかったにわかコナンファンですみません。漫画履修して出直してきます。

奏枝