高田延彦「子育てに答えはない」イクメン映画に共感
2011年8月18日 17:53

[映画.com ニュース] タレントの高田延彦が8月18日、育児に励む男性“イクメン”の奮闘を描く「うさぎドロップ」の男性限定試写会に出席。会場となった東京・六本木のシネマート六本木で、約100人の一般男性とともに映画を鑑賞し「子育てに答えはない。一喜一憂しながら、子どもという人格と向き合う難しさは、みんなも同じ。(セリフの)一言一句、うなずくことばかりだった」と2児をもつ経験を踏まえ、共感を示した。
高田は「子育ては時間も体力も持っていかれるもの。ただ、それを犠牲と取るか、自分のための時間と捉えるかで感じ方が違う」。この日も7歳になる子息をしかってきたといい「ちょっとふてくされながら、遊びに行っちゃいましたよ(笑)。私も引きずったままで映画を見て。きっと本人は忘れちゃっているかな」と日常の子育て奮闘を語った。
また、「子どもが親の内に眠っている巨大なエネルギーを引き出してくれる。子育ては親育て」と持論を展開。「私も親の愛を真に理解したのは、子どもをもってから」としみじみと語っていた。原作は累計発行部数170万部を突破した宇仁田ゆみの同名人気漫画。恋人なしの青年ダイキチ(松山ケンイチ)が、亡き祖父の隠し子である6歳の少女・りん(芦田愛菜)を引き取り、不器用ながら子育てに奮闘する。
「うさぎドロップ」は8月20日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映