コラム:LiLiCoのHappy eiga ダイニング - 第3回

2010年1月25日更新

LiLiCoのHappy eiga ダイニング

第3回:中村義洋監督はムチより怖いものを持っている
対談ゲスト:「ゴールデンスランバー」堺雅人、竹内結子

>>前のページから続く

画像1

リリコ:走るシーンとかはどうでした? 一番走った日はいつだったのでしょう。

堺:初日が一番きつかったですね。ただ、僕の隣にはカメラを担いで走ってくれる人がいるわけじゃないですか。追いかける警官の人もいるし。だから、みんなで汗かいて作った感じがするんですよ。苦労はもちろんあったけれど、それはあんまり関係ないのかなって気がします。ただ、アクションに慣れていない俳優なので、変な生々しさはあると思うんです。受身を取れていない人のギリギリの受身みたいな(笑)。そういったスリルも味わっていただければ。

リリコ:ピンチのときって、やっぱりお金ではなくて人を信頼するところですよね。伊坂さんのいいところって、いつも作品を見ていると「通じているよー!」って最後に叫びたくなりますよね。

竹内:なります、なります!

■伊東四朗さんのセリフにハッとさせられた(竹内)

リリコ:本当に人を信頼することって大事ですよね。人生でどんなときに感じますか?

画像2

竹内:私は、この作品で伊東四朗さん演じる父親が(首相暗殺犯に仕立てられた息子の)堺さんのことを「信じたいんじゃない、(無実だと)知っているんだ」というセリフにハッとさせられました。私自身、誰か好意的に思っている人がいたとして、その人たちに何かあったときに「知っている」と言い切れる人がどれだけいるだろうって。私が人との関わり合いの中で、お互い本当に「知っている」と言える関係の人たちが、自分のピンチをさりげなく手助けしてくれる人になるのかもと思うと、「うわっ、人も出会いも、その瞬間も大事にしなきゃ!」と思いますね。信じることはたやすいかも。だけど、その人が犯人じゃないと知っているって言い切れるのは、肉親か家族か、絶対的な信頼関係を築ける友人か知人でしかないでしょうしね。

堺:信頼ということでいうと、僕はこの仕事じたいが信頼のたまものであると思うんです。基本、圧倒的に受身な仕事なので、人を信じるということからしか話が進まないものだと思うんですよ。そういう意味で、中村組って人の信頼を裏切らないんです。いい組だし、また何か機会があれば一緒に仕事がしたいですね。

画像3

■中村義洋は今の時代に責任を持って生きている(堺)

リリコ:中村監督ってほかの監督とどんなところが違うんですか? 一回会ったことがあるんですが、「あなたは天才です!」って言っちゃいました。役者さんから見てどうですか?

堺:僕にとって、中村義洋の一番の魅力とは年が近いということだけです。つまり、同時代人として今の時代をちゃんと責任をもって生きている気がするんですよね。伊坂幸太郎さんもそうですが、ちゃんと時代と切り結んでいる感じが信頼できるんです。もちろん同時代人の監督には、もっと面白い人がいるかもしれないけれど、今のところ僕は中村義洋を越える、業界の同時代人を知らない。

竹内:私は同時代人よりはちょっと年下ですが、中村監督はまず作品のことが大好きで、スタッフ、キャストをすごく信頼して大事にしてくれるから安心できる。ただ、何か起きたときに誰よりも怖いのは監督だと思うんです。ムチより怖いものを持っている。特殊な動物園の園長さんって感じでしょうか。「いいよ、あるがままにいたらいい」って言ってくれて、こちらもきっちりそうさせてもらうのに、ジワリジワリとそれぞれを狙い通りのところへ無意識のまま誘導している気がするんですよね。

堺:確かに、現場の中村義洋のメガネの奥の冷たい目がときどきキラッと光って……恐ろしい!っていう瞬間はありますね。

>>次のページへ続く

筆者紹介

LiLiCoのコラム

LiLiCo(リリコ)。1970年11月16日、スウェーデン・ストックホルム生まれ。18歳で来日し、1989年に芸能界デビュー。2001年からTBS「王様のブランチ」に映画コメンテーターとしてレギュラー出演中。映画俳優へのインタビューをはじめ、「レイトン教授と永遠の歌姫」「シャーロットのおくりもの」などでの声優業、トークイベント、ナレーション、雑誌エッセイなど幅広く活躍している。

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 福山雅治&大泉洋が語る「映画ラストマン FIRST LOVE」幕間スペシャル映像公開!

    1

    福山雅治&大泉洋が語る「映画ラストマン FIRST LOVE」幕間スペシャル映像公開!

    2025年8月25日 07:00
  2. ムロツヨシ×佐藤二朗「新解釈・幕末伝」に豪華12人 龍馬の妻おりょうは広瀬アリス、岡田以蔵は岩田剛典、土方歳三は松山ケンイチ!【新動画、ビジュアルあり】

    2

    ムロツヨシ×佐藤二朗「新解釈・幕末伝」に豪華12人 龍馬の妻おりょうは広瀬アリス、岡田以蔵は岩田剛典、土方歳三は松山ケンイチ!【新動画、ビジュアルあり】

    2025年8月25日 05:00
  3. 大沢たかお「心から作って良かった」と強い自信!潜水艦内では、1週間で1歩も歩かず?【「沈黙の艦隊 北極海大海戦」完成報告会見】

    3

    大沢たかお「心から作って良かった」と強い自信!潜水艦内では、1週間で1歩も歩かず?【「沈黙の艦隊 北極海大海戦」完成報告会見】

    2025年8月25日 18:30
  4. 「雪風 YUKIKAZE」が首位、「バレリーナ」「ChaO」「火垂るの墓」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    4

    「雪風 YUKIKAZE」が首位、「バレリーナ」「ChaO」「火垂るの墓」が上位にアップ【映画.comアクセスランキング】

    2025年8月25日 15:30
  5. 「RRR」「バーフバリ」2部作、無料初放送 ! BS12で10月に3週連続でインド映画特集

    5

    「RRR」「バーフバリ」2部作、無料初放送 ! BS12で10月に3週連続でインド映画特集

    2025年8月25日 18:00

今週