コラム:リロの韓国パラダイス - 第4回

2010年8月30日更新

リロの韓国パラダイス

第4回:国民的アイドルの体当たりバラエティ「SUPER JUNIORのミラクル」

前のページから続く

バラエティ番組では飾らない素顔を披露
バラエティ番組では飾らない素顔を披露

彼らのバラエティ番組は、音楽活動とはひと味違った魅力が満載ですが、日本でなかなか見ることができません。そこでオススメなのが、イトゥク、カンイン、ウニョク、シンドンが出演する番組「SUPER JUNIORのミラクル」(DVD BOX1はセル・レンタル中。BOX2は10月8日リリース)。一般人との距離が近いといわれる国民的アイドルですが、番組では将来の夢に向かって頑張っている若者の夢の手助けをします。夢をかなえる力となる人物 “メンター” を探すため、Super Juniorが自分たちで車を運転し街に飛び出すのです。デザイナーになりたい人のためには、モデルをやっているメンバーの力を借りて有名なデザイナーに会いにいき、弁護士になりたい人のためには市長に協力を頼みます。ミュージカル俳優、社会福祉士、音楽家など夢をあきらめない青少年たちのひた向きな姿に感動するし、メンバーが涙を流すシーンではもらい泣きしてしまうんですよね。

バラエティ慣れしている彼らなので、もちろん道中には面白い場面が盛りだくさん。一杯のコーヒーをもらうために街中で自分たちのヒット曲を歌ったり、ゲストに対抗し突然ダンスバトルを始めたり、メンター探しのチーム分けを行うゲームでも体をはって笑いをとってくれる姿はさすがです(笑)。そして、レギュラー以外のSuper Juniorメンバーや事務所の後輩でもあるSHINee、日本でも活躍中のFTIsland、KARA、MBLAQなど旬のアーティストの登場にも要注目! ガールズグループが出たときにはカップルを作るゲームを行うのですが……もー! もー! もー! 何で韓国のテレビはすぐカップルを作りたがるのでしょう。音楽番組でもバラエティでも本当に異性アイドル同士の絡みが多いです。最高にうらやましいーーー!!

面白い場面が盛りだくさん
面白い場面が盛りだくさん

ついついしっと心を露わにしてしまいましたが、日本の女性ファンの心をわしづかみにする理由がここにもあるかもしれませんね。韓国の男性アイドルは、過去の恋愛話や気に入った女の子への対応など、素の部分を気にせずテレビで話してくれる人が多いです。好きな人の恋愛話は、知りたくないけど死ぬほど気になる、これ恋愛の鉄則ですからね。ふと気付きましたが、このコラムでしっとするシーンのことばかり書いている気がします……。気をつけよう(笑)。

そんなことより、ここで叫びたい! 魅力的なSuper Juniorをもっと日本に呼んで下さい!! レギュラー番組を多く持つ彼らだけに、難しいのは承知のうえですが、やはり日本でもコンサートをしてほしいのが本音。

コンサート「SUPER SHOW 3」は、開催地としてまだ日本は発表されていません。日本に来てくれるかどうか、心配で夜も眠れない方も多いはずです。彼らの挨拶……、生で聞きたいですよね! 「ウリヌンシューパジュニオエヨ!!」。これからもSuper Juniorを精一杯応援していきます! では皆さま、アンニョン☆

筆者紹介

リロのコラム

リロ:1985 年生まれ。音楽系の専門学校を卒業後、音楽業界へ就職。東方神起に関するブログを開設し、約3カ月でアメ ブロ内韓流スター・ドラマランキングにて一位となる。東方神起以外にもBIGBANGやSuperJuniorなど、K-POP関連のユニークな記事が月間160万人の読者を集めるカリスマブロガー。ほかにもブログのオフ会をK-POPクラブイベントとして大成功させるなど、幅広い分野で活躍中。

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「君の顔では泣けない」追加キャスト発表 朝ドラ「あんぱん」で話題の中沢元紀がキーパーソンに

    1

    「君の顔では泣けない」追加キャスト発表 朝ドラ「あんぱん」で話題の中沢元紀がキーパーソンに

    2025年7月21日 12:00
  2. 「おいしい給食 炎の修学旅行」新映像を使用した予告編完成 うまそげ!名言LINEスタンプも発売決定

    2

    「おいしい給食 炎の修学旅行」新映像を使用した予告編完成 うまそげ!名言LINEスタンプも発売決定

    2025年7月21日 12:00
  3. 4カ所の寺社で「ゲ謎」特別企画が開催 鬼太郎の父、水木らの御朱印帳、お守り、絵馬が授与品に

    3

    4カ所の寺社で「ゲ謎」特別企画が開催 鬼太郎の父、水木らの御朱印帳、お守り、絵馬が授与品に

    2025年7月21日 10:00
  4. 4DX版「劇場版 銀魂 完結篇」が8月22日、「銀魂 THE FINAL」が11月14日に公開 リバイバルアイテムを含む入場特典も発表

    4

    4DX版「劇場版 銀魂 完結篇」が8月22日、「銀魂 THE FINAL」が11月14日に公開 リバイバルアイテムを含む入場特典も発表

    2025年7月21日 09:00
  5. 舘ひろし×藤井道人監督「港のひかり」、骨太な人間ドラマを感じさせる場面写真を一挙披露

    5

    舘ひろし×藤井道人監督「港のひかり」、骨太な人間ドラマを感じさせる場面写真を一挙披露

    2025年7月21日 12:00

今週