「忍たま乱太郎」放送30年目の22年春から新シリーズ放送 入学前の乱太郎らを描いたティザービジュアル披露
2021年12月11日 07:00

テレビアニメ「忍たま乱太郎」の新シリーズとなる第30シリーズが、2022年春から放送されることが決定した。
同作は1993年に放送がスタートし、現在Eテレで第29シリーズが放送中。22年で放送開始から30年をむかえる。アニバーサリーイヤーを記念した特設サイト(https://www.nhk-character.com/character/nintama_30th/)が開設され、後日サイト内でスペシャルムービーが公開される。

キャラクターデザインの新山恵美子によるティザービジュアルと記念ロゴも披露された。ティザービジュアルには忍術学園の門前にたたずむ入学前の乱太郎、きり丸、しんべヱの姿が描かれている。
原作者の尼子騒兵衛氏からのコメント全文は以下のとおり。

【尼子騒兵衛(原作)】
30シリーズ。まさかまさかの30シリーズ。放送が始まった頃、友人と「親子で見れるようになればいいね」と話をして笑い合ったものです。そして、今、その友人から「孫と一緒に見ているよ」という手紙をもらいます。乱太郎たちの事を「親孝行な息子たち」と言っていたのが、今や「孝行者の孫たち」になっていたのでした。ギャグ漫画だけど、本当の忍者の姿を追って走り続けてきたように思います。時代劇ではあるけれど、なじみのある「江戸時代劇」ではない時代、日本的な文化が花開いた時代「室町時代」のパワー、それを描いてくださるスタッフの皆様の努力、そして今や「永遠の名曲」と呼ばれる主題歌「勇気100%」それらが見てくださる皆様の心を明るく楽しくすることができる、できているのであれば、ギャグ漫画家としては本望なのであります。これからも、いつも前向きで元気で未来に希望を持って生きている乱太郎たちにそのパワーで笑顔の花を咲かせていってもらいたいと願っております。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)