スピルバーグ&ドリームワークス、スタインベック「怒りの葡萄」を映画化
2013年7月5日 10:22

[映画.com ニュース] ノーベル文学賞作家ジョン・スタインベックの1939年の長編小説「怒りの葡萄」を、米ドリームワークスとスティーブン・スピルバーグが再映画化する動きがあることがわかった。
米Deadlineによれば、ドリームワークスは現在、スタインベック財団と同作の映画化に向けての交渉に入っているという。「怒りの葡萄」は過去にジョン・フォード監督、ヘンリー・フォンダ主演で40年に映画化され、アカデミー賞の監督賞と助演女優賞を獲得している。
アメリカ文学の金字塔「怒りの葡萄」は、30年代の大恐慌下のアメリカを舞台に、オクラホマの土地を追われてカリフォルニアに移住した極貧の農民たちの過酷な生き様を描き、ピュリッツァー賞を受賞した。なお、スピルバーグはプロデュースのみで、監督はしないものと見られている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント