コラム:FROM HOLLYWOOD CAFE - 第96回

2007年12月7日更新

FROM HOLLYWOOD CAFE

第96回:「バットマン」新作を、IMAXの迫力の映像と音響で体感!

年の瀬が迫ってきたこともあって、取材ラッシュが続いている。ここ1週間も、トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツ主演の「Charlie Wilsos's War」と「ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記」と「P.S. I Love You」(ヒラリー・スワンク、ジェラルド・バトラー共演)のジャンケットがあり、いろんな人の話を一気に聞いたせいで頭が混乱気味である。

そんな中、来夏公開映画のフッテージ上映へのお誘いをいただいた。上映時間がわずか6分しかないということで、普通だったら丁重にお断りさせてもらうところだが、いそいそと試写会場へ駆けつけた。「バットマン・ビギンズ」の続編「The Dark Knight」のフッテージであることに加えて、IMAX劇場での上映だったからだ。

最近は、新作映画がIMAXで同時上映されることがずいぶん多くなった。ぼく自身、「バットマン・ビギンズ」や「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」をIMAX版で鑑賞しているのだが、正直、あまり感心しなかった。せっかく8階建てビルの高さに相当する巨大スクリーンを利用しても、35ミリフィルムで撮影された映像では、IMAXの大判フィルムで撮影したドキュメンタリー映画の迫力にはとてもかなわない。せっかくIMAXで上映を行うのならば、専用のカメラで撮影したらどうだろうとつねづね思っていた。

バットマンが再びゴッサムシティに舞う 08年夏公開の「ダーク・ナイト」
バットマンが再びゴッサムシティに舞う 08年夏公開の「ダーク・ナイト」

どうやらクリストファー・ノーラン監督も同じことを考えていたらしい。新作「The Dark Knight」では、重要な数シーンをIMAXカメラで撮影したのだ。映画の一部とはいえ、劇映画でこのカメラを使用するのは前代未聞のことだ。

ロサンゼルスの上映会で挨拶を行ったノーラン監督は、その理由をこう説明した。

「過去15年にわたり、IMAXで撮影をやりたいと思っていました。現存するテクノロジーで、スクリーンの大きさや迫力のみならず、表現力と鮮明度でIMAXに勝るフォーマットはありませんからね」

今回、上映される6分間のフッテージは、来年夏に公開される映画のオープニング場面であるのと同時に、ひとつの短編映画としても楽しめるようになっている、とノーラン監督は説明する。「まあ、口で説明するよりも、観てもらったほうが早いと思いますので」と、監督は挨拶をそそくさと切り上げ、上映を開始した。

それは、バットマンの新たな敵となるジョーカーの登場場面だった。ジョーカーの一味が銀行強盗を行うプロセスが、スリリングに描かれている。ヒース・レジャーが演じる今回のジョーカーは、残忍で狡猾だ。

しかし、なによりも圧巻だったのが、IMAXの力だった。IMAXの巨大な映像と迫力のサウンドは、映画を見慣れたシニカルな観客をも引きずり込むパワーを持っている。ぼく自身、映画のなかに入って、銀行強盗現場に居合わせた人質になったような感覚に襲われた。

ほんの6分間の上映が終わったあと、前の座席の記者たちが「わざわざ見に来た甲斐があったよ」と言い合っていた。ぼくも同感である。

筆者紹介

小西未来のコラム

小西未来(こにし・みらい)。1971年生まれ。ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリスト。「ガール・クレイジー」(ジェン・バンブリィ著)、「ウォールフラワー」(スティーブン・チョボウスキー著)、「ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたのか」(エド・キャットマル著)などの翻訳を担当。2015年に日本酒ドキュメンタリー「カンパイ!世界が恋する日本酒」を監督、16年7月に日本公開された。ブログ「STOLEN MOMENTS」では、最新のハリウッド映画やお気に入りの海外ドラマ、取材の裏話などを紹介。

Twitter:@miraikonishi

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. ブラッド・ピット主演×伊坂幸太郎原作「ブレット・トレイン」吹き替え版、今夜放送! あらすじ&キャストまとめ

    1

    ブラッド・ピット主演×伊坂幸太郎原作「ブレット・トレイン」吹き替え版、今夜放送! あらすじ&キャストまとめ

    2025年5月6日 19:00
  2. 高畑勲監督「赤毛のアン」劇場再編集版、5月30日から2週間限定でリバイバル上映

    2

    高畑勲監督「赤毛のアン」劇場再編集版、5月30日から2週間限定でリバイバル上映

    2025年5月6日 08:30
  3. 水上恒司&山下美月「火喰鳥を、喰う」に森田望智、豊田裕大らが出演! 不穏な空気が漂う新場面写真も

    3

    水上恒司&山下美月「火喰鳥を、喰う」に森田望智、豊田裕大らが出演! 不穏な空気が漂う新場面写真も

    2025年5月6日 12:00
  4. グラニフ×ジョジョ、コラボアイテム発売 「俺は人間をやめるぞ!」Tシャツ、イギー&コーヒーガムのキャップなど

    4

    グラニフ×ジョジョ、コラボアイテム発売 「俺は人間をやめるぞ!」Tシャツ、イギー&コーヒーガムのキャップなど

    2025年5月6日 07:00
  5. 「地獄先生ぬ~べ~」初回1時間スペシャルで7月2日放送開始 分割2クールで第2クールは26年1月から

    5

    「地獄先生ぬ~べ~」初回1時間スペシャルで7月2日放送開始 分割2クールで第2クールは26年1月から

    2025年5月6日 17:00

今週