ビートたけし「オフィス北野」独立後の心境を吐露 「“新しい1歩”頑張っています」
2018年4月3日 18:00

[映画.com ニュース] ビートたけしが4月3日、東京・渋谷のヒカリエホールで行われた缶コーヒー「WONDA」の2018年ブランド戦略発表会に出席した。
CMは「ワンダ モーニングショット」「ワンダ 金の微糖」ともリニューアルされ、あす4日からオンエア。「モーニングショット」は「キリッとスタート二人前」編、「金の微糖」は「ギュッと凝縮二人前」編となる。また、部長役のたけしの部下に劇団ひとり、「ハライチ」の澤部佑に続き、新たに「オードリー」の春日俊彰が加わり、「ギュッと凝縮二人前」編に出演することが決定した。
2018年の「WONDA」のブランドコンセプト「人生楽しんだモン勝ちだ!」にちなみ、「人生を楽しむ秘訣は?」と問われたたけしは「人生は楽しいことばかりがあるわけじゃない。苦しいことが“生きている証”だと思えば、人生は楽しめるはず」と回答。続けざまに「オフィス北野」からの退社、独立の話題に触れ「明日の新聞は全面的に『たけし、心境を語る!』という見出しに」と報道陣に提案していた。
そして「魚はいつも泳いでますね? 人間は泳いでいる人を見ていると『努力しているね』と言うんです。でも、魚にはそうは言わない。『一生懸命働いてるね』と言われるようじゃ、まだダメ。普通にやっていることが、皆からも普通に見えるけど、その仕事自体は充実してなくてはいけないと思う。そのくらいの気構えでやった方が、仕事は面白い」と熱弁。「一生懸命やっていることを、皆にわからせるというわざとらしい行為はよくない」と補足すると、「私も今月から“新しい1歩”を頑張っております。ぜひ仕事をください」と茶目っ気たっぷりに話し、場内の笑いを誘っていた。
「落ち込んだ時の気晴らし」を題材にしたトークが展開されると「俺はけっこう楽しんじゃう方だからね」とたけし。「100メートルを30秒で走れる奴と、9秒で走れる奴、今の風潮で偉いとされているのは、9秒の奴。人生何10年というけど、それ以上に激しく動いた方がいいんじゃないのと思う。ちょっと嫌なことがあると、急に仕事がしたくなる。たまに書いた本のなかで、嫌なやつの悪口を書いちゃうこともあるけどね(笑)」と答えた。
社会に飛び出す人々への応援メッセージを求められると「会社に入ったら、まず人間関係をよく見ること。『こいつにはついていったらいけない』『こいつは出世する』と動向を見定めて、忠実な会社員となり、いきなりそいつらを裏切る。下剋上の世の中を想定して生きていってほしい」と“舌好調”。「なんかあったんですか?(笑)」とひとりからツッコまれると「一番裏切るやつは、一番よく働くやつですからね。俺みたいに自分の会社を辞めて、怒られるのも珍しいんだけどね。自分が作った会社を出ていって、なんで文句言われなきゃいけないんだ。未だによくわかんねぇんだよな~」とぼやき節全開だった。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券