「エイプと人類」猿の惑星 キングダム たまさんの映画レビュー(感想・評価)
エイプと人類
リブート3部作 猿の惑星聖戦記から7年余り。
再び新たな作品としての公開。
VFXの進化、モーションキャプチャーなどの技術は現実にない世界を自然に描写する。壮大な世界観、類人猿エイプが生態系の頂点にいる。
最初期作は60年代。そこからリブート作含め10作余り。
長いフランチャイズ作品である。
初期作主演はチャールトンヘストン。晩年は全米ライフル協会会長としての名の方が、有名になってしまったかもしれない。ベンハーなどで活躍したスター俳優だった。
今作、リブート3部作との直接的なつながりは冒頭
シーザーのくだりがあるぐらいで、未見でも楽しめる作品ではあるだろう。ただ、前3部作を鑑賞しているとより世界観の認識が深まるのは違いない。なぜ人類が衰退していったのか、エイプたちがなぜ人類と立場を逆転させたのか、をその存在意義まで深く考察し、アクションと両立させたシナリオ、演出が素晴らしかった。
とくにリブート1作目創世記、3作目聖戦記は深遠なテーマを含みつつ、ヴィジュアル、アクションも濃厚。
エンタメ作品としてなかなかにシビアだからでもある。
もちろん2作目も。
その点においては、キングダムは今ひとつ踏み込めていないかもしれない。
新たな作品として始動を始めたが、その世界観をより深く認識していれば今作をもっと楽しめるだろう。
もちろん単独作としてよくできてはいる。
人類にしろ、類人猿にしろ権力をもつものの支配、被支配の関係性の描写。力をもちすぎると、ろくなことにならないし、ろくなことをしない。
現実でもそうであるように。
様々な物語でも描かれてきている。
権力が腐敗するのではない、腐敗するのが権力だ、
とのある作家の言葉は言い得て妙である。
ノアとプロキシマスシーザーの対決、人類の生存者メイとの関係。
ラストでは、この作品もまた新たな序章にすぎないことを
知る。
現実にコロナ禍を経験、今もウイルスは定着しているが…
そうしたこともふまえて観ると、人類の創造する技術の進化
は認めるが、ウイルスもまた生き残りをかけ変異している。
猿の惑星全体を俯瞰してみた時、現実に人類が衰退し、
違う種にとって代わられる、ということもあり得ないこと
ではないと思わされる。
相変わらず人類は殺し合い、ウイルスの脅威は人間に確実に
迫っているからだ。
リブート3部作の中、猿のシーザーはなんとか人類との共存を図ろうと苦悩する。
今作ノアにもシーザーの血が流れている。
苦悩の物語が始まるのだろうか。
監督ウェスボール。メイズランナー、ゼルダの伝説のメガホンも任されているという。
これからの人である。
LaLaさん
こちらこそ共感、コメントありがとうございます。
日々進化するVFX技術には目を見張らされますね。動物が話す、人間と一緒に行動する…など今では普通に見えるという。
前リブート3部作、文明批判的な視点とアクションが絶妙だったと自分は思っています。聖戦記、リブート3部作の集大成的作品でずしりとくる見応えありますよ
たまさん(^^)/
共感&フォローをくださり
ありがとうございます。
「猿の惑星」シリーズ
最新作というので
公開前から 楽しみにしていました。
たまさんの言う通り
VFXの進化、モーションキャプチャー技術
本当に驚きです。
私、3作目聖戦記だけ見逃していて・・
時間あるとき 鑑賞しようと思います。
きっと、続編ありなんでしょうね(´▽`)
琥珀糖さん
いつも共感、コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり。単独でも楽しめますね。リブート見てたらより理解できるとは思いますが。
私もラスト、少し唐突には思いましたね
さて、これからこの物語、どうなっていきますかね。
たまさん
こんばんは
共感ありがとうございます。
新たなる物語の序章かも知れませんが、単独でも面白く
観れましたね。
ラストは唐突で、そんなSF的に進んだ世界観なのか?
と違和感を感じました。
続きはどうするつもりなんでしょうね。
(リプート3作品は、やはり観ておいさ方が楽しめますね)