神木隆之介、有村架純、伊藤英明の対峙シーンなど 実写「3月のライオン」新場面写真公開
2017年1月23日 07:00

[映画.com ニュース]羽海野チカ氏の人気漫画を前後編の2部作で実写映画化した「3月のライオン 前編」「3月のライオン 後編」の新場面写真が、このほど披露された。主人公・桐山零(神木隆之介)と、義姉の幸田香子(有村架純)、香子とつかず離れずの関係を続けるプロ棋士・後藤正宗(伊藤英明)が対峙する緊迫のシーンなど、5枚を見ることができる。
「ハチミツとクローバー」などで知られる羽海野氏の同名コミックを原作に、「るろうに剣心」「秘密 THE TOP SECRET」「ミュージアム」などの大友啓史監督がメガホンをとり実写化。幼いころに家族を亡くし、生きる術として将棋を打ち続けてきた高校生プロ棋士・零が、東京の下町に住む川本三姉妹(倉科カナ&清原果耶&新津ちせ)、ライバル棋士たちと出会い、次第に成長していく姿を描いた。
場面写真では、零が香子と腕を組む後藤を睨みつけるひと幕のほか、川本三姉妹との温かい食卓を切り取った。さらに零が島田開(佐々木蔵之介)の自宅で二海堂晴信(染谷将太)らとともに研究に励む様子や、劇中で幾度となく登場する全力疾走シーン、まっすぐな眼差しで対局に臨む姿もお披露目されている。
大友監督は、原作を「豊かな物語」と評し、「どこへ向かって、どんなふうに生きていけばいいのだろうかと悩む桐山零は、誰もが自分の青春期を思い浮かべた時に、自己投影できる主人公だと思います」と明かす。そして「今まさに家族や学校のこと、自分の居場所や人との付き合い方に悩んでいる若い世代にとっては、口に出せない思いや衝動を共有できるのではないでしょうか」とメッセージを寄せている。
「3月のライオン 前編」は3月18日、「3月のライオン 後編」は17年4月22日に公開される。
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
ヤバすぎる世界へようこそ
【この映画がすごい】“最弱の青年”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ