「一期一会の儚さ辛さ」ロボット・ドリームズ KsSKYさんの映画レビュー(感想・評価)
一期一会の儚さ辛さ
クリックして本文を読む
何回も泣いた。
大人になって映画見て何回も泣いたのは初めてだろう。
孤独な日々からロボットが来て楽しい日常を過ごしている姿を見て泣き、泣く泣くロボットを置いてビーチを後にする姿を見て泣き、いろいろあって再会が叶いそうになるもお互いの新たなベストフレンドを思って身を引く姿を見て泣き、本当に心を揺さぶられた。
ただ、映画としてはツッコミどころもいろいろある。
・夢オチ・妄想オチ多すぎない?
・海賊?は船でビーチに上陸してたり、白昼堂々金属類を拾って密売してるヤツが侵入していたりしてるんだからもうちょい頭使って頑張れなかったかなあ・・・(まあ警察で指紋まで取られたらビビるのはわかるが)
・新しい友達もやっぱりロボットなのかあ
最大のツッコミというか個人的な意見としては最後、みんなまとめて友達になっちゃえよと。
ラスカルとかああいうヲタクは、たぶんドッグと知り合ったらロボットの改造方法とか嬉々として語るぞ。とか思ったりしてしまった。ティンもロボットの友人できたらうれしいだろうし。
まあこの映画のラストの方が奇麗だし心に訴えるので圧倒的に正しいのだけど。
コメントする