「邦画ってこんなにレベル低いんだ・・」サイレントラブ shokoさんの映画レビュー(感想・評価)
邦画ってこんなにレベル低いんだ・・
ショート動画の紹介でおすすめだったため視聴しました。
一言で言うと駄作です。OPの音楽:久石譲という文字と最初の15分以降は観る必要が無いと思います。
主人公少女と出会う。
主人公、北村という男を利用し少女との距離を縮める。
北村が少女に興味を持ち、後に拉致られる。
主人公が二人を救出するが逮捕され行方を暗ます。
少女と北村がいい関係になる。
主人公発見、ハッピーエンド
は?
おおよそのあらすじは、過去の事故により喋ることの出来ない主人公と、事故によって視力を失った少女との出逢いから始まり、主人公がだんだんとその少女に惹かれていくと言う物語です。主人公は少女のことが気になりつつありますが、喋りかけることが出来ないため、どのようにコミュニケーションを取っていったらいいのかと葛藤します。結果的に行き着いた答えが、ピアノの演奏が天才的に上手いが、大学で教師をしつつ裏カジノ入り浸り借金まみれなクズ男(北村)に自分の代わりにピアノを演奏させると言う方法です。
まずこの方法に至った理由が、彼女に夢を叶えて欲しいから、という謎の理由。
一見自分を男としてよく見せたいが為の偽りで、後にどうカミングアウトするのか楽しみだ、と思っていたのですが彼女は最初からなんとなく気づいていたらしいです。
気づいて居たのは別にいいのですが、視聴者に楽しそうに北村と連弾をする姿をみせたり、北村の演奏に聴き入り居眠りをしてしまう(何故かそれを見ていた主人公までw)始末です。
そんなこんなで北村も少女に興味を持つようになってしまい、北村が少女に半ば無理やりにキスをしてしまい、それを主人公が目撃してしまいます。
少女はどうにか主人公に弁明を試みますが、なかなか主人公と出会えずヤキモキしてる間に北村といっしょに拉致られます。結果的に主人公が助けに来て悪者(多人数)をフルボッコ無双し、少女も居てもたってもおられずに鉄パイプを持ち闇雲に殴りかかります、が北村の頭部を強打してしまし北村は瀕死状態になってしまします。結果的に北村は大怪我を負い主人公は少女の身代わりに警察に逮捕されてしまい出所後も行方をくらましています。
【この映画で最大の謎ポイント】
そんな折、北村と少女が何故か良い仲になっていき彼女にリサイタルの会場を開かせてあげます。本当に理解が出来不能。
経緯は、視力が回復した少女が何故か北村に会いに赴き、「そばに居させてください」と謎の発言をぶちカマします。今までの経緯から察すれば北村サイドからすればヒャッホー!!状態です。え?主人公はあんたの身代わりに逮捕されたんやで、どんだけ鬼畜なんだよ畜生が。とりあえず北村を利用するだけ利用して、最後は主人公の行き先を突き止めハッピーエンドというとんでもない映画です。ご愁傷さまです。