「主人公のあんが確かに存在して息づいていた。」あんのこと mac-inさんの映画レビュー(感想・評価)
主人公のあんが確かに存在して息づいていた。
けっこう痛い。
見終わったあと久々に引きずる映画だった。
まるで「禁じられた遊び」の初見時のように(ラストの後、あの子はどこに行くんだろう、って、生き延びたのかなって)引きずる。
今回も、もしあの時~だったら、とかけっこう「if」を考えてしまう。
監督が入江悠(脚本も)で、以前「ジョーカー・ゲーム」は見たことはあったけど、イマイチだったので、あれから彼の作品は見ていない。
(「サイタマノラッパー」も評判はよかったけど見ていない)
今回も、正直言って上手い監督とは思えなかったけど、気持ちの入り方が違った。オリジナルでよくここまで、と。
主人公の河合優実(あん)が確かに存在して息づいていた。
そして彼女を見ていると切なくなる。
また見直してみたい。
コメントする