劇場公開日 2024年5月10日

「やっぱり素材の良さって大事よなって話」猿の惑星 キングダム MR POPOさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0やっぱり素材の良さって大事よなって話

2024年5月15日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

タイトルが全てなんだが、やっぱりこの設定はもう面白い。
大喜利みたいに次々ネタが浮かぶIPもなかなかない。
細かいとこに疑問あったり、ご都合っぽいとこもあっても設定おもろ、この監督はこう撮るんかぁってなるくらい。何度もカバーされた名曲みたい。
あと全作及び前作観てなくても大体わかるつくりで、前半退屈と言ってたけど私は前半も面白かった。
最初の仮面集団もロードオブザリングみたいだったし、博士みたいなオラウータンも素敵やんだった。
田舎を出たノアが都会に出て知らない事を知ってくくだりとかも青春のロードムービーっぽいし。
かつて人間に育てられたシーザーを信仰してる猿。
教義と信仰。この辺の違いも風刺になってて良かった。
人間を信じられるか…いやぁ人間がこの映画を観てるのに今回は猿よりに感情を持っていかれたし、最後のシーンの彼女の手に握ってたアレとか、そうなんよな結局…とか思ったり。
面白いし、続きがみたいなぁという作りだった。
この後の展開で期待したいのは他の大陸で仲間を見つけたり、進化が進んだ知的猿達の存在や、共存派の人間と猿の国だったり出てくると楽しいかもな。
それが宇宙から地球を奪い返しにくる人間軍団と大決戦!妄想が捗ります。
そして今監督の次回作はゼルダでしょ?
いやぁキタイデキル!ウホウホ
とにかく名作シリーズになりえるので観といて損なし。
ちなみに
デートで◎ 手堅く楽しいし、ウホウホ言い合いたい。
友人で◎ 映画好きなら一緒に行きたい映画
家族で◯ 普通に良き。🦅を買ってもらおう
1人◎ 熱中できます。

MR POPO