劇場公開日 2024年5月24日

  • 予告編を見る

帰ってきた あぶない刑事のレビュー・感想・評価

全322件中、21~40件目を表示

3.5シリーズ通して

2025年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

興奮

安定のおもしろさ。トオルの活躍の具合で評価が前後してくる、これはちょうど真ん中あたり。昔ほどの破天荒ぷりは無いが、とりあえずトオルはトオルでよかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
柿男

4.0タイトルなし

2025年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

懐かしい~!!あの音楽が流れたら夢中でTV観てたのを思い出した。最後にその頃のエンディングが流れるのも胸熱だった。
あの頃より仲村トオルが渋くなり、アワアワした若造でなく、使える後輩だった。
柴田恭兵がパタカ体操して、誤嚥に備えていたのが老いを(わざと)感じさせたね。
ただ…相手が軽かったな。あの人では足りないでしょう。
娘か?という設定を出したら、もう終わりなのかな。母役も亡くなってしまったし。相手役以外は懐かしい人達(ベンガルさんとか)で、安心して観てられました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とも

3.5年は重ねてもやっぱりあぶない刑事

2025年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

興奮

内容云々よりも年老いてもなお、あの頃の様に突っ走る二人に懐かしくも年輪を感じた。改めてタカはハーレーが良く似合うなと。当時人気のレパードも久々に見られ、今の日産の衰退を偲ぶ。土屋太鳳さんは子供を産む前か、今より顔もパンパンしてて若々しく可愛かった。今ではすっかりお母さんの顔だものな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ねこの軍団

3.5ハーレーショットガンがまだ見れるだけで良い

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ハーレーショットガンがまだ見れるだけで良い

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kikk

3.0流れる涙を"グラサン"で隠して

2025年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

一日警察署長ならぬ、
一日あぶない刑事で復活。
そんなわけないけど、バンバン撃ちまくる。
最後はやっぱりショットガンまでぶっぱなす。これぞあぶない刑事。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
上みちる

3.5まあまあ

2025年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

2.5刑事ものとしての出来栄えは…

2025年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

2024年公開、東映。

【監督】:原廣利
【脚本】:大川俊道、岡芳郎

主な配役
【鷹山敏樹】:舘ひろし
【大下勇次】:柴田恭兵
【真山薫】:浅野温子
【町田透】:仲村トオル
【永峰彩夏】:土屋太鳳
ほか、西野七瀬、岸谷五朗、杉本哲太、早乙女太一、吉瀬美智子

1.時の流れの残酷さだけが浮き彫りに
リーアム・ニーソン72歳の映画を見た後に、本作を観たのだが。
『あぶない刑事シリーズ』8作目。
第1作から37年、
前作から8年、
時の流れの残酷さだけが印象に残ってしまった。

主役2人の掛け合い、世界観は昔と同じだ。

柴田恭兵、舘ひろし、浅野温子…
本当に懐かしい!
大好きな俳優たちだ。

しかし、70歳を超えた老人が(元刑事とはいえ)
ガチに走ったり、
銃で撃たれたり、
そんなシーンを期待したわけではなかった。

2.邦画の現在地
本作がテレビシリーズのユルさを、そのままスクリーンに移植したことは理解している。

賞狙いでもないし、大ヒット期待でもなかったろう。

気になったのは、
◆重要なシーンの構図
◆変な言葉遣い(監修してない?)
◆カメラワーク
◆照明
◆音楽(使い方やタイミング含め)
などかなり妥協した仕上がりに見えたことだ。

予算の関係もあるだろうが、残念だ。

3.まとめ
◆企画自体は悪くない。
演者だけでなく観客含めた同窓会であり、作中の時間もちゃんと経過させている。
◆「親探し」も良いだろう。
ただ、父親疑惑2人、は無理がないか?
◆犯罪の動機や根拠が希薄すぎ。

刑事ものとしてのベース部分の出来栄えが「?」。
俳優たちの頑張りを加えて☆2.5

コメントする 2件)
共感した! 25件)
Haihai

4.0タイトルなし

2025年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

父が亡くなって1ヶ月弱、毎日母と手続きに追われている中、ようやく2人で映画に行けました。父のシネマカードがでてきて、ポイントがたまっていたので無料で鑑賞。亡き父と同い年位の主役2人が頑張っていたので、元気で何よりだなぁと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぶるぶる

4.02825 4本目

2025年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

これ、これ!この感じ!
帰ってきましたね笑笑

世代ではないけど誤動作の頃好きでよく観てました。
老いても尚頑張ってるなぁと
浅野温子さん笑いました笑笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゅん.13

4.0E46カブリオレからの

2025年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱりレパード

20250919追記
あぶデカスタッフが作った姉妹番組?『勝手にしやがれヘイ!ブラザー』のDVDマガジンが発売され、当時見てなかったので新鮮な気持ちでみていますが、柴田演じる法眼の愛車がアルファロメオのオープンカー。それもあってE46カブリオレ??

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ま

5.0見応えありましたね

2024年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジュン

2.5おふたり

Kさん
2024年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
K

4.0これくらいエンタメに振って欲しい

2024年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「まだやってるのか」と驚いたのね。2024/5/24公開の映画が2024/9/23に観ることができたから。そして観に行ったら、そこそこ混んでて、また驚いた。

観て思ったのは「年を取ったなあ」が第一印象だね。アクションに少し無理がある。
かっこつけるところはスベってる感もあるけど、それは昔からだからね。そこは変わらず良かった。

話の筋は難しくなくて、良くある話なんだよね。
そこに色んな小技を入れて面白くしてくっていう。
レビュー書いてて思ったけど、これレベル高いな。そんな簡単にできない。

そして最後はドカンとやっつけてカタルシスがあって終わり。いいね。

半端に消化しきれない社会問題とか入れてくるよりね、これくらいエンタメに振り切ってもらった方が楽しくていいなと思ったよ。

そしてエンドロールが終わったら拍手がおきた。何割かはリピーターだね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Scott

5.0最高の2人

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

有名タイトルだが過去の作品は見たことがないまま視聴。
結果大満足!
過去も見ていたらもっと楽しめたとは思うが、十分理解できた。
壮年のお二人の年齢を感じさせないアクション、あのお年だからこそでてくる魅力、多くの人を虜にしてきた貫禄を感じた
ヒロインの土屋太鳳さんも可愛らしい!!
お若い土屋さんを性的にみるようなシーンも一度もなく、あくまでダンディに接していたのも高評価
また次回作もあると嬉しい
(次は芦田愛菜さんなどにおじいちゃんと呼ばれるお二人とか見てみたい、、、)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hn

4.0元々美人と元美人の違い

2024年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

元刑事コンビ?が再活躍する話。
元作を知らなくても楽しめる仕様になっている。
ほどよくギャグあり。

良い点
・ダンディー。哀愁感。(哀愁シンデレラの意味ではない)
・父?

悪い点
・銃弾がやや当たらない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猪古都

5.0100点

2024年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

時代が蘇る。また土屋太鳳ちゃんが娘役というのもいい。舘ひろしはやはりカッコイイ。是非見て欲しい映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
い

同窓会で久しぶりに会った人々

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 当初は「鑑賞リスト」に入っていなかったのですが、GWの横浜パレードでお二人が乗ったオープンカーに「タカ~、ユージ~」と興奮して手を振ってしまったので、ここは義理を果たすべく映画館に向かいました。

 ふむ、もう、これはこれでいいでしょう。同窓会で久しぶりに会った人々が嬉しそうに互いに肩を叩き合っているのをとやかく言うのは無粋なもの。いえ、別に、自分は粋なジイサンになれないからと僻んでいる訳ではないんですよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
La Strada

4.0平成初期テイストあふるる予定調和

2024年8月16日
PCから投稿

平成初期に帰ったみたいで、映画館を出てから、果たしてここは本当に日本なのかと眩暈がした。
ヒロインの土屋太鳳さんは、美人でアクションもお得意なようで、見ごたえがありました。
主演の二人も老骨にムチ打って頑張っておられましたが、肌ツヤが、どびっとして、お肉がたるんでいるのが気になりました。スクリーンに映るのですから、韓国俳優のように、お肌のケアだけはしたほうがいいかなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
田中スミゑ 90歳

3.5タカ&ユージがこんなに走ってるんだから!

2024年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

いやぁ、懐かしい。新作作れるんだという、この世代のガッツにスタンディングオベーション!うれしいわ。なんか元気出てきた。
往年のコンビのかけあいも、クスッと笑かしてくれて、楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あっこ

3.5往年のファンには堪らない映画

2024年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お約束の展開で安心感のあるストーリー。往年のファンは楽しめたでしょう。
ご新規さんは、まぁ面白さが分からないでしょうが。

早乙女太一や土屋太鳳というセレクトが絶妙ですね。しっかり演技をしつつ、主役の2人を食わない。もう少し土屋太鳳を生かして欲しかったのだが、まぁそれだと違う作品になってしまいます。この作品ではタカとユージを輝かせないといけないので。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あいわた
PR U-NEXTで本編を観る