劇場公開日 2023年12月15日

「料理は文化だ、芸術だ」ポトフ 美食家と料理人 ファランドルさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0料理は文化だ、芸術だ

2023年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大半が調理シーンとそれを食べるシーンというユニークな映画だが、十分に楽しめた。ワンカットで丁寧に描かれる調理シーンに関心を持てるかどうかで、評価は左右されるだろう。ストーリーはシンプル。「ポトフ」という題名から誰もが予想する展開は、肩透かしをくうので減点。
光と影の屋内シーン、たまに挟まれる屋外シーンの美しさには魅了された(監督は「青いパパイヤの香り」のトラン・アン・ユン)。ブノワ・マジメルが魅力的だった。

ファランドル
トミーさんのコメント
2024年1月17日

共感ありがとうございます。
仏題のが、ドダンの想いを表現していて飲み込み易いと思います。長くコトコトという所で、料理名を題にしたんでしょうが・・

トミー
シネマディクトさんのコメント
2024年1月1日

てっきりドダンが下働きだった少女とすごいポトフを作ると思ってました。だけど、それじゃあ料理対決ドラマみたいになっちゃうから、料理への飽くなき探求と言ったこの幕切れもありですね。

シネマディクト
ひろちゃんのカレシさんのコメント
2023年12月19日

こんにちは。
本当に文化ですよね。時間かけて煮込んで出汁を浸透させるフランス料理と,一瞬の切れ味が勝負の刺身,比べてみると面白いし,ひょっとしたら人間関係もじっくり煮込め,という「教訓」かも。

ひろちゃんのカレシ