コラム:韓国の人がぶっちゃける、made in KOREA - 第16回

2012年4月27日更新

韓国の人がぶっちゃける、made in KOREA

涙と因縁の東京ドーム公演 「東方神起への時間旅行2004-2012」出版までの裏事情

サイン会しちゃいました!
サイン会しちゃいました!

早いもので、映画.comでコラムの連載を開始してから1年が過ぎました。コラム開始当初は一般ブロガーだった私が、アマゾン書籍部門で1位を獲得し、サイン会まで開くことになろうとは、誰も予想していなかったことでしょう。それでも映画.comでのコラムは、尊敬する日本のみなさんに「仕事」という形で近づけた、初めての経験でした。自分の国の情報やメディアなどをフルに活用して、誰かのお役に立てたことは、とても大きな経験値となったハズです。

しかし、実は映画.comよりも先に、「仕事」の話を持ちかけてくれた人がいました。2010年の1月ごろ、「あなたのブログを、本にして世に送りたい」という提案をもらったのです。

当時は知る人ぞ知る「暗黒期」で、東方神起ファン全員が病になりかけた、ちょうどそんな時期でした。大好きな彼らから発せられる情報を真に受け、罪もない企業を悪く誤解したり、間違った信念を抱いたり。今思えば、私も本当に純粋なガキ真っ盛りな時期でした。「私の本が彼らの復活に少しでも役立つかもしれない」という幼稚な思い、「あの5人は障害を乗り越えてひとつになれる」という淡い希望がありました。そして、2010年6月4日に発売日が決定したのです。そう、今ではドラマで大活躍の「ユチョン君の誕生日」です。

しかし、このころから、今までの考えがすべて誤解であることを証明する「正しい情報」を目にするようになりました。尋常ではない事実に半信半疑ではあったものの、胸を痛めることが多くなっていきました。それでも、せっせと本の作業をしていた最中に舞い込んだ「東京ドーム公演」のニュース。これだけは何かが違うと思いました。必死に目をそらしてきた情報が、すべて事実だということを思い知らされた瞬間でした。

東方神起はこんな形で終わってしまうのか。いや、「終わらせられた」のか。こんな怒りと落胆のまま、この本は出せない。時間旅行なんてクソくらえ。――本を出版する話は、ブログで言及することもなく、放り出してしまいました。

あれから、長いようで短いような時間が経ちました。本当にいろいろなことがありましたが、「ふたりでは、2度とドームに単独で立てることはないだろう」とまで言われた彼らが、2012年に東京ドーム公演で大成功を収めることを誰が想像できたでしょうか。怒りと失望でいっぱいだった私が、すべての感情を超越し、また「時間旅行」に取り組むことになるとは、思いもよりませんでした。

「東方神起への時間旅行 2004-2012」発売中 /発行・発売:扶桑社/1050円(税込み)
「東方神起への時間旅行 2004-2012」発売中 /発行・発売:扶桑社/1050円(税込み)

今さら5人の内容で本を出したことを、いろいろと言われることもありますが、私自身はすがすがしい気持ちでいっぱいです。あきらめずに「私と東方神起の本を出したい!」と、最後まで取り組んでくださった関係者の方々。私のブログを読んでくださったみなさん。そして、あまりに辛すぎる環境の中で、もう一度奮い立ち輝いてくれた東方神起。感謝の言葉しかありません。JYJの3人にたいして複雑な気持ちはあるものの、「君たちは、れっきとした東方神起の歴史だ」と思っています。

一度は本を諦めさせた「東京ドーム」が、東方神起のふたりと同じ空間で涙を流す空間になろうとは。感無量とは、まさにこのことです。

本出版の裏事情まで書いてしまいましたが、映画.comでのコラムは今回が最終回です! クビになったわけじゃないよ。来月からは、他メディアのコラムでみなさんとお会いすることになるのでお楽しみに。私のしがないコラムを読んでくださったみなさん、本当にありがとうございました!

筆者紹介

がっちゃんのコラム

がっちゃん。韓国の人。東方神起様様の絶大なる人気に便乗し、持ち前の変態度合いが人様にウケてブログが何だか知らぬうちに物凄い事になってしまったが、(開設1年ちょっとで累計訪問者数3000万?)実際はただの平和主義でマニアックな大学院生。大統領との通訳をしたり、大学の生徒会役員を勤めたりなど、韓国内でもかなり幅広い経歴の持ち主ではあるが、実際は部屋にひきこもってアニメ鑑賞やラジオを聴いてる瞬間が一番心休まる人。東京外大に交換留学してた頃は、貴重な時間を「男はつらいよ」を見ることに全て費やして帰国した人。昭和ヲタク。

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「北方謙三 水滸伝」新キャスト27人、一挙発表! 白洲迅、加藤清史郎、伊藤健太郎、宇梶剛士、山中柔太朗らが参戦

    1

    「北方謙三 水滸伝」新キャスト27人、一挙発表! 白洲迅、加藤清史郎、伊藤健太郎、宇梶剛士、山中柔太朗らが参戦

    2025年11月7日 07:00
  2. 26年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」仲野太賀&池松壮亮の“兄弟愛”が伝わるキービジュアル完成 安藤サクラが語りを担当

    2

    26年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」仲野太賀&池松壮亮の“兄弟愛”が伝わるキービジュアル完成 安藤サクラが語りを担当

    2025年11月7日 14:00
  3. 「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」明日放送 “奇妙な世界”を描く各話監督のコメント披露

    3

    「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」明日放送 “奇妙な世界”を描く各話監督のコメント披露

    2025年11月7日 07:00
  4. 稲葉友、山﨑賢人主演「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」に出演 第七師団随一の“ヤバイ”男、宇佐美時重に

    4

    稲葉友、山﨑賢人主演「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」に出演 第七師団随一の“ヤバイ”男、宇佐美時重に

    2025年11月7日 12:00
  5. 「映画 えんとつ町のプペル」最新作、窪田正孝がプペル役を続投 特報&ティザービジュアル披露 公開日は26年3月27日

    5

    「映画 えんとつ町のプペル」最新作、窪田正孝がプペル役を続投 特報&ティザービジュアル披露 公開日は26年3月27日

    2025年11月7日 07:00

今週