劇場公開日 2024年5月10日

「人間とエイプの《逆転現象》が本当に面白くて、どうしてなんだろう???」猿の惑星 キングダム クラウディア🫶さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0人間とエイプの《逆転現象》が本当に面白くて、どうしてなんだろう???

2025年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

リ・イマジネーション版『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(2001)からリプート版シーザー・シリーズ3部作『創世記/ジェネシス』(2011)『新世紀/ライジング』(2014)『聖戦記/グレート・ウォー』(2017)を経て、いよいよ『キングダム』(2024)の登場!

偉大なるシーザー(オリジナル)のおごそかでしめやかな葬儀シーンから始まるのだけど、そこでもう感動しちゃったね、ウキキッ!

シリーズ当初は、エイブが言葉を話すのに、人間側が驚愕したけど、今回は人間がちゃんとしゃべることに、エイブ側がショックを受ける。またその状況を普通に受け入れている自分がいて、この逆転感覚がなぜだか好きなんだよね。

たぶん、エイブたちの表情や演技がとても豊かに表現されているからだと思う。いざという時の運動能力も半端じゃないしね。進化していくモーション・キャプチャー技術のお蔭だけど、観ていくうちに最初の違和感からだんだん馴染んでいき、仮想世界のはずなのにリアル空間へと変わっていく。エイブたちに気持ちが同化していくんだよね。

にしても、今回の人間側のヒロインであるノヴァ(メイ)が、かわいくて知的で使命感も強いのだけど、あまり魅力を感じなかった。『聖戦記/グレート・ウォー』のノヴァのようにほとんど言葉が話せないほうがしっくりくる。人間のほうがペット風に思えてきて、むしろエイブのノアに親近感を持ち、彼の今後の活躍を応援したくなった。考えてみればとてもヘンな感じだよね、人間なのにエイプのほうに共感するなんて???

ノア・シリーズ次回作も期待しています!

クラウディア🫶