小松菜奈、菅田将暉の“顔ペロ”からのキスにも動じず「受け止めるしかなかった」
2016年11月12日 21:25
2004年から10年間、「別冊フレンド」で連載された人気少女コミックの映画化で、10代の衝動的な恋を描くラブストーリー。全国154スクリーンという中規模公開ながら、1週間で観客動員17万人、興行収入2億1000万円を突破する高稼働を見せている。
小松は、「身を削る思いをして、皆で作り上げた作品。頑張ってきて良かったとあらためて思う」と感激の面持ち。菅田は、ファンの感想を聞きに自ら客席に足を運び「映画として少しずつ大きくなっている事実がうれしい。少しだけれど生の声を聞けて、心が穏やかになった」と安どの笑みを浮かべた。
映画を見たファンの間では、小松が飲んだジュースがこぼれた口元を菅田がなめる“顔ペロ”からのキスシーンが「超絶ヤバイ」と話題となっており、菅田は「原作通りで、(山戸結希)監督も好きなシーンなので忠実にやっただけだけれど、超で絶なら良かった」と満足げ。そして、「でも、やられたい放題で、よく文句言わなかったよね」と水を向けられた小松も、「監督独特の表現の仕方なので、受け止めるしかなかった」と女優魂をのぞかせた。
その上で、小松は同作について「10代最後の輝き」とし、「(撮影時の)10代にしかないエネルギー、感情、パワーがみなぎっていて、その姿を撮影してもらえた。自分の中で一生の宝物」としみじみ。一方の菅田は「瘡蓋(かさぶた)」としたため、「1年前に受けた傷がようやく瘡蓋にくらい。ちょっとポロってやったら血が出ちゃう、ひりひりした感じ」と独特の表現で思い入れを語った。
2人は今年5月に公開されたバイオレンス映画「ディストラクション・ベイビーズ」に続く共演。ファンから「次に共演するとしたら、どういう作品をやりたいか?」という質問が出ると、菅田が「バイオレンス、ラブストーリーときたから、次はハッピーなものをやりたいね」と提案。だが小松は、「恥ずかしくて無理。結局、暗い話の方が手加減なしでできるからやりやすい。そっちの方が燃える」とあっさり拒否。菅田は、「じゃあ、舞台は?」と食い下がったが、「イヤだ」と言下に否定され、苦笑することしきりだった。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
【アマプラ11月配信まとめ】小栗旬「フロントライン」、菅田将暉「ミステリと言う勿れ」、アニメ「藤本タツキ 17-26」が見放題配信!
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
