米映画俳優組合、今夏ストは回避。ハリウッド製作者側と暫定的合意
2009年4月21日 12:00
[映画.com ニュース] 米映画俳優組合(SAG)理事会が、ハリウッドのスタジオを代表する映画テレビ製作者連盟(AMPTP)との9カ月あまりの膠着状態に別れを告げ、4月19日午後(米時間)、暫定的合意に至った。今年7月よりスト突入かと危惧されていたが、これによりSAGのストライキが起こる確率は限りなくゼロになった。
19日に正式発表されたSAGメンバーの暫定案に対する投票は、賛成53%反対47%という僅差で“承認”され、2011年6月30日までの今後2年間、俳優側はスタジオ側と新たに契約を結ぶことになる。今回の争点は特に、ニューメディアであるインターネットでの2次使用料に関する取り決めだったが、2次使用料3.5%増で合意した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ