劇場公開日 2024年6月7日

あんのことのレビュー・感想・評価

全465件中、301~320件目を表示

3.0救いがない

2024年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
だいず

2.5不幸を繋げただけの映画

2024年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あんの不幸をこれでもかとツナゲタだけの作品。結局母親が全ての元凶であり、そこをクリアにできない話。しかし、ここで母親を出すために工夫をしているが出会いが不自然。
あんの流されて生きる生き方も感情移入できないし、多田羅のキャラクターや事件は必要なのか?取ってつけたような話にうんざりする。いっそ教祖の話にしてそこから抜け出せない弱者の話にしたほうが絶対に面白い。
演出も悲しいシーンを連続させれば感動を呼ぶと狙ったているが逆に飽きてします。
早見あかりのは母親が最後に救いの言葉で終わるがこれも取ってつけたセリフで全くおもしろくない。
海外映画祭を目的にしたらしい本作だが、まぁ無理だと思う、早々公開したと理由がわかるので

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ルイ

4.0河合優実の実在感

2024年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭のテロップに続き、眼の下に濃いクマを作った河合優実のアップを見ただけで、この作品の作り手たちの気迫のようなものが伝わってくる。
河合優実は、表情だけでなく、話し方、字の書き方など、仕草の一つ一つで、確かにこの少女がこの社会に存在した、という説得力を与えている。かつての女子高生イメージから、憑依型女優に進化して、本当に凄い。
佐藤二朗は、彼ならではの独特の味わい。稲垣吾郎は、本作では印象が薄いが、このところ個性派監督作品への出演が続いている。圧巻なのは、河井青葉。例えるなら、彼女も出ていた「愛しのアイリーン」での木野花のような衝撃。
この種の作品では逆に珍しいが、薬物依存症の回復支援や、夜間中学、DV被害者用シェルターなどの社会システムがちゃんと描かれているが、これは実話に即しているからだろうか。
しかし、そうした繋がりを断ち切るコロナ禍。苦境に立ったミニシアター支援のために自主映画を製作したことのある入江悠監督の、「コロナ忘れてなるものぞ」という強い思いも感じさせられた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
山の手ロック

5.0ある薬物中毒者の更生体験ムービーかと思ったら

2024年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞145本目。
結構自分の知らないお仕事の体験ムービーというジャンルが好きで、これも仕事ではないけど薬物中毒の人がどういうプロセスを経て更生していくのを追体験する映画なのかな、と観ていたのですが、佐藤二朗演じる刑事のせいでややこしくなってくるんですよね。事実を元に作られた映画ということでどこまでが事実か調べたのですが、順序が逆になっている部分はあるものの、基本的に全部本当にあったことのようです。さすがに真面目にやっている人がフィクションでああいうことをやったとされたらそりゃ名誉毀損ものですものね。

佐藤二朗はコメディでツッコミをやるのが一番輝くのは間違いありませんが、モラルに欠けている人情派という難しい役をうまく演じていたと思います。人のために熱く動きながらタバコのポイ捨てはする、そこらにツバをはきまくるなど、これが後の伏線になっていたのかもしれませんが。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ガゾーサ

5.0私を変えたこと

2024年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
暗幕庵

4.5こんな最後になるとは

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
くろくるりん

4.0見るのが辛いです

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

現実にもこういう辛いことって身近にたくさんあるんだろうけど、上手いこと目をそらしたり関わらないで済む方法選択して生きてるんだろうな。あんちゃんは選択肢を持ってないからそこが辛い

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ta2

4.5胸糞悪くなるだろうなっていうのは分かっていたけど

2024年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
おたか

4.0河合優実の演技は見事だが?

2024年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

重い。言葉が出ない。観た後に感じた事である。
やっと観る事ができたあんのこと。
予想以上に重い作品だった。
言葉も出ないし、色々考えさせられた。
あん役の河合優実の演技が素晴らしかった。よく、難しい演技をこなした。
桐野役の稲垣吾郎、多々良役の佐藤二郎の演技も良かった。ラストは少しあんにとって希望があった気がした。
ただ、この作品はガチのノンフィクション。ちょっとフィクションの要素も入れて良かったのではと個人的に感じたし、新型コロナウイルスがポイントならもう少し強調しても良かった。
2024年上半期ベスト10には入れたい。ただ、物足りなさも残った。期待していただけに。
河合優実はこれからが楽しみな女優になりそう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ナベウーロンティー

3.0星はいつも三つです

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
フェルマー

5.0暗闇の先の絶望

2024年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

何の為に、誰の為に生きてるのか。
暗闇を抜ける為に差し出された救いの手
前を向いて歩くもコロナ禍が道を塞ぐ
そしてまたしても…
絶望を超えた暗闇と無常感
その狭間で垣間見る彼女のとてつもない愛情と優しさが胸を打つ
ブルーインパルスにとても哀しい解放感を感じた.

コメントする (0件)
共感した! 12件)
マコト

3.5事実を基にしているというがどの部分なのだろうか

2024年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
北枕寝二

4.5守られなかった人たちへ

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿

入江悠×河合優実「あんのこと」虐待、覚醒剤中毒の闇から人との繋がりによって抜け出そうと試みる杏の物語。杏を演じる河合優実はやはり素晴らしくて、特に杏が迷いながら日記を買う希望のシーンは本当に美しい。だからこそ、積み上げた希望がこの社会の脆弱さから崩れていく光景は苦しい。辛い傑作。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ピンボール

5.0河合優実

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

入江悠監督最新作ということで日曜昼間の新宿へ

日曜昼間に観る映画じゃなかった…

クドカンドラマ「不適切にもほどがある」では昭和の不良娘を嬉々として演じた陽!としたら、今作のあん役、暗い重い悲しい、陰!デスヨ

母親役の河井青葉、いつも陰のある役が多いですが、今回最低最悪の毒親、なんなら出演者で一番怖かった

金八先生だと思っていた佐藤二朗、キーマンの稲垣吾郎も好演

早見あかりとの最後のショットに唯一の救い⁉

内容は重いけど、エンタメ作として良くできているので新たな入江監督の代表作に

重すぎて涙は出ないけどね…オワリ!

コメントする 1件)
共感した! 12件)
うんこたれぞう

4.0DV母ちゃん

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

河合ゆうみちゃん、佐藤二朗…上手いなぁ。河合さんのあの貧困な表情。佐藤さんのあのいつもの人の良さそうな人柄に…ハッタリの裏の顔の上手さ。五郎ちゃんの初めて聴いた独唱(笑)も良かったし。世間にはDVと貧困に苦しむ家庭が現実にあるんだろぅなぁ…と痛かったし、国の行政の仕組みにも政治屋さんらにも観せたい映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Cinemaオタク女

3.5むき出しの事実を投げつけられた感じでした

2024年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

"あん"という一人の人間に降りかかったあまりにも悲惨な運命、しかも事実である重みに潰されそうになりました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
はらこ

3.0救いようの無い映画。観るにはそれなりの覚悟が必要。

2024年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

毒親に育てられたら、こうなるしかないなと思わせる映画。観ていて辛かった。一旦、明るい未来を夢見させてくれるが、コロナ禍で潰されていく。どう結末をつけるんだろかと考えたら、想像通りだった。出演している俳優の演技に不満はない。唐突に子供を捨てざりにする物語の作り方がおかしいのではと感じた。脚本に問題有りだと思う。

早見あかりが、子供を捨てざりにする母親役を演じていた。懐かしかった。昔、ファンだった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いなかびと

5.0多々羅の馬鹿野郎〜!

2024年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

何であんなブスに手を出したんだよ。
全てぶち壊しぢゃ無いの。
せめてあんちゃんで良かったんじゃ無いの?
そして悪魔の様な母親に一本背負いかましてやれば良かったんじゃ無いの?

多々羅の馬鹿野郎〜!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
亀

4.5河合優実ありきの作品

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキュメンタリーのようだった。余計な説明なし音楽なし。あんが救い出され人と関わり光を見出し、ほんとはとても頑張り屋で優しく献身的な自分らしさを取り戻しこれからの生き方を模索し始めた矢先のコロナ禍。
やっと手に入れた居場所が手からこぼれ落ちてもなお自分の出来ることに懸命に取り組んだ あん。一つずつ積み上げてきたものを自分で台無しにしてしまったと、日記に丸がつけられなかったことで気づいてしまった彼女を抱きしめてあげられる人がいたら、またやり直せば良いと言ってあげられる人がいたら、ひとりぼっちで苦しまずにいられたら。

自分ではどうにもならない家庭環境にいる未成年者を見つけて、最後まで手を離さずに引っ張り上げることの難しさ。
やるせなさと無力感でいっぱいになるが、それも烏滸がましい気がする。

河合優実でなければ成立しなかっただろう作品。佐藤二朗もよかったし、このところ数作品で観ている稲垣吾郎もまた少し違った色を出していてとてもよかった。

もっと上映館を増やして全国で観られる機会を作ってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
may 929

5.0杏ちゃんを応援したくなった‼️

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 46件)
アスカシン